FAQ

Main »» 辞めたい・退職したい

このエントリーをはてなブックマークに追加
任期途中だけど辞めたい


・辞めるのは自由
・辞めたいなら辞めた方がいい、という意見が大半です
・なるべく早く意志を伝えましょう


★ひろくんさんより
基本的に辞めるのは自由です 突然辞めるのは迷惑と思うので、1週間か2週間後付けで退職願を出せば、基本受理されます。
正式に出せば文句も無いでしょう。 一度は引き留められても 自分の意志が確かなら、問題無いでしょう 辞める理由も言う必要ないし、家の事情とごまかしておけば良いでしょう。
引用:Re: 悩んでいます


★迷い猫さんより
1か月前に言えば問題ないですよ。
自分の市役所はそう言われました。
どんな仕事を任されてるかわかりませんが、
引き継ぎが必要ならして辞めれば問題ないでしょう。
自分でやりたい仕事などが見つかったのなら
そちらへ行くべきと思いますよ。
引用:Re: 臨時職員を任期途中で退職

★にゃんにゃんさんより
うちも「辞めずに任期満了までよろしく」って上司は言ってるけど、ただ単に新しい人を探すのと教えるのが面倒なだけですよ。自分の人生なので無理して続ける必要はないと思います。
引用:Re: 辞めたい!???

★匿名さんより
新たに募集して、面接してとか探すのが面倒なだけで、臨時の代わりはいくらでもいると思います。
身体を壊しても職場の人は責任もとってくれませんし、自分の身体の身代わりはいないです。
無理しないで身体を第一に考えて下さいね。
引用:Re: 辞めたい!???

★みぃさんより
辞められて困るのは次の臨職を探したり、次の臨職が来るまで仕事をやる人がいないとか、職員都合なのでその点は気にしなくていいと思います。所詮、私たちは臨職です。
引用:Re: どうしたら

★匿名さんより
いつでも、辞めたい時に辞めていいと思います。 一生どころか、数ヶ月~せいぜい数年しか雇ってくれないんですから。 臨時が途中で辞めても、また別の臨時を雇うだけの話。 就職までの一時しのぎの仕事に変に義理立てして、正社員の仕事を逃したら本末転倒です。 あ、いい加減に仕事しろってことじゃないですよ。 勤務時間は真面目に勤める→でも次の仕事が決まったら、即やめましょうってことです。
引用:Re: 辞めたいけれど

★匿名50さんより
辞めるのは全然構わないと思いますよ。貴女の人生なんだから他人に気兼ねなんかする必要はありません!「立つ鳥跡を濁さず」業務に支障が出ないようになるべく早い時期に伝えて、一緒に仕事した臨時さん達に礼儀を忘れなければ大丈夫です。
引用:Re: 辞めたいけれど

・任期中に辞められるのは困るよ!という話も

★ASさんより
私のところは、非常勤の採用試験は年1回ですし、試験で落ちた方の登録制などもないので、途中で辞めればその学校は年度いっぱい「欠員」になります。
正規1人、非常勤1人ですから、欠員になれば多忙な年度末に多大な迷惑をかけますし、交通費の返納等の手続きで教育委員会事務局にも迷惑をかけますから。
私が採用になって3年、他校でも途中離職した方はいません。
引用:Re: 非常勤職員の転職

★tokumeiさんより
雇い主側(というか特に給料管理している総務)にしてみれば、
臨時職員の任期途中退職や欠勤でそのまま任用を終えるというのは、とってきた予算を使い切れずに余らせてしまうという点で困るはずです。
(次年度の臨時雇い入れ予算が降りなくなる可能性が高くなる)
任用期間の残りが少なくても2ヶ月以上あれば後任を雇い入れて何とか埋めるのでしょうけれども、
半端に1ヶ月休職とか辞められて欠員が2.3週間とか半端になっては後任のあてようがありませんからね。
引用:Re: 辞めるとき、次の勤務先を教えないとダメですか?

辞める時菓子折りは必要?

