- 非常勤職員の任用について。「事実上無期限」は法律上問題はないのでしょうか?(43)
- 面接直後に、履歴書を返却されました・・・(53)
- 臨時職員やってます。たかが臨時職員って言われたくないんです。(65)
- 臨時になって思うこと(100)
- 更新されない臨時っているのですか?(100)
- 毎日ヒマな臨時さん、何して時間つぶしてます?(100)
- 市役所の臨時職員を辞めた事を後悔ばかりしています。(54)
- 非常勤すぐ辞めた方いますか?(89)
- 省庁の臨時職員の年齢ってぶっちゃけいくつ位が目安ですか?(36)
- 公務員職場がこんなにつまらないと思いませんでした。辞めたいけど次見つける気力もなくなってきました。(45)
年収、教えて下さい。
投稿日時 2014/3/2 0:06
1 ももんが
id59IzUwE6e3Q
私はアラサーで、独身女です。
中央省庁で非常勤事務補佐員をしています。
2年目です。
7時間45分が週5日、ボーナスありで230万の年収でした。
これは、低いのですか?こんなものですか?
毎月の手取りが交通費を抜くと10万ちょっとでキツイです。こんなものでしょうか?
ツイート
中央省庁で非常勤事務補佐員をしています。
2年目です。
7時間45分が週5日、ボーナスありで230万の年収でした。
これは、低いのですか?こんなものですか?
毎月の手取りが交通費を抜くと10万ちょっとでキツイです。こんなものでしょうか?
投票数:25
投稿日時 2014/3/2 0:50
2 地方行政臨時職員
id978EwfAFRw2
うらやましいです。
市役所はボーナスなんて雀の涙。
嘱託職員で、支給額が月収16万円弱、賞与年(2回)5万円です。
なので、年収200万超えませんよ。
臨時職員だと、日給6200円なので、月22日フルに働いて月収14万円弱と
半年以上勤務していると賞与1万5千円(1回)です。
市役所はボーナスなんて雀の涙。
嘱託職員で、支給額が月収16万円弱、賞与年(2回)5万円です。
なので、年収200万超えませんよ。
臨時職員だと、日給6200円なので、月22日フルに働いて月収14万円弱と
半年以上勤務していると賞与1万5千円(1回)です。
投票数:25
投稿日時 2014/3/2 10:17
3 県の出先機関非常勤です
idfjDzNF8UlkE
私もうらやましいです。
私は、年収150万です。
週に30時間勤務。
賞与なし。
通勤費なし。
出先機関によっては、車通勤するしかない不便な所もありますが、有料駐車場(月々7千円? )は自己負担で借りることになっています。
私は、年収150万です。
週に30時間勤務。
賞与なし。
通勤費なし。
出先機関によっては、車通勤するしかない不便な所もありますが、有料駐車場(月々7千円? )は自己負担で借りることになっています。
投票数:13
投稿日時 2014/3/2 10:25
4 匿名A
id/f/OXNm2M8A
非正規公務員の待遇の良し悪しは別にして、現状から言えば「ももんがさんの給料は決して低くない」と思います。
私は雀の涙のボーナスすら羨ましい、地方自治体専門的事務職です。
勤務実態はももんがさん並み。
月給は「地方行政臨時職員」さん未満。
ボーナスなしなので、年収はさらに下回ります。
ちなみに4年目で、職域職責は正職員とほぼ変わりなし。
超勤手当、昇給なし。退職金も当然なし。
勤務地は、最低賃金が850円を超える都道府県です。
私は雀の涙のボーナスすら羨ましい、地方自治体専門的事務職です。
勤務実態はももんがさん並み。
月給は「地方行政臨時職員」さん未満。
ボーナスなしなので、年収はさらに下回ります。
ちなみに4年目で、職域職責は正職員とほぼ変わりなし。
超勤手当、昇給なし。退職金も当然なし。
勤務地は、最低賃金が850円を超える都道府県です。
投票数:18
