派遣か臨時か

ふつう(*'-'*) 派遣か臨時か

投稿日時 2014/3/7 16:05
1 金魚 
id9hK.22Ceq1c
30代半ばで、独立法人の研究所で臨時してます。交通費含めた手取り12万ほどですが交通費が一万5000円くらいかかります。私がいる独立法人は学歴、職歴、仕事の量関係なく一律時給です。主婦が多く、60過ぎの方も多いです。私は民間をリストラされ、仕方なく来たのですが、一緒に働いている主婦臨時の休みが多く、本来の仕事プラス彼女が休みの時はその仕事もしてます。本来の仕事も組んでいる職員がかなり仕事が出来なくて、常に忙しい感じです。残業はしてはいけません。だから、余計に日中忙しいです。三年我慢しました。その理由は、役所はつぶれないし、忙しいといっても民間ほどではないし(こなせるので、余計仕事が増える感じですが)、長く居られるからでした。ただ今回の更新時に独立法人の統合があること、複数ある研究所の事務一元化が予定されていることで、二年後までしか雇用保障しないと言われました。実際に継続雇用できるかは、一年後じゃないとわからないそうです。他の就職もなかなか決まらずいた所、派遣会社から大手メーカーの事務を紹介されました。時給も臨時よりは当然良く、交通費は出ませんが自宅から近いため、そこまでかかりません。仕事内容、社員さんの質も悪くないと思います。ただ派遣法改正がこの4月にあり、私が紹介された案件は今のところ三年マックスらしいのです。また、会社の業績が落ちると、いつ解雇されるかわからないのが派遣です。正社員も探していますが、地方なのと年齢で、該当しないし、あってもブラックな感じだったり。一年後を待ちたいけれど、派遣もいつも紹介があるとは限りません。どちらがいいか、決めかねています。皆さんならどうしますか?
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/3/7 17:14
2 ととろ 
idHyCfQu9Ojrs
その独法の正職員採用はないのですか
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/3/7 17:52
3 金魚 
id9hK.22Ceq1c
とろろさん。ないです。何年いても臨時だし、何年いても時給は一律です。
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/3/26 22:01
4 M 
idi8nwiJcVswc
両方経験しましたが、私は派遣の方が良かったです。
理由は派遣は時間がはっきりしており、時間外が発生すると時給も多めにもらえます。
なので、サビ残はありませんでした。契約がしっかりしていますから。
正職員もだらけていては、赤字になるのでひまそうにしている人はいません。

公的機関の臨時非常勤は、残業手当が出ない事が多く、うちも時間で返すとか
の方式で、残業は記録にほとんど書けませんでした。
残業させて見て見ぬふりなのに、いざ書くと、逆にこちらが「すいません」と
肩身の狭い思いがしました。

派遣だとあまりに理不尽だと派遣会社が間に入ってくれます。
マックス3年でも、その後正職員やアルバイト雇用のある場合があります。
大手メーカーの経験も良いと思いますよ。
良い経験になるのでは?転職に有利になるかもしれません。

臨時でも楽なところも(それはそれで苦痛があるようですが)あり、
外から見ると、所詮臨時と思われ、楽していたんだねと思われ、
転職に不利になるので、履歴書には書かないと書き込んでいる人がおりました。

派遣は辞める時に辞めやすいけど、臨時は辞めにくく、ダブルワークも禁止なので、
お金がきついと思います。

非常勤職員を更新せずに1年で辞めますが、精神的肉体的にも1年が限界でした。

4月から民間で正職員をしますが、今度辞めたならば、派遣がいいなと思います。

大好きな職場ならともかく、同じく辛い職場ならお金がもらえる方が絶対いいと思います。

キャリアアップしたいなら、動くべきです。
動かなければ、状況は変わらないと思います。

30代で臨時はもったいないです。
頑張ってください。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/4/4 12:45
5 匿名さん 
idfX6HVIWb9M2
臨時って残業しちゃいけないから仕事量多いと日中めちゃくちゃ大変ですよね。
正規は日中ゆったり過ごしてるのに毎日のように残業していって、平気で手当て貰ってますよね。端で見ていてイライラしています。
私はこんなに頑張っているのに!って
前の回答にもありましたが、その点では派遣の方がいいのかなぁと思います。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/4/4 16:32
6 匿名さん 
idSdcxqFeKZAk
匿名のidYAJYfPl0CiUさん、
様々な質問に同内容の意味不明な回答を投稿していて、迷惑です。

