- 臨時職員になる前によんでほしい(100)
- 臨時職員は、どんな性格の人が向いているの?契約期間の延長、更新基準って?(49)
- 自分が無視されたり話しかけても聞こえないふりをされたりします。(50)
- ※今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう②☆★(100)
- 正規職員並みに仕事ができるようになっても、結局はお茶汲み。雑用。正直辛いです(28)
- 臨時職員の面接って具体的にどのような事を聞かれるのでしょうか?(11)
- 県の嘱託運転手として10年。 12万の給料では生活には無理があります(副業しています)(24)
- 産休育休代替職員(臨時的任用職員) 採用試験について(17)
- 臨時職員と職員の人が結婚することはありますか?(18)
- 民度が低い。楽したくて公務員になったんだな、と思いました。(22)
職場になじめなくて困っています。会話がありません。
投稿日時 2015/9/12 19:31
| 最終変更
1 匿名さん
idhYwxZ7FCvkQ
国の機関に入って1ヶ月ほどなんですが、職場に慣れなくて辛いです。
となりと前に正職員がいるのですが、1日いてもおはようございますとおつかれさま以外会話がありません。他の職員とは1日いてももはや一回も口を利きません笑
同じ非常勤の方とも仕事に関する話のみで、一緒にお昼なんて夢のまた夢です。
雑談にも混ざれず、とくに話しかけられることもありません。「みんなに話しかけてもいいからねぇ」とか上司に言われましたが、邪魔になるので暇な私が忙しい正規職員に話しかけるわけにもいきません。
この状況って普通なんでしょうか?みなさんは毎日どのように過ごしていますか?
ツイート
となりと前に正職員がいるのですが、1日いてもおはようございますとおつかれさま以外会話がありません。他の職員とは1日いてももはや一回も口を利きません笑
同じ非常勤の方とも仕事に関する話のみで、一緒にお昼なんて夢のまた夢です。
雑談にも混ざれず、とくに話しかけられることもありません。「みんなに話しかけてもいいからねぇ」とか上司に言われましたが、邪魔になるので暇な私が忙しい正規職員に話しかけるわけにもいきません。
この状況って普通なんでしょうか?みなさんは毎日どのように過ごしていますか?
投票数:2
投稿日時 2015/9/13 0:02
2 匿名さん
idtNhs/kKkg6.
挨拶と仕事上の会話があるのなら、気にしなくてもいいとは思いますが、、、
確かに、職場の雰囲気によっては、馴染みづらい場所はありますね。こればかりは、どういう人たちが集まっているかという運でしかないですね。アットホームな雰囲気のところもあれば、空気が凍りついているような殺伐としたところもあります。
経験上では、飲み会をきっかけに、周囲と話す機会が増えることが多かったです。もし何かお誘いがあった場合は、参加してみては?
当面は、「きちんと仕事をしてお金がもらえればそれで良し」という割り切った考えを持つとよいですよ。
確かに、職場の雰囲気によっては、馴染みづらい場所はありますね。こればかりは、どういう人たちが集まっているかという運でしかないですね。アットホームな雰囲気のところもあれば、空気が凍りついているような殺伐としたところもあります。
経験上では、飲み会をきっかけに、周囲と話す機会が増えることが多かったです。もし何かお誘いがあった場合は、参加してみては?
