MKさん(市役所臨時職員・日給5700円)「初臨時職員勤務であう。不満たらたら」
ツイート
臨時職員にも発言権を!!
Q.1 勤務先<例>県庁・市役所・役場etc
関東で県庁所在地のある市役所、技術系部門勤務
Q.2 臨時職員経験暦<例>3年・2ヶ月etc
H19年4月から、10ヶ月目(数ヶ月毎の契約更新)
Q.3 仕事内容を教えてください。
区画整理業務の補助といわれました。
実際は、補助のはずが正規職員と何が違うのか分かりません。
Q.4 現在の時給and月給<※注 どちらか一方でも可>
1日5,700円(8時間)+交通費+残業代
同じ新入1年目職員の1/3から1/4程度
手当ては、なし。(外出時も正規職員は出るが、臨時職員は出ません。)
Q.5 給料に満足していますか?
いいえ。
特にボーナス時期に周りのはしゃぎ様を見ているとつらいです。
Q.6 前職は何をしていましたか。
都内で公的機関勤務(正職員)
建設系技術職員(設計監理、工事監理、予算作成等)
自己都合で、地元に戻ることになり辞職。
Q.7 現在の仕事はどうやって見つけましたか。<例>ハローワークetc
市役所のHPで募集広告を出していたため。
Q.8 臨時職員をやってみて、良かったことはありますか。
今までの仕事の延長、関連分野だったこと。
ある一定期間を経験すれば、その専門技術資格の受験資格を得られる事(たぶん)
Q.9 臨時職員をやってみて、嫌だったことはありますか。
・現在ある事業を実質担当して、決済文書も自分が作成しているが、氏名、はんこを押せないこと。
・上司の都合で、正規職員と臨時職員を使い分けられているようにみえること。
・仕事の責任感が薄いように見えてしまうこと。
・税金であるという意識が薄いこと。(出張先や研修内容で本当に必要なのかと思うときがある)
・組合があって、目標スローガンに「臨時職員の基本給UP」とすごいアピールがあっても、その実現に向けて何も行っていないこと。(人事課の怠慢)
・今の状況に甘んじて、管理職や幹部にいえないこと(平気で、彫金時間は、3割削減で提出しろと命じて応じる上司)
・市議員と職員幹部の変な関係
・市民は係員・係長が対応して同じ問い合わせでも議員の場合は課長以上の幹部が丁寧に対応している姿を見たとき。
・法令・政令・条例に問題があることを分かっていても、それを改革する意識が薄い職員。(条例は、県市区町村レベルで改革できるはず)
Q.10 今後も(任期満了後も)臨時職員を仕事として選択すると思いますか。
ある一定期間を経験すれば、その専門技術資格の受験資格を得られる(たぶん)ため、その実務経験期間を満たすまでは勤務すると思う。
Q.1 勤務先<例>県庁・市役所・役場etc
関東で県庁所在地のある市役所、技術系部門勤務
Q.2 臨時職員経験暦<例>3年・2ヶ月etc
H19年4月から、10ヶ月目(数ヶ月毎の契約更新)
Q.3 仕事内容を教えてください。
区画整理業務の補助といわれました。
実際は、補助のはずが正規職員と何が違うのか分かりません。
Q.4 現在の時給and月給<※注 どちらか一方でも可>
1日5,700円(8時間)+交通費+残業代
同じ新入1年目職員の1/3から1/4程度
手当ては、なし。(外出時も正規職員は出るが、臨時職員は出ません。)
Q.5 給料に満足していますか?
いいえ。
特にボーナス時期に周りのはしゃぎ様を見ているとつらいです。
Q.6 前職は何をしていましたか。
都内で公的機関勤務(正職員)
建設系技術職員(設計監理、工事監理、予算作成等)
自己都合で、地元に戻ることになり辞職。
Q.7 現在の仕事はどうやって見つけましたか。<例>ハローワークetc
市役所のHPで募集広告を出していたため。
Q.8 臨時職員をやってみて、良かったことはありますか。
今までの仕事の延長、関連分野だったこと。
ある一定期間を経験すれば、その専門技術資格の受験資格を得られる事(たぶん)
Q.9 臨時職員をやってみて、嫌だったことはありますか。
・現在ある事業を実質担当して、決済文書も自分が作成しているが、氏名、はんこを押せないこと。
・上司の都合で、正規職員と臨時職員を使い分けられているようにみえること。
・仕事の責任感が薄いように見えてしまうこと。
・税金であるという意識が薄いこと。(出張先や研修内容で本当に必要なのかと思うときがある)
・組合があって、目標スローガンに「臨時職員の基本給UP」とすごいアピールがあっても、その実現に向けて何も行っていないこと。(人事課の怠慢)
・今の状況に甘んじて、管理職や幹部にいえないこと(平気で、彫金時間は、3割削減で提出しろと命じて応じる上司)
・市議員と職員幹部の変な関係
・市民は係員・係長が対応して同じ問い合わせでも議員の場合は課長以上の幹部が丁寧に対応している姿を見たとき。
・法令・政令・条例に問題があることを分かっていても、それを改革する意識が薄い職員。(条例は、県市区町村レベルで改革できるはず)
Q.10 今後も(任期満了後も)臨時職員を仕事として選択すると思いますか。
ある一定期間を経験すれば、その専門技術資格の受験資格を得られる(たぶん)ため、その実務経験期間を満たすまでは勤務すると思う。
投票数:449
作成:2008年05月05日
とーちさん(市役所臨時職員・時給800円)「社会人のたまごです」 |
市役所(全般) 臨時職員の感想・体験談 |
リンゴさん(市役所臨時職員・時給780円)「先のことを考えると不安っす」 |