- お給料、待遇が良い!国土交通省臨時職員(100)
- 産休代替の嘱託職員です。わかっていることでは ありますが、空しくなります。(100)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう③☆(100)
- 暇がこんなに辛いなんて思ってもみませんでした。任期途中での退職は、可能なのでしょうか?(32)
- 臨職やる理由(39)
- ボーナスみたいなものがもらえますが・・・(25)
- 予備校の自習室で朝から夜まで必死で勉強してきたのに落ちました。人生に絶望しています(20)
- 来年度雇用継続の話っていつ頃あるの?(15)
- 残業について。臨時職員は残業時間と同じ時間だけ早退することで相殺。納得がいきません。(19)
- 臨時の職歴を履歴書に書いた方がいいでしょうか?(5)
臨時職員の立場と責任。パートがそこまで責任持たないといけないんでしょうか?
投稿日時 2016/4/2 16:24
| 最終変更
1 匿名さん
idYsebJnPuNDQ
新年度初日の昨日地震が起こり、一斉に携帯やら無線やらが鳴り響きました。その時春休み中につき家で留守番している小学生からパート中の母に電話が…
上司に「家族や子供が大事なのもわかるけどここでは利用者の安全を第一に」とお叱り受けてました。たまたま大事には至らない地震でしたが、私もパート。長期休暇中は小学生を留守番させてます。はっきり言ってそこまで責任持てません。家族の方が大事です。我が家は母子家庭につき、他に誰にも頼れません。パートがそこまで責任持たないといけないんでしょうか?
ツイート
上司に「家族や子供が大事なのもわかるけどここでは利用者の安全を第一に」とお叱り受けてました。たまたま大事には至らない地震でしたが、私もパート。長期休暇中は小学生を留守番させてます。はっきり言ってそこまで責任持てません。家族の方が大事です。我が家は母子家庭につき、他に誰にも頼れません。パートがそこまで責任持たないといけないんでしょうか?
投票数:6
投稿日時 2016/4/2 20:55
2 匿名さん
idsPZmPrvAwDQ
結論から書くと、責任があります。
根拠は、官民関係なく「職務に専念する義務」です。
上司も「・・・わかるけど、ここでは・・・」と一応の理解を示しているではありませんか。
パート云々の話ではないと思いますよ・・・。
根拠は、官民関係なく「職務に専念する義務」です。
上司も「・・・わかるけど、ここでは・・・」と一応の理解を示しているではありませんか。
パート云々の話ではないと思いますよ・・・。
投票数:7
投稿日時 2016/4/2 23:46
3 匿名さん
idUc5XIRj0DG2
質問者さんと同じ立場かは分かりませんが、時間給で臨時職員しています。これまで数箇所やってきましたが、地震ではなく帰り時間に大きな台風が来るという時に、臨時職員だし早めに上がらせてくれるかもと思っていましたが(民間ではあった)地震や台風などの災害の時こそ職員さんは対応に終われ忙しいので電話番などをしてほしいみたいです。
電話番と言っても取り次ぐだけで臨時職員にやれる事なんてなんにもないので帰らせて欲しいが本音でした。
でもパートの臨時職員でも税金からお給料をもらうと言う事は県の職員という立場なので、民間の考えは通用しないみたいです。
でも質問者さんの気持ちわかりますよ!小さいお子さんなら尚更心配ですよね。
電話番と言っても取り次ぐだけで臨時職員にやれる事なんてなんにもないので帰らせて欲しいが本音でした。
でもパートの臨時職員でも税金からお給料をもらうと言う事は県の職員という立場なので、民間の考えは通用しないみたいです。
でも質問者さんの気持ちわかりますよ!小さいお子さんなら尚更心配ですよね。
投票数:4
投稿日時 2016/4/3 0:15
4 匿名さん
idSdcxqFeKZAk
パート云々関係なく、他の職員だって自分の家族のことは心配すると思います。
でも、職務専念義務ってあります。正規職員に母子家庭の人がいたら、その人だけ帰ってもいいの?
でも、職務専念義務ってあります。正規職員に母子家庭の人がいたら、その人だけ帰ってもいいの?
投票数:6