当面は、「きちんと仕事をしてお金がもらえればそれで良し」という割り切った考えを持つとよいですよ。
投票数:3
投稿日時 2015/9/13 11:50
3 匿名さん
iduNrsEX09Wn2
気にせずお仕事してたらいいですよ☆
特に質問することもないから話すこともないのかな~と思いますが、どうしても沈黙しているのが我慢ならずもんもんとしているのなら、とんでもなく低レベルな質問を小出しにしてみるのもいいかも知れません…。
一緒に臨時職員をしている女の人は、正社員経験者で30代ですが、文書の誤字脱字をチェックするように頼まれていて、に「○○監(警視総監とかの監がつく役職名)」て書いてあるのを見て、「この監って何ですか?間違いなのか、分からないのでチェックしたんですが~」って。いろんな役職名あるかもしれませんが、「私、正社員で、後輩の指導もしてきました!」風な30代にさしてはイタイ質問してますが、難しいことない割りと質問いらずの静かな職場だったのが、一気に彼女の質問攻撃の毎日に変わりました。当たり前のこと知らなんだな~と思って、男の人は教えることに優越感覚える人もいるみたいなので、暇ならどーでもいい質問でもしてみてチヤホヤ対象になってみるのもいいかも知れません…。嫌われない程度に。
特に質問することもないから話すこともないのかな~と思いますが、どうしても沈黙しているのが我慢ならずもんもんとしているのなら、とんでもなく低レベルな質問を小出しにしてみるのもいいかも知れません…。
一緒に臨時職員をしている女の人は、正社員経験者で30代ですが、文書の誤字脱字をチェックするように頼まれていて、に「○○監(警視総監とかの監がつく役職名)」て書いてあるのを見て、「この監って何ですか?間違いなのか、分からないのでチェックしたんですが~」って。いろんな役職名あるかもしれませんが、「私、正社員で、後輩の指導もしてきました!」風な30代にさしてはイタイ質問してますが、難しいことない割りと質問いらずの静かな職場だったのが、一気に彼女の質問攻撃の毎日に変わりました。当たり前のこと知らなんだな~と思って、男の人は教えることに優越感覚える人もいるみたいなので、暇ならどーでもいい質問でもしてみてチヤホヤ対象になってみるのもいいかも知れません…。嫌われない程度に。
投票数:3
投稿日時 2015/9/13 12:11
4 匿名さん
iduNrsEX09Wn2
静かな職場は、静かな環境で仕事することに慣れている人が働いていると思って、貴女も慣れる必要があるかと思います。
同じ職場なのに、突然お喋りする人がいる環境に変わると、イラッとする人が現れるのは不思議ではありません。
単刀直入にいうと、変な状況ではありません。そこでは普通なのです。
私も経験ありますが、半年以上経って、やっと普通に会話できるようになった方々の方が多いです。それまでは、1日喋らないで帰る日々でしたよ。新入りなのだから、まずは人と職場の雰囲気を把握するとこと。この人は喋らない人なんだな~とか、こう言う言い方だと素直に受け止めてくれそうだな~とか、よく観察することです。同時に、貴女に周りが話しかけないのは、貴女が、どんな人なのか分からないか、まだ分からないからです。
どういう話しかけ方をすればいいのか、話しかけても変な反応返ってこない (面倒くさくない人なのか)か、皆様子見していると思います。いきなり個性出されても、普通は引くでしょ?ましてや、プライベートな場所じゃなくて、職場です。環境を把握して、会話なくても仕事できちんと対応できるところを見てもらってから、貴女らしく仕事していけばいいと思います。
まだ1ヶ月。ド新人がこの環境変なんじゃないかと決めつけるのは、おこがましいことかと思います。その環境の中で、仕事が成されていて、皆平穏に順調ならば、その環境のメリットがあるのかも知れません。意外に特にざわついていても平気なのかもしれませんし。
何度もいいますが、まずは、環境の把握です。よく観察して、まずはその環境に合った対応をすることが社会人として必要かと思います。
同じ職場なのに、突然お喋りする人がいる環境に変わると、イラッとする人が現れるのは不思議ではありません。
単刀直入にいうと、変な状況ではありません。そこでは普通なのです。
