- 臨時職員へのパワハラ。皆さんは、パワハラ受けませんでしたか?(100)
- 面接の時に結果は郵送でと言われた場合は 落選ですよね?(13)
- 臨時職員への態度がまるでお殿様(32)
- つぶやきトピ2(55)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑤☆(100)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう④★(100)
- 出来高採用(コネ採用、出来レース)の場合でも一応他の方を面接に呼ぶんですか?(30)
- こんな職場ありますか?同じ条件、同じ課で雇われていて 忙しい人と一日中仕事のない人がいる(38)
- 専業主婦10数年で子供が小中学生。面接を受けます。(27)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑥☆(100)
非常勤同士は仲良いですか?
投稿日時 2017/2/17 22:54
1 気になる子
iduM38Rq/j8Pk
みなさんの勤めている所の非常勤同士は、上手くいってますか?
私の所は、私が感じる限り、女子同士の面倒な人達が多いです!
特定の人としか話さない(話せないのか?)し、気に入らない人には挨拶すらしない(返してこない)人。
他の非常勤の悪口ともとれることを、新しく入ってきた非常勤の子に吹き込んでくる(現に私は初めのうちランチに誘われ嫌な思いをしました)
自分を好いてくれる子と、暇なのか仕事せずに話してばかり。
全員、年上。
もう良い大人なのに。。。
疲れるわ。
面倒くさい。
なので、その人達と極力会わないように過ごしています。
私も良い大人なのに、って言われますね(笑)
まぁ、あと1ヶ月半くらいで、任期満了でいなくなるから、せいせいします!
ただ、4月からくる新しい子達が気になり、不安はなくなりません。
ここで書いている内容は、職場の人に話せるわけがないので、みなさんの話も聞けたら嬉しいです(>_<)ゞ
ツイート
私の所は、私が感じる限り、女子同士の面倒な人達が多いです!
特定の人としか話さない(話せないのか?)し、気に入らない人には挨拶すらしない(返してこない)人。
他の非常勤の悪口ともとれることを、新しく入ってきた非常勤の子に吹き込んでくる(現に私は初めのうちランチに誘われ嫌な思いをしました)
自分を好いてくれる子と、暇なのか仕事せずに話してばかり。
全員、年上。
もう良い大人なのに。。。
疲れるわ。
面倒くさい。
なので、その人達と極力会わないように過ごしています。
私も良い大人なのに、って言われますね(笑)
まぁ、あと1ヶ月半くらいで、任期満了でいなくなるから、せいせいします!
ただ、4月からくる新しい子達が気になり、不安はなくなりません。
ここで書いている内容は、職場の人に話せるわけがないので、みなさんの話も聞けたら嬉しいです(>_<)ゞ
投票数:5
投稿日時 2017/2/18 7:11
2 匿名さん
idnI6aL1xTa8w
臨時の人間関係って結構大変ですよね。どこで働いてもそう思います。適度に距離を置きたいと思っても、難しいというか。特に思うのが、ランチの時間ですね。誘われて断る理由はないので一緒に食べますが…。
それが全て嫌というわけではなく、メンバーの雰囲気によっては楽しいこともあります。ただ逆に、悪口ばかり楽しむようなメンバーが集まった職場だと、ランチは苦痛です。私もそのときは出来るだけ理由つけて避けるようにしていましたが、避けたことによって、嫌われてしまったことがあります。
そんなわけで、何度職場が変わっても、仕事内容とか職員の人柄よりも、他の臨時さんがどんな人たちなのか?そっちの方がいつも気になってます。
それが全て嫌というわけではなく、メンバーの雰囲気によっては楽しいこともあります。ただ逆に、悪口ばかり楽しむようなメンバーが集まった職場だと、ランチは苦痛です。私もそのときは出来るだけ理由つけて避けるようにしていましたが、避けたことによって、嫌われてしまったことがあります。
そんなわけで、何度職場が変わっても、仕事内容とか職員の人柄よりも、他の臨時さんがどんな人たちなのか?そっちの方がいつも気になってます。
投票数:4
投稿日時 2017/2/18 11:25
3 匿名さん
idT.ml.../LiY
独身で臨時職員やってるくらいなので、少しずつ訳ありな人が混ざっているか、集まってしまうものかと思います…。
私も訳あって臨時職員やってきたなかで、訳ありな臨時職員は、自立性に乏しく、群がろうとするため、ネガティブな話題で結束したりもしてました。
また、自分と2人だけでも、妬まれ、勝手にライバル視されたり。
自立も自律できていない、幼い思考の女の人たちが多いなぁという印象です。
いい大人にはちがいないのですが、見た目と上っ面だけで、中身は全然伴ってません。
仕事が暇なので、仕事しに来ている感覚も乏しいように思います。
正規職員からも注意されず放置されている場合が多いようですので、拍車がかかっていて被害者も常にどこかにいるのが現状です。
よって、関わらないようにするのが基本的な対応になります。