・役所では、最終出勤日に菓子折りを配って歩く慣習があります。
必ずしも渡さなくてはいけない、というわけではありませんが、渡している人は多いようです。

★てるてるさんより
私の部署は、皆さんお菓子を渡されて退職されますねえ。
お勤めされた期間にもよると思いますが、ご自身が「お世話になりました」という思いがあるのであれば、お菓子を渡されても良いのではないでしょうか?もう二度と関わりたくない方たちならば渡さなくても良いと思います。 
引用:Re: 辞める時。

★匿名さんより
退職するときはみなさんお菓子配ってますよ。
ちょっと良さげな菓子折りを1箱買ってきてます。
引用:Re: 差し入れについて(手作りお菓子)

★わんこさんより
私の職場も今までの臨職は期間満了で辞めるとき
お菓子を配ってたそうです。
自分の課だけの人もいれば、同じ部屋に他の課もあるので
全部の課に配ってる人も居たそうです。
もっとスゴイ人はお菓子の他に、女の人だけにハンカチも配ってる人が居たらしいです。
皆、半年だけや半年未満の契約なのに
何かスゴいですよね…
引用:Re: 差し入れについて(手作りお菓子)

★mikeさんより
私は1000円くらいの缶入りクッキーを「皆さんに」と渡して済ませる予定。
個別にすると誰にあげたあげないになるし、誰と親しいとかそういうのは全くないし、
あとはどう分けるかは職員の皆さんにお任せです。
引用:Re: 3月で辞める方

★臨時職員さんより
自分も今月末に退職するんですが、慣例ではフロア内の50人以上の職員一人一人にお菓子を持って挨拶プラス臨職たちには別にプレゼントを渡すそうで、マジでありえないと思いました…郷に従えとはいいますが、精神的、経済的負担が大きすぎる(バカバカしい!)ので、慣例の半分くらい接点のある人達にしぼってあいさつとお菓子を渡したいです。
引用:Re: 退職するとき・・・お礼

★ポンタさんより
 お世話になって渡したいと思えばお菓子を配ればいいと思いました。私も臨時で一年も居なかったので、一人一人の席を回ってお菓子を配ることはしませんでしたが、とてもお世話になった方(いろいろと物をいただいたりごちそうになったり)には個人的にお菓子を別に渡しました。私は、金銭的なこともあり安いお菓子でまぁまぁ美味しいのを買いました。
最後にみんなの前で挨拶をして退職しますが、やはり手ぶらだと間がもたないと思ったのもお菓子を配ろうと思った理由です。お菓子をもらって嫌な顔をする人はいませんから、自分の有利な方向へ持っていったらいいんじゃないでしょうか。
引用:Re: 退職するとき・・・お礼

任期途中だけど辞めました

・途中で辞めた方かたの体験記です

★奈菜さんより
今日、辞めたいと上司に伝えました。
「皆に迷惑を掛けたくないから早く辞めたい」と言ったんですが
伝わらなかったらしく、結論を来月に先延ばしにされました。
「そんなに悩まなくてもいいのに」って。
違うんです。ホントは仕事をしないあんた達に嫌気がしたからです。
仕事探して、就職が決まったんです。
臨時で働きながら資格取ったんです。
来月に延ばしたら有給全部使い切るけど
いいですか?
さよ~なら~!!
引用:Re: 臨時職員を任期途中で退職

★匿名さんより
私も今日仕事を辞めました。色々悩んだけど今は心が晴々してます。これから先いい仕事につけるかどうか分かりませんがお金の為だけに我慢しようと思った自分がどうかしていたのかもと思います。給与が少なくて心身とも安定しいてる仕事をしたいです。ただ
世の中には正論が通用しない人がいる事、公務員の仕事が担当制で冷たい事、事なかれ主義の人ばかりの事、書類内容等はずさんであいまいな事数え上げればキリがないけどその中で何一つ文句言わず耐え続けた自分は決して無駄でなかったし、忍耐力がついたと思います。
引用:Re: 臨時職員を任期途中で退職

★匿名さんより
3月までの契約ですが限界がきたためわたしも、今日9月末で辞めますと勇気を出して言いました。上の方とおなじく、退職願の紙を渡されて記入してくださいみたいなかんじでしたー。
かなり暇&神経がすり減る仕事だったため、もう耐えられなくなりました。
引用:Re: やっと決断しました!(つぶやき)

★Tさんより
契約が切れる3月迄何と頑張ろうと思ってたんですが、けさ、プッツンと切れまして……
あっさりと退職願に 署名、捺印するように言われ…
今まで辞めたい、と言い出せなかった自分がバカでした。
引用:Re: やっと決断しました!(つぶやき)