私も経験ありますが、半年以上経って、やっと普通に会話できるようになった方々の方が多いです。それまでは、1日喋らないで帰る日々でしたよ。新入りなのだから、まずは人と職場の雰囲気を把握するとこと。この人は喋らない人なんだな~とか、こう言う言い方だと素直に受け止めてくれそうだな~とか、よく観察することです。同時に、貴女に周りが話しかけないのは、貴女が、どんな人なのか分からないか、まだ分からないからです。
どういう話しかけ方をすればいいのか、話しかけても変な反応返ってこない (面倒くさくない人なのか)か、皆様子見していると思います。いきなり個性出されても、普通は引くでしょ?ましてや、プライベートな場所じゃなくて、職場です。環境を把握して、会話なくても仕事できちんと対応できるところを見てもらってから、貴女らしく仕事していけばいいと思います。
まだ1ヶ月。ド新人がこの環境変なんじゃないかと決めつけるのは、おこがましいことかと思います。その環境の中で、仕事が成されていて、皆平穏に順調ならば、その環境のメリットがあるのかも知れません。意外に特にざわついていても平気なのかもしれませんし。
何度もいいますが、まずは、環境の把握です。よく観察して、まずはその環境に合った対応をすることが社会人として必要かと思います。
投票数:4
投稿日時 2015/9/15 23:45
5 匿名さん
iduV8xPHYuoCM
気にしない方が良いと思いますよ。
正職員の中には、臨時職員を見下している人もいます。
正職員同士も、そんなに話をしないなら、その人たちは、仕事中は静かに仕事するタイプの人たちなだけです。
事務とは言っても話しながら仕事する職場もあれば、静かに仕事する職場もあります。
気にすると疲れますよ。
正職員の中には、臨時職員を見下している人もいます。
正職員同士も、そんなに話をしないなら、その人たちは、仕事中は静かに仕事するタイプの人たちなだけです。
事務とは言っても話しながら仕事する職場もあれば、静かに仕事する職場もあります。
気にすると疲れますよ。
投票数:4
投稿日時 2015/10/3 8:13
6 匿名さん
id2TKyUV4xVms
みなさんありがとうございます。
ここのお陰でなんとかいまでも同じ役所に勤め続けています。
あんまり話したことはないので、なにが原因なのかはわからないのですが、課の歓送迎では隣をあえて開けて座られたり、前には誰も座らなかったり、話しにも入れず相変わらず馴染めていません(;_;)かなり上の方の上司の方なんかは気を使ってちょっと話しかけてくれたり、同じ臨時の先輩もとても優しく本当にありがたく思っています。
しかし私は1ヶ月半経つのにまだ一人立ちできていなくて、人見知りな上、飲み込みが悪く仕事ができないのでたぶんみんな私に仕事をふらないようにしています。そうすると忙しくしている先輩の臨時さんにすべて頼むことになり、私はなにもすることがないのでひたすらひまにしています。こんなんでお金もらうなんて申し訳ないないし、なにより先輩臨時さんや職員さんたちに負担をかけてしまっているのではないかと毎日いたたまれない気持ちでいっぱいです。
ここのお陰でなんとかいまでも同じ役所に勤め続けています。
あんまり話したことはないので、なにが原因なのかはわからないのですが、課の歓送迎では隣をあえて開けて座られたり、前には誰も座らなかったり、話しにも入れず相変わらず馴染めていません(;_;)かなり上の方の上司の方なんかは気を使ってちょっと話しかけてくれたり、同じ臨時の先輩もとても優しく本当にありがたく思っています。
しかし私は1ヶ月半経つのにまだ一人立ちできていなくて、人見知りな上、飲み込みが悪く仕事ができないのでたぶんみんな私に仕事をふらないようにしています。そうすると忙しくしている先輩の臨時さんにすべて頼むことになり、私はなにもすることがないのでひたすらひまにしています。こんなんでお金もらうなんて申し訳ないないし、なにより先輩臨時さんや職員さんたちに負担をかけてしまっているのではないかと毎日いたたまれない気持ちでいっぱいです。
投票数:4
投稿日時 2015/10/3 8:23
7 匿名さん
id2TKyUV4xVms