で、ひどいときは、自分だけで解決しようとしないこと。
本当にひどいときは特に、正攻法で、上司に相談するのが、どこの職場でも、職場である以上必要です。
私も訳あって臨時職員やってきたなかで、訳ありな臨時職員は、自立性に乏しく、群がろうとするため、ネガティブな話題で結束したりもしてました。
また、自分と2人だけでも、妬まれ、勝手にライバル視されたり。
自立も自律できていない、幼い思考の女の人たちが多いなぁという印象です。
いい大人にはちがいないのですが、見た目と上っ面だけで、中身は全然伴ってません。
仕事が暇なので、仕事しに来ている感覚も乏しいように思います。
正規職員からも注意されず放置されている場合が多いようですので、拍車がかかっていて被害者も常にどこかにいるのが現状です。
よって、関わらないようにするのが基本的な対応になります。
で、ひどいときは、自分だけで解決しようとしないこと。
本当にひどいときは特に、正攻法で、上司に相談するのが、どこの職場でも、職場である以上必要です。
投票数:3
投稿日時 2017/2/18 11:31
4 匿名さん
idT.ml.../LiY
訂正します。独身者に関わらず、旦那さんの稼ぎに頼っていて余裕な人や、シングルマザーで非正規だと補助もあってか余裕な人など、本当にさまざまな訳ありさんが集まります。
共通しているのは、お小遣い稼ぎな感覚な人たちです。仕事しに来ていない人たちです。学校と同じ感覚できてんじゃねーよ、と言いたい。
共通しているのは、お小遣い稼ぎな感覚な人たちです。仕事しに来ていない人たちです。学校と同じ感覚できてんじゃねーよ、と言いたい。
投票数:4
投稿日時 2017/2/19 1:37
5 匿名さん
idcfOr.VzK6P2
私も非常勤職員ですが、私の所も面倒な人が多くてだいぶイライラしてますよ。
1の方の職場にいる人のように、自分にとってお気に入りの人しか話さなかったり、挨拶もしない、しまいには経験年数は一緒なのに自分より年下の子には怒ったり、注意したりと…その年下の子の方が何倍もいや何十倍も礼儀も含め、ちゃんとしているのに可哀想です。その人以外にも明らか職員さんには好かれようと態度変えてる人も多くて…本当良い歳して、女っていつまでも面倒な生き物なんだなって感じてます。
1の方の職場にいる人のように、自分にとってお気に入りの人しか話さなかったり、挨拶もしない、しまいには経験年数は一緒なのに自分より年下の子には怒ったり、注意したりと…その年下の子の方が何倍もいや何十倍も礼儀も含め、ちゃんとしているのに可哀想です。その人以外にも明らか職員さんには好かれようと態度変えてる人も多くて…本当良い歳して、女っていつまでも面倒な生き物なんだなって感じてます。
投票数:5
投稿日時 2017/2/19 23:59
6 匿名さん
idT.ml.../LiY
普段挨拶もしない、業務連絡をしても無視、男性の目に触れないところではすっごく睨んでくるなど…。
これ、業務連絡できないのは、業務に支障が出るからといって、上司である男性職員に言っても、信じてもらえません…。残念ながら、他に女性が居ないと、笑顔の彼女しか見たことない男性陣は、まったく信じてくれません。男性のための女の笑顔は、男性にとって疑いようのないもののようです…。
残念ながら、男性に女性の本性を見抜くことは難しいです。たった数分間の面接のみで雇われる女たちが、性格いいかどうか、見抜けるおじ様たちが、どのくらいいるでしょうか…。また、最近登用され始めた女性管理職に、どのくらい人を見る目があるでしょうか。ある程度の覚悟は必要です。
これ、業務連絡できないのは、業務に支障が出るからといって、上司である男性職員に言っても、信じてもらえません…。残念ながら、他に女性が居ないと、笑顔の彼女しか見たことない男性陣は、まったく信じてくれません。男性のための女の笑顔は、男性にとって疑いようのないもののようです…。
残念ながら、男性に女性の本性を見抜くことは難しいです。たった数分間の面接のみで雇われる女たちが、性格いいかどうか、見抜けるおじ様たちが、どのくらいいるでしょうか…。また、最近登用され始めた女性管理職に、どのくらい人を見る目があるでしょうか。ある程度の覚悟は必要です。
投票数:2
投稿日時 2017/2/20 6:16
7 匿名さん
idjvL9X3b6EgQ
そういう人は
上司、職員にとっては良い臨時職員なので
下手に訴えると、訴えた人が更新されませんでした。
私の職場では後から入ってきた人が
更に職員に取り入るのがお上手で
前にいた「そういう人」を追い出しました。
私にしてみたら何も変わりませんが
上司、職員にとっては良い臨時職員なので
下手に訴えると、訴えた人が更新されませんでした。
私の職場では後から入ってきた人が
更に職員に取り入るのがお上手で
前にいた「そういう人」を追い出しました。
私にしてみたら何も変わりませんが
投票数:1
投稿日時 2017/2/20 12:52
8 匿名さん
idwwAZkMlYTK2
勘違い女と一緒になるのは、本当に勘弁…
投票数:2
投稿日時 2017/2/20 20:08
9 匿名さん
idC21PlTMayU.