仕事が決まったので辞めたい

★匿名さんより
次のお仕事が決まり次第、任期を待たずに退職するのは、
何ら問題ないですよ。
職員に文句を言われた方がいるとのことですが、
それは、業務上困るからであり、自分たちのことしか考えていないでしょう。
そして、それほど必要な業務なのであれば、臨時職員ではなく、
正規職員をあてがうべきです。
役所側も臨時としてしか雇わないなら、急に退職されたとしても仕方のないことです。
契約期間が満了して、あなたの就職先を探してくれるでしょうか。
引用:Re: 臨時職員を任期途中で退職

★ポンタさんより
そんなに任期途中でやめると文句いわれるんですか?任期途中でやめるなんてよくある話だとおもってました。私もやめたときあるし、次の会社が決まったので、と素直にいいました。任期が終わったって仕事斡旋してくれないんだから、そんなの気にしなくていいと思います。労基もそうですが、所内規定で退職する際は何日前までに意思を伝えること、ってありませか?私の経験では10日か14日です。任期明けとか更新時に、とか言ってたら本当に無職になってしまいますよ。公務員なんて世の中をしらないから、「常識知らず」なんていうのかもしれませんが、世間一般の人からみたら辞職時に次の職が決まってるのは常識です。むしろ、決まる前にやめるなんてリスキーなことをする方が珍しいのでは?
引用:Re: 臨時職員を任期途中で退職

★匿名さんより
私なら新しい職場へ行きます。
以前臨時職員から民間へ、期間途中で行こうかなと考えていたとき、お世話になった上司に相談したら、「臨時はバイトのようなもの。自分の利益を考えなさい。臨時のかわりはいくらでもいるのだから、自分の利益をとりなさい」と言ってくれました。
そこで雇う側からの意見にもハッとさせられました。
引用:Re: やめたいけど、無責任なことしたくない

★みぃさんより
所詮、臨職はバイトみたいなものだし
ずっと雇用が保証されているわけではないので
いい職場が見つかったのなら、そちらへ行くべきだと思います。
臨職の仕事は本来、職員がしなければいけない仕事。
気にする必要は無いとおもいます。
臨職なんて代わりを入れればいい話ですよ!
新しい職場で頑張って!
引用:Re: やめたいけど、無責任なことしたくない

辞めるとき送別会ってあるの?

・ケースバイケースです。雰囲気によるのかも。

★郷ひろみさんより
ないです。私は6ヶ月間の勤務でしたので、とてもそのようなことはやってもらえません。
引用:退職日に送迎会してもらいましたか??

★ひろくんさんより
臨時、アルバイト等が退職する時わざわざすることは少ないでしょう。仲が良いもの同士等か 異動時期親睦会で異動者、退職者の中に入れることはあるでしょう(親睦会に入っていること)
引用:退職日に送迎会してもらいましたか??

★ここさんより
ないです。
隣の係の子はやってもらってましたね。
ちょっと悲しいですけどプレゼント程度ならもらえたので
まだましかな。
引用:退職日に送迎会してもらいましたか??

★匿名さんより
半年のところと1年半のところと、どちらもしていただきました。
プレゼントまでもらって恐縮しました。
皆さんも何かの口実で飲み会をしたかっただけかもしれませんが。
仮に、何もなかったとしてもそれはそれで気にしません。
引用:退職日に送迎会してもらいましたか??

★匿名さんより
半年以上いたところでは全部、課全体でしてくれましたよ。
ほとんどが3月なので、職員さんの異動や退職の時期ですからね。(6月末で退職したところもしてくれました)
今のところでは、6月で終わった人の課全体の送別会はなかったですね。(もしかしたら係だけではあったと思います)
入る(出る)時期で課全体なのか係だけなのかで違ってきますね。
引用:退職日に送迎会してもらいましたか??

★匿名さんより
ついでではなく2回とも自分のためだけにしてもらいました。
洒落たところを予約していただいてプレゼントももらいました。
その係りの雰囲気もあるかもしれないけど
係長の仕切りだったと思います。
辞める人がいるのに知らん顔の係は嫌ですね。
引用:退職日に送迎会してもらいましたか??