わたしの席の周りは男性ばっかりなんですが、仕事の話や男子学生みたいなノリの会話にとてもじゃないけど、入れなくてというか暗くてつまらなくて仕事の話もわからないわたしが入れてもらえるわけもなく、毎日一言も発せず仕事を終え気が狂いそうです。最近はマニュアルを私なりに作り替えたり、時間稼ぎのために絶対に必要じゃない部分まで資料の内容をパソコンに打ったり、あえてコピペせずにパソコンの中の資料とかを自分がわかりやすいように作り替えてます。あとはそれでも時間があまるので、トイレに10分くらいいったり、ゆっくり時間をかけて郵便物を出しに行ってます。
投票数:3
投稿日時 2015/10/3 8:29
8 匿名さん
id2TKyUV4xVms
職員さんに手伝えることがあるか聞くとみなさんとても忙しいのでめんどくさがられるだろうからそれも聞けません。しかも私はミスが多く、職員さんたちは私に頼むのがこわいと思っていることでしょう。最近周りの人たちがわたしのことすごく嫌ってる気がして顔をあげたり目を合わせるのもこわくてこわくて挙動不審になってしまいます。公務員志望だったので、ここで任期満了前にやめるのは避けたいのですが、どうもわたしはお金をもらっているのに職場に悪影響しか与えてない気がして本当に毎日つらいです。
投票数:3
投稿日時 2015/10/3 8:34
9 匿名さん
id2TKyUV4xVms
実際やめられた臨時さんも先輩の臨時さんもちゃんと職員さんたちとなかよくできてるし、明るくて可愛くて優しいてす。仕事もちゃんとこなし、ミスできています。私は暗くて人見知りでしゃべるのが得意じゃなく人に誤解を与えることを言いがちなのであまりしゃべらない方がじぶんでも無難だと思ってます。せめて仕事くらいはちゃんとこなそうと前から思ってたのですが、やはりそもそもコミュニケーションがとれないと仕事も覚えられないと気付き限界を感じています
投票数:3
投稿日時 2015/10/3 8:37
10 匿名さん
id2TKyUV4xVms
そこでやめることも考えてるのですが、1,2か月でやめても大丈夫なのでしょうか?辞めるとしたらどういうタイミングで上司に伝えたらいいのでしょうか(面と向かって言いづらいのでできればメールがいいのですが...)
よろしくお願いします
よろしくお願いします
投票数:3
投稿日時 2015/10/3 21:25
11 匿名さん
idIbBO7oJ2KF2
メールで退職の意向を伝えるなんて、とんでもないです。メールで、「ご相談したいことがあるのですが、時間をとって頂けますか?」なら、まだ判りますが…。
人前で言いたくなかったら、上司に別の部屋をとってもらって、上司に、退職させてください、と伝えてください。
その後のことは、上司との会話の流れです。
理由を訊かれれば、理由を言いいます。
恐らく、退職願いを書くようになると思います。
メールで済ますなんて、とんでもないです。
人前で言いたくなかったら、上司に別の部屋をとってもらって、上司に、退職させてください、と伝えてください。
その後のことは、上司との会話の流れです。
理由を訊かれれば、理由を言いいます。
恐らく、退職願いを書くようになると思います。
メールで済ますなんて、とんでもないです。
投票数:4
投稿日時 2015/10/3 21:28
12 匿名さん
idIbBO7oJ2KF2
1、2ヶ月で辞めること自体は問題ないです。
ただ、申し訳ないのですが、辞めさせてください、と言ってた方が良いです。
ただ、申し訳ないのですが、辞めさせてください、と言ってた方が良いです。
投票数:2
投稿日時 2015/10/4 0:33
13 匿名さん
iduNrsEX09Wn2
一ヶ月半で一人立ちなんて、あり得ません。
臨時職員の仕事は、多岐に渡ります。先輩臨時職員の方にちゃんと仕事を教えてもらえるなら、黙って、時間をかけて確実に仕事をできなくても聞いたり見たり、何となくでも把握するのがお仕事です。
「できない」を連呼されているようですが、最初から自分ができる人間だと思っていませんか?本当にできないと思っているなら、謙虚に仕事を聞いたり見たり、真似たりするはずです。
それをしないのであれば、「できない」のではなく、「したくない」のです。
「やりたくない」のであれば、辞めればいいと思います。ただし、退職理由は、「やりたくない仕事だったから」になります。どこに行ったらあなたは「やりたい仕事」をできるか分かっていますか?
