トップ  >  都道府県庁 非正規  >  山本リンダさん(県庁・月給10万円)「臨時はあくまで臨時です」

山本リンダさん(県庁・月給10万円)「臨時はあくまで臨時です」

臨時は、あくまで、臨時です。働きながら民間で良い所があれば、移る事をおすすめします
民間で通用するスキルは正直ありません。最近は、民間企業も官公庁がいかに温いか分かってきています。現に知人は、官公庁での経験が多く、派遣の登録の際に、『温い所で、働いて民間で勤まるの?』と言われたそうです。

【 Q.1 臨時職員経験歴 】:4年
【 Q.2 勤務先<例>県庁・市役所・役場etc 】:県庁
【 Q.3 仕事内容を教えてください。 】:
編纂、官内経費処理

【 Q.4 現在の時給or月給 】:10万
【 Q.5 給料に満足していますか。 】:ノー
【 Q.6 現在の仕事はどうやって見つけましたか。<例>ハローワークetc 】:
知人の紹介

【 Q.7 面接で聞かれたことを教えてください。 】:
特になし

【 Q.8 臨時職員をやってみて、良かったことはありますか。 】:
休暇が当日申請が通る事と、時間単位で休暇が取れる事、失敗しても叱られない事だけ…

【 Q.9 臨時職員をやってみて、嫌だったことはありますか。 】:
暇だからと他の人の仕事を手伝うと、他の職員から『調子にのるなと言われた』女の臨時が多いせいか派閥があり、気にいらないとイジメ倒して辞めさせる様に仕向けていく…私のいた場所は最低な臨時の集まりでした
職員にばれないように、民間で通用するスキルは全く持って身に付かない、前進よりむしろ、後退です

【 Q.10 今後も(任期満了後も)臨時職員を仕事として選択すると思いますか。 】:
きちんと規律の取れた場所なら考えますが…あくまで臨時ですし職員ではないので、解雇に怯えながらでは、考えません。
投票数:142

タグ: いじめ 暇 県庁
作成:2012年04月07日
前
みかんさん(県の出先機関・時給1125円)「勉強していつか必ず仕返ししてやる」
カテゴリートップ
都道府県庁 非正規
次
ハル(県庁・月給14万円)「県の職員のやる気の無さ、労働基準法の著しい違反、最悪だ」