★臨職Mさんより
私は任期終了→1日も空けずに同じフロアの別の課に再任用でしたが、元の課の人達は飲み会やってくれましたよ。
退職ではないけど「ウチの課の仕事お疲れさまでした。次の課でも頑張ってね」的な。
席もそれほど離れてないので、今でも交流あります。
送別会する・しないは、一緒に働いてる職員さん達の考え方次第でケースバイケースだと思うので、他人と比べても仕方がないのでは?
引用:退職日に送迎会してもらいましたか??

辞めたい。いつ伝える?

・最低でも退職2週間前までに。
・できれば1か月前までに伝えましょう。

★非常勤さん
更新前に、何らかの意向調査などがあるのではないでしょうか?
もしくは、契約更新の承諾書とか。
それらが一切ないならば、1ヶ月前までに申し出れば問題ないと思います。
私は更新3回まで、年度毎の更新です。
新規採用には試験があるので、その決定前の12月頃に意向調査があります。
そして、1月末にヒアリングがありました。
その2回、意志確認をした上で、承諾書を提出しています。
引用:Re: 更新について

★みりんさん
労働基準法でも決まっている、退職日の
・2週間前(最低限度)
・1ヵ月前(こちらが一般的)
に申し出たほうがよいです。
人事の担当者により、異なりますが、
通常更新日の1ヵ月前、2週間前に
お互いの意思確認の面談や書類記入があると思います。
ですが、私の勤務先では面談と書類記入は前日に行われました。
(おそらく、こちらから退職の旨を申告しなかったため、
人事の憶測で更新希望なんだな…と思われたのかもしれません)
こういう担当者もいらっしゃるため、
1ヵ月前に申告するのが望ましいと思います。
なるべく早いほうが、事務手続きもスムーズに進むと思われます。
引用:Re: 更新について


★mikeさん
退職願は本来なら14日前あるいは30日前(2週間か1ヶ月)ですが、
辞めなきゃいけない時期が決まっている臨時(ましてや半年~1ヶ月くらいの任期ならなおさら)の場合は申し出から実際の退職が短くなってもやむを得ないでしょう。
引用:Re: 辞めると言うのはどのくらい前に言う?

★匿名さん
私は年度末までの契約でしたが次の仕事が決まり、
家庭の事情と言う事で職員の方に伝えて2日後に退職しました。
常識的な事もあり悩みましたし言いにくかったのですが、
申し訳ないながらも割り切りました。
引用:Re: 辞めるとき、次の勤務先を教えないとダメですか?

就職・転職活動ってできる?

★匿名さんより
転職活動してまったく問題ないと思いますよ、臨時なわけですし。
前向きな理由を語れば(もっと責任のある仕事したいとか)良くないイメージは持たれないと思います。
引用:Re: 契約途中だけど辞めたい

★匿名さんより
私の職場では職員みなさん次の就職先がちゃんと決まるかすごく心配して声をかけてくれます。面接があれば休暇もらって「頑張れよ!」と送り出してくれます。
引用:Re: 契約途中だけど辞めたい

★匿名さんより
私は年休を使って就活しましたよ。
といっても、私のところは正職の方々が率先して休むし、同じ課の先輩臨職は子育て中のため毎周お休みされます(-_-;)
私の場合幸いにも休みのとりやすい環境でしたが、そうでなければ厳しいですよね。
でも、契約期間がある以上次ば絶対に探さないといけないし、割り切って休みを取るべきだと思います。
契約期間満了前や、きちんとした就職を目指してる方はやはり一定期間休んでるみたいです。
きちんと説明すれば回りの方もわかってくれると思います。
引用:Re: 契約期間中の就職活動について

役所間で臨時職員の個人情報共有ってあるの?

・システム的に情報共有!ということはありません。
・関係機関で連携していることはよくあるので、人づてに噂として情報が流れることはあります。

★匿名さんより
公的につながっているわけではありませんが、役所同士仕事上関係している機関もあるので、情報が人を通して流れることはあり得るでしょうね。
引用: Re: つながってるの

★ちょこさんより
仕事上、たとえば隣り合っている自治体同士や、県の出先機関とその地方の自治体などなどつながっているところはたくさんあります。
委員会、協議会などは複数の機関にまたがって構成されることが多いので、慰労会や打ち上げを通して人づてに職員の話を聞くこともあるでしょう。
でもそれって民間でも普通じゃないですか??
引用: Re: つながってるの



このエントリーをはてなブックマークに追加