どんな風に仕事をしたいか、考えてみることをおすすめします。学生気分で、皆と仲良く、おしゃべりしながら、ふまじめに、テキトーに、ダラダラと、簡単な仕事ができる職場をお探しなら、学生バイトがたくさん働いているようなところで、バイトをすればいいと思います。
今の貴女を見て、周囲の人が仕事を与えるには信頼度が足りません。採用されて間もなく、何ができて、何ができないのか、分からないからです。貴女ができることを今の職場で見せないと、頼ることもできません。仕事がほしいなら、みんなに何ができて、何ができないのか、普段の行動で見せることが必要です。
何かに努力して一生懸命であれば、「頑張ればできる仕事」を、本当に些細なことに気がついたり細かな作業ができるのであれば、「繊細さが必要な仕事」を、字が上手であれば「郵便の宛名書き」など、何か、本当に小さな仕事を頼まれることがあるかも知れません。小さなことがきっかけで、関係性が築かれたりするかも。
別に、コミュニケーションなんかとれなくても、できることがあるのであれば、仕事はできます。そもそも、そんなにコミュニケーションが重要な職場なんですか?
貴女は、面接の時、社交性バッチリ♪な感じで話をして採用されているのですか?社交性なんて二の次だからあなたは採用されたのでは?
辞めるにしても続けるにしても、自分が本当は何がしたい(どんな風に仕事をしたい)か、何ができるのか(技術や知識じゃなくて、基本的な性格としてすでにあるもの。例えば、「ただ座って静かにしていられる」とか「楽しくおしゃべりすることができる」とか、「ほとんど無表情でいられる」とか「集中力はある方だ」とか本当に些細なことで既にできることは何なのか)、自分のことを正しく理解することが必要だと思います。
コミュニケーションが苦手でコミュニケーション力を向上させることもしたくないなら、コミュニケーション以外で頑張れることをすればいいだけ。
本当はどうしたいのか、じっくり仕事中にでも考えてみてもよいかと思います。
臨時職員の仕事は、多岐に渡ります。先輩臨時職員の方にちゃんと仕事を教えてもらえるなら、黙って、時間をかけて確実に仕事をできなくても聞いたり見たり、何となくでも把握するのがお仕事です。
「できない」を連呼されているようですが、最初から自分ができる人間だと思っていませんか?本当にできないと思っているなら、謙虚に仕事を聞いたり見たり、真似たりするはずです。
それをしないのであれば、「できない」のではなく、「したくない」のです。
「やりたくない」のであれば、辞めればいいと思います。ただし、退職理由は、「やりたくない仕事だったから」になります。どこに行ったらあなたは「やりたい仕事」をできるか分かっていますか?
どんな風に仕事をしたいか、考えてみることをおすすめします。学生気分で、皆と仲良く、おしゃべりしながら、ふまじめに、テキトーに、ダラダラと、簡単な仕事ができる職場をお探しなら、学生バイトがたくさん働いているようなところで、バイトをすればいいと思います。
今の貴女を見て、周囲の人が仕事を与えるには信頼度が足りません。採用されて間もなく、何ができて、何ができないのか、分からないからです。貴女ができることを今の職場で見せないと、頼ることもできません。仕事がほしいなら、みんなに何ができて、何ができないのか、普段の行動で見せることが必要です。
何かに努力して一生懸命であれば、「頑張ればできる仕事」を、本当に些細なことに気がついたり細かな作業ができるのであれば、「繊細さが必要な仕事」を、字が上手であれば「郵便の宛名書き」など、何か、本当に小さな仕事を頼まれることがあるかも知れません。小さなことがきっかけで、関係性が築かれたりするかも。
別に、コミュニケーションなんかとれなくても、できることがあるのであれば、仕事はできます。そもそも、そんなにコミュニケーションが重要な職場なんですか?