失礼ですが、精神に少し異常があるのでは?と感じます。


それはともかく、
派遣か臨職か、悩むところですよね。

雇用期間が1年で、月給制や日給制の非常勤職員(嘱託とか?)ならば、
派遣よりも非常勤の方が、まだ法的に保護されているし、
収入も派遣よりは良いのではないか、と思います。
(条件にもよりますが)

雇用期間6ヶ月とか、3ヶ月とか、日々雇用の臨職となると、
法的保護は派遣と変わりないです・・・
むしろ派遣より劣るかも知れません。

収入面でも、臨職や日給の日々雇いでは、
良くても時給900円程度、日給7,000円程度では?

派遣なら、一般事務でも時給1,000円以上は当たり前だと思いますし。

臨職、と言っても、雇用期間6ヶ月未満の真の意味での(?)「臨時職員」から
雇用期間6ヶ月以上の「非常勤職員」「嘱託職員」「任期付(制)職員」と
様々にあります。


単に収入に飛びつくのではなく、、
様々な条件(特に法的保護)を総合的に斟酌して決めた方がいいと思います。
独身で自己の収入のみで生計を立てなければいけない立場なら
なおさらのことです。

法的保護の度合いとしては、厚い順に、

雇用期間6ヶ月以上の有期被用者>派遣>雇用期間6ヶ月未満の有期被用者

というところだと思います。

派遣から正社員に、という話はよく耳にしますが、
滅多にないことです。
正社員にするなら、最初から「正社員登用前提の契約社員」ということで
直接雇用するのが一般的です。

特に大手企業はきちんとした採用計画に基づいて社員を採用していますから、
派遣をいきなり正社員に格上げすることは、
よほどのことがない限り、ありません。

派遣から契約社員に、その後正社員へ、という方法を採る企業もありますが、
それも大手企業になればなるほど、あまり使わない方法ですね。

大手企業はだいたいにおいて保守的ですから、
正社員は最初から正社員として採用、
契約社員は一生契約社員のまま、という感じでしょう。

公務員や公的機関と同じです。

派遣から正社員になれると期待して転職するなら
絶対にお勧めしません。




投票数:1   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/4/4 19:56
7 匿名さん 
idYAJYfPl0CiU
匿名のidSdcxqFeKZAk さん
>失礼ですが、精神に少し異常があるのでは?と感じます。
いいえ、それを職場内で指摘されたことは一度もありません。健康診断でも全く問題なしです。

今の世の中が、少し変わった性格の人あなたみたいな「少し変わった性格の人=精神異常」に結びつける人が大多数のデリケート過ぎる状態なので、今後も大きなことにならないことに最重点を置きつつ、(健常者ながら)自分のスペック上、今後も少なくとも採用時の雇用形態が退職日まで良い方向には決して変わらないことを予想して、採用後の見通しも含めて考えて探します。

投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/4/4 20:04
8 匿名さん 
idYAJYfPl0CiU
金魚さん

同じ会社で直接雇用で入っていても、(自分は健常者ながらスペック上、一旦採用になった雇用形態が今後も退職まで良い方向に変わることはほぼないと思いますので今後も一生涯に渡ってマイペースを貫きますが)他の人を見ていて、その後の雇用形態のステップアップの厳しい現実を目の当たりにします。

今の世の中で派遣で入ってしまうと紹介予定派遣なら直接雇用切り替え時にその時点での外部の相場に追いつかないといけない厳しさの面でデメリットがあると思います(経験上、直接雇用で入っていても契約更新時に派遣会社に割込まれる時代ですし、今年の9月からは更に派遣会社と直接雇用の競争みたいなのが激しくなってくると予想しています)。勿論、入社から退社まで派遣社員のままで割り切りたい・プライベートを重視したいというのでしたらそっちの面でのメリットはありますが。

