どうしたらいいのか分かりません。職員さんは臨時職員の業務はノータッチなので誰も分かりません。

ふつう(*'-'*) どうしたらいいのか分かりません。職員さんは臨時職員の業務はノータッチなので誰も分かりません。

投稿日時 2016/4/20 23:38 | 最終変更
1 匿名さん 
idUc5XIRj0DG2
四月から臨時職員をしています。臨時は1人だけの場所なので前任の人と交代で入りました。
毎日入力しているデータを月末にまとめて報告書として提出するのですが手順が全く分かりません。
引継書にはおおまかにしか書いておらず何の資料を見て何を作成するのかすら分かりません。前任の方のを見てみたのですがサッパリです。。
職員さんは臨時職員の業務はノータッチなので誰も分かりません。こういう時はどうしたらいいのでしょうか。もう誰にも頼る事が出来ず資料だけ溜まっていきます。
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/21 6:17
2 匿名さん 
idSdcxqFeKZAk
テキトーに、仕事してる感じが出てればいいだけのための業務なんじゃないですか?

別にそのデータ本当は、あれば確かにいいけど、別になくてもいいっていうヤツ…

私の前任者のデータなど、あなた様のような報告義務は必要なかったものの、一応入力されてましたが、前年度のコピペのままでした…

できなかったら期待しないって、職員は思うだけなので、できる範囲で仕事して、できないことをムリヤリやって強引に聞きまくったりして周囲に迷惑がられないようにしてて大丈夫な気がします。

職員が教えてくれる雰囲気あるなら、聞きながら少しずつやっていけばいいと思いますが、いかがでしょう?
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/21 10:06
3 匿名さん 
id2TKyUV4xVms
2さん、トピ主です。
アドバイスありがとうございます。
その報告書は市に毎月送付するものなので適当にやる事が出来ません。職員さんにも、○月のデータ見せてと言われるので多分必要なんだと思います。
わたしの部署は配置換えで新人さんが入ってきたので聞くにも聞けません…。
前任の方は新たに仕事をしているので聞けず、本部?の方にも分かる人がいない為、不安と、引継書しっかり書いとけ!の怒りが込み上げる毎日です。
いっそ逃げ出したい……
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/21 21:41
4 匿名さん 
idSdcxqFeKZAk
市に毎月送付していたって、その市でだってたいしたデータとしてとらえてないかもしれませんよ…

役所ってそういうこともあったりするんですよね。

本当に大切なデータなら、ちゃんと教えてくれるはずだと思います…
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/21 21:47
5 匿名さん 
idSdcxqFeKZAk
ただ見せて、って言うだけなら、できなきゃ辞めろっていう雰囲気の職場なのかも…

まだ4月ですし、
あんまり責任感感じすぎないで、「だって、誰も教えてくれないもの~、しょうがないでしょ~」ぐらいの気持ちでやれるだけやってればいいと思いますが、どうでしょうね(^^)
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/21 22:28
6 匿名さん 
idwfVTte0nJZI
ひどい話ですね
だれもわかる人がいないとしたら 体制に問題がありますね
日々の トピ主さんのストレスは半端ないですね(^_^;)
なんとか前任の方に聞けるといいのですが...
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/21 22:54
7 匿名さん 
idSdcxqFeKZAk
臨時は職員からの指示があって仕事をするのが本来の体制だと、いわれたことがあります。
補助をする人たちのはずが、事務補助員同士で勝手に引き継ぎやって、職員の知らないルールで当然のように仕事をしていたことがトラブルやら問題やらのもとになることが、人事異動で入れ替わりのあるお役所ではしばしばあるようです。

引き継ぎ書が、ちゃんと上司の確認済みのものであるかも大事なポイントですよ。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/21 22:58
8 匿名さん 
idSdcxqFeKZAk
私は、指示されたことは、全て、いつ、誰に、何を、どうするか、明文化して、指示した本人に確認して、記録をとってます。

でないと、勝手にやってると文句言われることがあるかもしれません。

実際、引き継ぎを参考にやってただけなのに、あとから来た職員に、臨時が勝手に判断してやってるって言いふらされたことがあって、かなり迷惑しました!