今までよく話してた人がいつからか全然話し掛けてこないくなったっていうのが、今の職場で数人います。
臨時さんが10人もいるし、臨時の出入りが多い場所です。
そんだけたくさん入れば気が合う合わないがどうしても出てきますよね。
最初は、まだよく分からないから頑張って話すけど、話が合わない人とは話さなくなりますね。
本当によく話す人って数人しかできません。
私は女ですが臨時さんよりも歳の近い男性職員のほうが話しやすくて楽ですね。
女のグループは面倒です(汗)
こんなだからグループに入れないのかな。
コミュニケーション能力無いのかなって不安になる事が多々あります。
臨時さんが10人もいるし、臨時の出入りが多い場所です。
そんだけたくさん入れば気が合う合わないがどうしても出てきますよね。
最初は、まだよく分からないから頑張って話すけど、話が合わない人とは話さなくなりますね。
本当によく話す人って数人しかできません。
私は女ですが臨時さんよりも歳の近い男性職員のほうが話しやすくて楽ですね。
女のグループは面倒です(汗)
こんなだからグループに入れないのかな。
コミュニケーション能力無いのかなって不安になる事が多々あります。
投票数:1
投稿日時 2017/2/20 22:00
10 匿名さん
idT.ml.../LiY
それは、確実に言われてるでしょうね…。
若い男としかしゃべらない女としか思われないかも。
女性からも、おじさまからもウケは悪くなりそうです。巡りめぐって、若い男性からも、若い男好きな女と思われるかも…。
わざとでなく、その方が楽だと言うのはよく分かりますが、残念ながら、「こんなだからグループに入れないのかな」というのは、当たってると思います…。 よく知らない人がそのように行動してたら、「そういう人なんだな、放っておこう」ってなります。
学校ではなく、職場なので、私的な感情で接するのではなく、公平にコミュニケーションをとる必要はあると思います。
若い男としかしゃべらない女としか思われないかも。
女性からも、おじさまからもウケは悪くなりそうです。巡りめぐって、若い男性からも、若い男好きな女と思われるかも…。
わざとでなく、その方が楽だと言うのはよく分かりますが、残念ながら、「こんなだからグループに入れないのかな」というのは、当たってると思います…。 よく知らない人がそのように行動してたら、「そういう人なんだな、放っておこう」ってなります。
学校ではなく、職場なので、私的な感情で接するのではなく、公平にコミュニケーションをとる必要はあると思います。
投票数:4
投稿日時 2017/2/21 0:14
11 匿名さん
idT.ml.../LiY
誤解があるといけませんので、追記しておきますと、
学校も公の場所です。
私的な感情で行動することが通用するのは、「子ども」としてまだ容赦してもらってるのであって、勝手気ままな振るまいが許される場ではないことは共通しています。また、「個」の目標を達成するための場としての意味合いが強いからです。
職場は、私的な感情を先行させて行動する場ではなく、見ず知らずの人と同じ場所で「仕事をする」という共通の理解のもとで一緒の時間を過ごすのです。
いくら自分が暇でも、相手が暇でも、
自分の「仕事の時間」を邪魔されたくないですし、相手の、皆の「仕事の時間」も邪魔していいものでしょうか。私的な感情は「仕事」をする上でどんな役に立つのでしょう。
「あの人は好き、あの人は苦手、だから自分はこうしたいからこうする」という思考は、何か「仕事」の役に立つのでしょうか?