個人的には民間復帰の途中過程の段階ですので、どっちもどっちかなといった感想です。
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/4/13 18:37
9 ↑この人idYAJYfPl0CiU  
id3Fmt0QYHEPg
2chの派遣業界板でも延々同じこと書いてて気味悪いわ
語尾とかだけ変えても文章一緒だからすぐわかる
投票数:12   

ふつう(*'-'*) 派遣の方がいいかも・・・・・

投稿日時 2014/4/23 23:07
10 匿名さん 
idPl7G465rpCw
私も独立行政法人でアルバイトとして働いています。 初めのうちは楽しかったのですが、扶養の人たちのしりぬぐいが 多いのでうんざりしています。 もともと、半年という契約でしたので、ほっとしています。 独立行政法人の大変なところは、いわなくてもわかってくれよ という体質でしょうか。何かあっても誰も助けてはくれません。 その点、派遣でしたら契約通りに動けばいいわけですから 割り切りができるのではないかと思います。 派遣会社に相談をすることもできます。
投票数:1   

ふつう(*'-'*) 派遣

投稿日時 2014/4/24 21:39
11 匿名 
idl3BEqihSPCQ
派遣が良いと思います。
私は臨時職員をやってスキルアップをしたとは思えませんし、実際民間の面接に行くと、お役所はゆっくりぼちぼち仕事してればいいでしょう?楽だし。今の所の方がいいと思うよ~、何が不満なの?と言われました。結果は2社受けて、両方不採用でした(^^;)
今後は臨時職員をしていた事は履歴書には書かないと決めました。(臨時のせいではないかも知れませんが…)
まだ派遣の方が頑張っているってゆうイメージがあるみたい。私も、派遣の方が自分のスキルアップに繋がる気がします。
臨時職員も部署によっては大変なんですけどね…。
投票数:0   

ふつう(*'-'*) 迷わず派遣。

投稿日時 2014/4/26 0:10
12 ちょっぷ 
idWOPoI.4SPzE
臨時の仕事は確かに部署によって幅があるみたいですが、私の実際に臨時体験談ですと、スキルアップにはなりませんでした。頭を使わない仕事だったり生産性がない仕事がほとんどでした。       ですので、民間で働くことが後から大変だろうなという感じです。市役所に居れば居るほど、何か目的がないと長い目で見たときに、お金以外で失うものもあると感じます。 派遣といっても、今はいろいろとありますよ。きちんとした会社の派遣ならそこまで派遣切りを意識しなくてもできる仕事があるはずです。よくリサーチして決めてくださいね。
投票数:0   

ふつう(*'-'*) Re: 派遣か臨時か

投稿日時 2014/11/24 14:16
13 通行人 
idMgWoZCmofnQ
年数をとるのであれば、臨時だと思います。派遣の方が景気の影響を受け、すぐに解雇されると思います。現に私もその一人です。ただ、給料の事を考えるのであれば、派遣の方がもらえると思います。3年の間に資格を取得し、転職されるのもいいかと思います。臨時ですと、何年いても一律です。3、4年のベテランになっても、1年の不慣れな臨時さんと仕事量も違うのに、給料は一緒。そんな環境で耐えられるのでしたらいいですが・・。
投票数:2   

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 臨時職員の更新問題。3年過ぎても、数年間隔をあければ、再び採用はありえる?(53)
  2. ※臨職限定※今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう☆★(100)
  3. パソコンの監視?皆さん勤務時間中にどのくらい私用のパソコンを見ますか?(21)
  4. 臨時職員として勤める傍ら、正職員採用試験にパスする心構えとは?(25)
  5. 臨時に登録したらすぐ仕事が入ってくるものなのでしょうか?(22)
  6. 男性は非常勤職員、臨時職員に採用されにくいですか?(14)
  7. 30分前くらいに出勤しています。皆さん職場の雰囲気や出勤時間はどうですか?(23)
  8. 辞めるとき、次の勤務先を教えないとダメですか?(16)
  9. 何度面接してもなに言っても分かってくれない(22)
  10. 市役所の臨時職員(日々雇用職員)の仕事内容を教えて下さい(7)