投稿日時 2014/3/2 11:29
5 地方行政臨時職員
idnUFM9fVsN2w
みなさん厳しいですね。
賞与なしの地方行政が多いのは知ってましたが…
(?_?;)
五万円でも出るだけマシなんですね。
ちなみに、残業手当なし、昇給なしは、同じです。
通勤手当ては、1日最高500円までです。
臨時職員、嘱託職員に採用されるのは
職員の知人か、有力者からのゴリ押しですね。
賞与なしの地方行政が多いのは知ってましたが…
(?_?;)
五万円でも出るだけマシなんですね。
ちなみに、残業手当なし、昇給なしは、同じです。
通勤手当ては、1日最高500円までです。
臨時職員、嘱託職員に採用されるのは
職員の知人か、有力者からのゴリ押しですね。
投票数:17
投稿日時 2014/3/2 13:29
6 匿名さん
iduUAukNZifbE
私の仕事は外出が多いため、1時間程度の時間外はほぼ毎日。
時間外手当なし、昇給なし、もちろん賞与もなし。
通勤手当は1日最高500円です。
年収はももんがさんより少し良いですが、業務に必要なものでも、なかなか経費のOKがでないため、自分で買っているものが結構あったりします。
ということで、ももんがさんよりも、自分で使えるお金は低い可能性が高いです(笑)
それでも、地方在住だと、この収入を得られる職場は少なく、応募者が殺到するので、嫌ならいつでも辞めてもらって結構、という感じでしょうか。
時間外手当なし、昇給なし、もちろん賞与もなし。
通勤手当は1日最高500円です。
年収はももんがさんより少し良いですが、業務に必要なものでも、なかなか経費のOKがでないため、自分で買っているものが結構あったりします。
ということで、ももんがさんよりも、自分で使えるお金は低い可能性が高いです(笑)
それでも、地方在住だと、この収入を得られる職場は少なく、応募者が殺到するので、嫌ならいつでも辞めてもらって結構、という感じでしょうか。
投票数:10
投稿日時 2014/3/2 13:49
7 匿名さん
iduUAukNZifbE
↑の匿名です。
読み直したら、間違いがありました。年収はとても及びません…。
誤)年収はももんがさんより少し良い
正)月収はももんがさんより少し良い
読み直したら、間違いがありました。年収はとても及びません…。
誤)年収はももんがさんより少し良い
正)月収はももんがさんより少し良い
投票数:8
投稿日時 2014/3/2 23:43
8 ももんが
id59IzUwE6e3Q
皆さん、ありがとうございます。
低くないんですね、教えていただいてありがとうございました。
低くないんですね、教えていただいてありがとうございました。
投票数:9
投稿日時 2014/3/3 0:24
9 匿名さん
idImlLz3tzmz2
官庁(出先)非常勤経験者です。
さっき書類を見てみたら、ほぼ同額でした。
ボーナスなかったら、年収200万以下の
ワーキング・プアですね(汗)
一人暮らし(賃貸)でも少々の貯金もできますし。
官庁の非常勤は本当に恵まれていると思います。
実家暮らしor既婚だったら、もっと貯金できたな?
3年しか働けないのが残念でした。
その後、正職(地公)になりましたが、臨時・非常勤の
方々の給与を知り、驚愕でした・・・
非正規で働くなら、官庁に限ります!
でも、正職になれば2?2.5倍の世界。
非正規雇用は辛いですね。
さっき書類を見てみたら、ほぼ同額でした。
ボーナスなかったら、年収200万以下の
ワーキング・プアですね(汗)
一人暮らし(賃貸)でも少々の貯金もできますし。
官庁の非常勤は本当に恵まれていると思います。
実家暮らしor既婚だったら、もっと貯金できたな?
3年しか働けないのが残念でした。
その後、正職(地公)になりましたが、臨時・非常勤の
方々の給与を知り、驚愕でした・・・
非正規で働くなら、官庁に限ります!
