トップ  >  国・省庁(全般) 非正規  >  izuさん(省庁出先機関・日給8210円)「上層部が末端の現場を知らないのは大問題だと思います」

izuさん(省庁出先機関・日給8210円)「上層部が末端の現場を知らないのは大問題だと思います」

私の場合は、人に恵まれたのかもしれません。
国のために働く職員、上にも意見をがんがん言い、衝突しても、地元のためとがんばる所長。
公務員に嫌われる公務員の集まりだったのでしょう。
「親方日の丸で、毎日楽して決まった給料もらえていいな?」と思っていた私の意識は、ここですっかり変わりました。
こんな職員が多ければ、バッシングなどおきないのでしょうけど。
どの大企業にも言えますが、上層部が末端の現場を知らないのは大問題だと思います。

【 ハンドル名 】:izu
【 Q.1 臨時職員経験歴 】:3年
【 Q.2 勤務先<例>県庁・市役所・役場etc 】:K省出先機関の出張所(北東北)
【 Q.3 仕事内容を教えてください。 】:
事務係付事務補助員
…といいつつ、管理係、技術係、重機のオペレータからHPの更新まで、スキルを活かせることは(こっそり)何でもさせられる何でも屋でした。

【 Q.4 現在の時給or月給 】:日給8,210円
【 Q.5 給料に満足していますか。 】:はい。 
【 Q.6 現在の仕事はどうやって見つけましたか。<例>ハローワークetc 】:
ハローワーク

【 Q.7 面接で聞かれたことを教えてください。 】:
民間企業と同じような、当たり障りのないことだけでした。

【 Q.8 臨時職員をやってみて、良かったことはありますか。 】:
国家公務員の実態が間近で見られたこと。

全体で職員5名、委託員さん5名、計10名の小さな出張所で、「現場」と呼ばれるところでした。
政権交代で予算は減らされ、サービスの質は低下させるなといわれ、サービス残業は少ない人でも月50時間超(超過勤務として報告するのは10時間以内、と事務所に言われていた)、休日出勤して管理地の草刈(予算が使えないので、職員が手刈り)、冬場は除雪の補助(保険がかかっていないので重機は使えない。歩道を人力で除雪)などなど・・・。
私も月30時間程度は手伝っていました(超過勤務報告は、同じく10時間まで)。
雑務をする時間がなく、机の上はみんな大変汚かったです(笑)。
職員は所長以外は入省7年前後の若手、しわ寄せを一気に受けている印象でした。
ちょうど任期中に震災がありましたが、あの時は私含め職員全員が3日間泊り込みでした。

働いているもの同士、立場は違ってもみなが同じ方向を向いていて、地元のために頑張ろう、と素直に思え、やりがいを感じられる職場でした。

【 Q.9 臨時職員をやってみて、嫌だったことはありますか。 】:
がんばっている人・いない人の差が激しすぎること。

【 Q.10 今後も(任期満了後も)臨時職員を仕事として選択すると思いますか。 】:
国以外ではできないと思います。市や県の俸給では生活していけないので。
投票数:75

タグ: やりがいある 国省庁 震災 時給1000円以上
作成:2012年11月12日
前
momoさん(国の出先機関・月給17万円)「暇すぎて眠すぎて気を失いそうになる。」
カテゴリートップ
国・省庁(全般) 非正規
次
shoemaker(研究機関臨時職員・時給1000円)「税金をこんな風に使っていいんでしょうか?」