貴女は、面接の時、社交性バッチリ♪な感じで話をして採用されているのですか?社交性なんて二の次だからあなたは採用されたのでは?
辞めるにしても続けるにしても、自分が本当は何がしたい(どんな風に仕事をしたい)か、何ができるのか(技術や知識じゃなくて、基本的な性格としてすでにあるもの。例えば、「ただ座って静かにしていられる」とか「楽しくおしゃべりすることができる」とか、「ほとんど無表情でいられる」とか「集中力はある方だ」とか本当に些細なことで既にできることは何なのか)、自分のことを正しく理解することが必要だと思います。
コミュニケーションが苦手でコミュニケーション力を向上させることもしたくないなら、コミュニケーション以外で頑張れることをすればいいだけ。
本当はどうしたいのか、じっくり仕事中にでも考えてみてもよいかと思います。
投票数:4
投稿日時 2015/10/4 0:42
14 匿名さん
iduNrsEX09Wn2
メールで「辞めます」なんて、以っての外!!
失礼極まりない!!
常識ない行動が見えたから、皆距離を取っているのではないかと思いました。辞めても続けても「誠実に」であることが今のあなたに必要だと思います。
失礼極まりない!!
常識ない行動が見えたから、皆距離を取っているのではないかと思いました。辞めても続けても「誠実に」であることが今のあなたに必要だと思います。
投票数:3
投稿日時 2015/10/4 0:45
15 匿名さん
iduNrsEX09Wn2
先輩臨時職員の方と一緒にできるかもしれないことがあったら、すすんで一緒になさいませ!そうやって覚えられますし。それでまだ十分です。
投票数:2
投稿日時 2015/10/13 18:09
16 匿名さん
idzOkVM0rd1/s
みなさんありがとうございます!
仕事は続けることにしました!バイト時代みたいにワイワイ女同士でざつだ
仕事は続けることにしました!バイト時代みたいにワイワイ女同士でざつだ
投票数:2
投稿日時 2015/10/13 18:13
17 匿名さん
idzOkVM0rd1/s
雑談しながら楽しくできる仕事がしたいのが本音ですが、社会人として成長するためにも今の環境で頑張りたいと思います。
投票数:2
投稿日時 2015/10/14 1:21
18 匿名さん
iduNrsEX09Wn2
雑談しながらワイワイなんて…
仕事をちゃんとして、仕事や自分の立場が分かって、時間に余裕ができている人が雑談するわけで、のんびり仕事をしていて利益を得られる仕事がしたいなら、自分で事業立ち上げるか、本当にそういうところを探した方がいいと思います。
プライベートと職場を混同すると、回りに迷惑かけます。「けじめ」も貴女には必要かと思います。時と場所と場合をよく考えてみてください。
仕事をちゃんとして、仕事や自分の立場が分かって、時間に余裕ができている人が雑談するわけで、のんびり仕事をしていて利益を得られる仕事がしたいなら、自分で事業立ち上げるか、本当にそういうところを探した方がいいと思います。
プライベートと職場を混同すると、回りに迷惑かけます。「けじめ」も貴女には必要かと思います。時と場所と場合をよく考えてみてください。
投票数:2
投稿日時 2015/10/14 1:22
19 匿名さん
iduNrsEX09Wn2
田舎の農業しているおばちゃんたちだって、休憩時間じゃないとお菓子たべたり、おしゃべりしたりなんてしてません。
投票数:3