絶対、そのような行動は、周囲に認められていない限り、誰かが迷惑します。
「あの人は男の人としか喋らない人みたい。『今のところ、それで仕事に支障はない。』なら、ムリに女から話しかけると、あの人は仕事やりづらくなるのかもな。そのせいでこっちまでやりづらくなったら嫌だな。放っておこう」というのであれば、単なる仲間はずれではなく、仕事上の配慮の1つと言えます。
とにかく困るのは、「他人」同士が同じ場所で同じ時を過ごすのに、相手への配慮なしに、無闇に「個性」を出されることです。
嫌なら嫌だと正当な理由で主張することも「有り」です。でも、「この仕事は好きだからする、この仕事は嫌いだからしない」は通常、通用しませんよね。職場であれ、「個」は尊重されるものです。仕事上、悪影響でなければ「個性」は否定されるものではありません。
>最初は、まだよく分からないから頑張って話すけど、話が合わない人とは話さなくなりますね。
本当によく話す人って数人しかできません。
これって、何の配慮?結局、友達作りに来てるの?ムリに話さなくていいです。いきなり知らない人に、話したくも無さそうなのにムリに話しかけられたっていい気持ちになりませんて。
今時、友達なりたければ、連絡先交換してスマホで話したり、外で会ったり、いろいろできるでしょ?
仕事しに来てるのに、「合う、合わない」とかいう個人の勝手な思考に振り回されなくてはならなくなるかと思うと、本当に勘弁してよ、という気持ちになります。
本当に話す人なんて、仕事上のコミュニケーションができれば、職場では居なくてもまったく問題有りません。「あの人、仕事以外の話しない、暗い人だよね~(私苦手~)」とかいう話もいりません。何の主張なのか謎。
困るのは、仕事上のコミュニケーションとれないことです。 わざわざ職場にお友だち作りに来たのなら、そう言って欲しいです。それなりの対応することできますので。
学校も公の場所です。
私的な感情で行動することが通用するのは、「子ども」としてまだ容赦してもらってるのであって、勝手気ままな振るまいが許される場ではないことは共通しています。また、「個」の目標を達成するための場としての意味合いが強いからです。
職場は、私的な感情を先行させて行動する場ではなく、見ず知らずの人と同じ場所で「仕事をする」という共通の理解のもとで一緒の時間を過ごすのです。
いくら自分が暇でも、相手が暇でも、
自分の「仕事の時間」を邪魔されたくないですし、相手の、皆の「仕事の時間」も邪魔していいものでしょうか。私的な感情は「仕事」をする上でどんな役に立つのでしょう。
「あの人は好き、あの人は苦手、だから自分はこうしたいからこうする」という思考は、何か「仕事」の役に立つのでしょうか?
絶対、そのような行動は、周囲に認められていない限り、誰かが迷惑します。
「あの人は男の人としか喋らない人みたい。『今のところ、それで仕事に支障はない。』なら、ムリに女から話しかけると、あの人は仕事やりづらくなるのかもな。そのせいでこっちまでやりづらくなったら嫌だな。放っておこう」というのであれば、単なる仲間はずれではなく、仕事上の配慮の1つと言えます。
とにかく困るのは、「他人」同士が同じ場所で同じ時を過ごすのに、相手への配慮なしに、無闇に「個性」を出されることです。
嫌なら嫌だと正当な理由で主張することも「有り」です。でも、「この仕事は好きだからする、この仕事は嫌いだからしない」は通常、通用しませんよね。職場であれ、「個」は尊重されるものです。仕事上、悪影響でなければ「個性」は否定されるものではありません。
>最初は、まだよく分からないから頑張って話すけど、話が合わない人とは話さなくなりますね。
本当によく話す人って数人しかできません。
これって、何の配慮?結局、友達作りに来てるの?ムリに話さなくていいです。いきなり知らない人に、話したくも無さそうなのにムリに話しかけられたっていい気持ちになりませんて。
今時、友達なりたければ、連絡先交換してスマホで話したり、外で会ったり、いろいろできるでしょ?
仕事しに来てるのに、「合う、合わない」とかいう個人の勝手な思考に振り回されなくてはならなくなるかと思うと、本当に勘弁してよ、という気持ちになります。
本当に話す人なんて、仕事上のコミュニケーションができれば、職場では居なくてもまったく問題有りません。「あの人、仕事以外の話しない、暗い人だよね~(私苦手~)」とかいう話もいりません。何の主張なのか謎。
困るのは、仕事上のコミュニケーションとれないことです。 わざわざ職場にお友だち作りに来たのなら、そう言って欲しいです。それなりの対応することできますので。
投票数:1