小学生以下のやってることかもしれませんが、いつ、どこで、誰が何をどうしたのかって、はっきり共有しておくことは、知らない人同士の職場では無駄なことでもないと思います。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/22 12:46
9 匿名さん 
idg..O5.hQV6o
4さん、トピ主です。
アドバイスありがとうございます。
データの重要度は分かりませんが、遅いと市役所から催促がくるので必要なデータではあると思います。
前任の方も教えてくれるは教えてくれたのですが、途中他の人と雑談したりで途切れ途切れになってしまい話がよく分からずでした。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/22 12:48
10 匿名さん 
idg..O5.hQV6o
5さん、トピ主です。
アドバイスありがとうございます。
だって書かれてないのだから分かる訳ないじゃーん♪な気持ちであまり気負いたくはないのですが、報告書としてあげるとなると嫌でも気持ちが迫ってきてしまって…。。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/22 12:51
11 匿名さん 
idg..O5.hQV6o
6さん、トピ主です。
お優しい言葉ありがとうございます。
わたしも白紙の状態からビシバシ鍛えられた!と言われましたが、なら余計に大変さが分かるのだから引継書に詳しく書いておいてよ。という感じです。
小さな場所は1人体制なのは仕方ないですが、それなら引継をしっかりしておいてほしいですね。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/22 12:53
12 匿名さん 
idg..O5.hQV6o
7さん、トピ主です。
アドバイスありがとうございます。
そうですね、基本臨時職員は自発的な事は出来ないですよね。
臨時職員は何箇所かやりましたがどこの場所も引継書は上司の確認はありませんでした。
むしろ臨時職員は臨時職員が面倒みるものという感じでした。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/22 12:55
13 匿名さん 
idg..O5.hQV6o
8さん、トピ主です。
アドバイスありがとうございます。
それはひどいですね!臨時職員だから罪を擦られた感じがしますね。たしかに言った・言わないになりますからメモを取ることはナイスアイディアかもしれませんね。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/22 18:46
14 匿名さん 
idSdcxqFeKZAk
臨時をいくつか経験なさっているなら、きっと大丈夫ですよ(^^)

引き継ぎ書がどこでもたいてい職員の確認なしである理由も分かりますよね?

臨時にわざわざ仕事を一から全部教えるなんてことは最初から職員の仕事の中にはないからです。
なぜなら、簡単な仕事ですし、必要なことは指示するし、何もしなくてよければ何も指示しないだけだからです。正規職員のように、研修などありません。臨時で対応できることが前提なんですよ、きっと。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/23 2:19
15 匿名さん 
idUc5XIRj0DG2
14さん、トピ主です。
アドバイスありがとうございます。
わたしも何箇所か経験していて、正直お茶入と電話が主な仕事で暇すぎて悩むくらいだったので今回の場所も余裕だろ~と思っていました。
ですが、待っっったく違いました。元々職員数が少ない場所なので人手がないので本来職員さんがやる仕事が臨時に回っています。
ここの掲示板を見ても臨時職員でも暇でやめたいくらいの人や覚える事沢山の忙しい臨時さんもいて、臨時職員と言っても仕事は様々だと思いました。
だから臨時職員といっても一概に全員簡単な仕事してるとは言えませんよ!
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/23 23:47
16 匿名さん 
idMo3N1Qa8CtA
前任者によっては、判らないことがあれば連絡してと連絡先を教えてくれてる人もいます。それがないなら上司に相談でしょうか?
これも職場によりますね。
少なくとも最終責任を臨時職員がとる必要はないはずです。
責任の度合のバランスを見ながら、でも、最後に守るのは自分だと思います。
体を壊すと回復には時間がかかります。無理なく頑張ってください。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/24 21:20
17 匿名さん 
idflYf9BeWq86
私個人の経験として言えるのは、第六感的に「あやしい」と感じた前任者の引継ぎは、
120%信用しないことです。

私が経験した場合だと、
前任者もよくわからないまま放置されてたり間違った処理をしていたりなのがボロボロ発覚。
時間を置きすぎると聞きにくくなってしまうので、ビギナーズ期間のうちに、
直属の職員に相談したり、関係者に聞いて回ったりしてなんとか乗り越えました。

前任者にとって都合の悪い部分も含めて引き継ぎされていると思ってちょうどよかったぐらいでした。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/4/25 12:38
18 匿名さん 
idwwAZkMlYTK2
ビギナーな感覚って、大事ですよね。
職員気取りになってくる臨時職員の同僚には、イラっとします…結局、職員に確認すると、臨時の人から言われたことと違ってたし!!
「責任ある職員」に確認することが大事だと思います。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: どうしたらいいのか分かりません。

投稿日時 2016/5/4 0:16
19 匿名さん 
id0cMiGUEGwQs
上の人に相談した方が良いと思います。
引き継ぎの時に話が途切れて解りにくかったし、職員の人に訊くけどはっきりしなくて困ってます。自分としてはきちんとやりたいけどやり方が判りません。どうしたら良いでしょうか、教えてください。と、言う流れが良いでしょうか?

トピ主さんが一人で抱えることでもないし、抱えても、自分が辛くなります。

最後に守るのは自分の身体ですよ。

体って一回壊すと、壊し方によってはなかなか治りません。
臨時職員って正規と違って、ずっと面倒をみてくれる訳ではないのでほどほどに。
投票数:5   

カテゴリアクセス数ランキング

  1. お給料、待遇が良い!国土交通省臨時職員(100)
  2. 産休代替の嘱託職員です。わかっていることでは ありますが、空しくなります。(100)
  3. 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう③☆(100)
  4. 暇がこんなに辛いなんて思ってもみませんでした。任期途中での退職は、可能なのでしょうか?(32)
  5. 臨職やる理由(39)
  6. ボーナスみたいなものがもらえますが・・・(25)
  7. 予備校の自習室で朝から夜まで必死で勉強してきたのに落ちました。人生に絶望しています(20)
  8. 来年度雇用継続の話っていつ頃あるの?(15)
  9. 残業について。臨時職員は残業時間と同じ時間だけ早退することで相殺。納得がいきません。(19)
  10. 臨時の職歴を履歴書に書いた方がいいでしょうか?(5)