- 臨時職員の更新問題。3年過ぎても、数年間隔をあければ、再び採用はありえる?(53)
- ※臨職限定※今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう☆★(100)
- パソコンの監視?皆さん勤務時間中にどのくらい私用のパソコンを見ますか?(21)
- 臨時職員として勤める傍ら、正職員採用試験にパスする心構えとは?(25)
- 臨時に登録したらすぐ仕事が入ってくるものなのでしょうか?(22)
- 男性は非常勤職員、臨時職員に採用されにくいですか?(14)
- 30分前くらいに出勤しています。皆さん職場の雰囲気や出勤時間はどうですか?(23)
- 辞めるとき、次の勤務先を教えないとダメですか?(16)
- 何度面接してもなに言っても分かってくれない(22)
- 市役所の臨時職員(日々雇用職員)の仕事内容を教えて下さい(7)
臨時職員なのに正職員に仕事の指導って
投稿日時 2014/6/13 19:27
1 ロビン
idJDc8wv4ty5Q
はじめまして。同じ部署で10年毎年臨時職員試験を受けて臨時職員をしています。3人の部署ですが、一人が退職、一人が移動の為この部署を初めての正職員二人を1から教えなければいけない状況です。一人は、管理職ですが、管理的なことも臨時職員の私に聞いてきます。 臨時職員に正職員を指導させるってどうなんでしょうか?指導しなければいけないのでしょうか?
ツイート
投票数:2
投稿日時 2014/6/14 12:02
2 匿名さん
id/f/OXNm2M8A
人手不足の部署は大変ですね。心中お察しします。
でも正職に数年ごとの異動はつきものですし、仕事がわかる人がスレ主さんだけなら致し方ないかと思います。
なまじ仕事がわからないのに変にプライドが高く「臨時職員に質問なんてできるか」な態度の正職のほうが厄介です。
見当違いのことをして、結局フォローの為にスレ主さんの余計な仕事が増えたりとか。
毎回試験を受けてるとはいえ、臨職10年は特別待遇だと思います。
正職が不慣れな最初のうちだけは教えてあげてもいいのでは?
ただ管理者としての仕事は「臨時職員なので私もわかりません。前任の方に聞いて下さい」でいいと思いますけど。
でも正職に数年ごとの異動はつきものですし、仕事がわかる人がスレ主さんだけなら致し方ないかと思います。
なまじ仕事がわからないのに変にプライドが高く「臨時職員に質問なんてできるか」な態度の正職のほうが厄介です。
見当違いのことをして、結局フォローの為にスレ主さんの余計な仕事が増えたりとか。
毎回試験を受けてるとはいえ、臨職10年は特別待遇だと思います。
正職が不慣れな最初のうちだけは教えてあげてもいいのでは?
ただ管理者としての仕事は「臨時職員なので私もわかりません。前任の方に聞いて下さい」でいいと思いますけど。
投票数:3
投稿日時 2014/6/14 14:52
3 非常勤
idTeu6Ggtnc16
「指導」と表現すると「ん?」と思ってしまいますが、「引き継ぎ」と言えばごく普通のことのように思います。
事情は異なるとは思いますが、私は正規1、非常勤(私)1の部署です。
分掌は異なるのですが、正規が異動になれば非常勤の私がいろいろ教えることになります。
職場そのもの(出先的機関)で管理職が新しく着任すれば、やっぱり長くいる非常勤がいろいろ教えることもあります。
それは指導ではなく、古参ゆえの「引き継ぎ」だと考えています。
管理職的な仕事内容については、匿名さんと同意見です。
事情は異なるとは思いますが、私は正規1、非常勤(私)1の部署です。
分掌は異なるのですが、正規が異動になれば非常勤の私がいろいろ教えることになります。
職場そのもの(出先的機関)で管理職が新しく着任すれば、やっぱり長くいる非常勤がいろいろ教えることもあります。
それは指導ではなく、古参ゆえの「引き継ぎ」だと考えています。
管理職的な仕事内容については、匿名さんと同意見です。
投票数:4
投稿日時 2014/6/14 22:12
4 ロビン
idJDc8wv4ty5Q
匿名さん、非常勤さんありがとうございます。この管理者は、前任と不仲で聞きたくないと。数年で定年だから仕事を覚える気ない!と、メモを促さないとただ聞いています。もう一人の正職は頑張りますと言ってもミスが多く私がへこみます。臨時にはマニュアルで仕事覚えろっていう職場でしたが、私は親切丁寧に教えているつもりなのですが、正職二人の仕事への責任感があまりになくかきこしました。。
投票数:2