でも、正職になれば2?2.5倍の世界。
非正規雇用は辛いですね。
投票数:11
投稿日時 2014/3/3 19:18
10 金木犀
idhTRPcTrX8mw
地方自治体の資格職の非常勤職員です。
年収180万
時給1500円です
一般事務の非常勤であればこの半分ですね
年収180万
時給1500円です
一般事務の非常勤であればこの半分ですね
投票数:13
投稿日時 2014/3/7 16:16
11 匿名さん
idSdcxqFeKZAk
自治体や雇用形態によって、全然違うんですね。
以前勤務していた独法は、
フルタイム月給制の任期付職員(事務職)で基本給20万円弱、
調整手当が本俸の10%、
一人暮らしだったもんで住居手当が2万円程度、
賞与が年間3.8ヶ月(震災特別減額)、
そこに超勤がだいたい毎月4?5万円ついて
年収450万円くらいでした。
被扶養者がいれば、扶養手当も付きました。
別に何の資格も経験もない、ただの事務です。
年度契約の任期付職員という点を除けば、
正規職員と全く変わらない待遇でした。
昇給は、前年度の成績によって、
昇給する人もいればしない人もいる。
この点も、定期昇給のある正職とは違いましたね。
あと、年度更新なので、年度末に退職金として
本俸の1ヶ月分が支給されました。
これでも同年代の正職と比べると、
定期昇給が必ずあるわけではないので、
「少ないよ?」と漠然と不満に感じていました。
で、経験者採用試験で別のところの正職になり、
年収は100万円ほど上がりました。
でも勤務地が政令指定都市ではなくなったので
調整手当が5%に減り、超勤が全くないので、
実際は50万円くらいのアップ。
現在は正職1年目で年収500万円です。
本俸だけなら、月額8万円のアップです。
これでも、高校や大学時代の友人と比べると
まだ少ないと感じています。
仕事が楽しかったので数年も非正規を続けてしまいましたが、
もっと早く経験者枠で正職になっておけばよかったです。
でも仕事内容も人間関係も、非正規の時の方が
はるかに良かったです。
今はけっこうしんどいです。
まぁ、それだけ非常勤ってことで、
楽させてもらってたんでしょうね。
何もかもうまくいきませんね。
以前勤務していた独法は、
フルタイム月給制の任期付職員(事務職)で基本給20万円弱、
調整手当が本俸の10%、
一人暮らしだったもんで住居手当が2万円程度、
賞与が年間3.8ヶ月(震災特別減額)、
そこに超勤がだいたい毎月4?5万円ついて
年収450万円くらいでした。
被扶養者がいれば、扶養手当も付きました。
別に何の資格も経験もない、ただの事務です。
年度契約の任期付職員という点を除けば、
正規職員と全く変わらない待遇でした。
昇給は、前年度の成績によって、
昇給する人もいればしない人もいる。
この点も、定期昇給のある正職とは違いましたね。
あと、年度更新なので、年度末に退職金として
本俸の1ヶ月分が支給されました。
これでも同年代の正職と比べると、
定期昇給が必ずあるわけではないので、
「少ないよ?」と漠然と不満に感じていました。
で、経験者採用試験で別のところの正職になり、
年収は100万円ほど上がりました。
でも勤務地が政令指定都市ではなくなったので
調整手当が5%に減り、超勤が全くないので、
実際は50万円くらいのアップ。
現在は正職1年目で年収500万円です。
本俸だけなら、月額8万円のアップです。
これでも、高校や大学時代の友人と比べると
まだ少ないと感じています。
仕事が楽しかったので数年も非正規を続けてしまいましたが、
もっと早く経験者枠で正職になっておけばよかったです。
でも仕事内容も人間関係も、非正規の時の方が
はるかに良かったです。
今はけっこうしんどいです。
まぁ、それだけ非常勤ってことで、
楽させてもらってたんでしょうね。
何もかもうまくいきませんね。
投票数:6
投稿日時 2014/3/7 16:37
12 4
idHJAghIyLlEs
先日、国土交通省と大学の臨時職員の内定をもらって、大学のほうにしました。
ボーナス、昇給、退職金なしで計算してみたら年収大体220万くらいでした。
なのでトピ主さんと同じくらいです^-^
ボーナス、昇給、退職金なしで計算してみたら年収大体220万くらいでした。
なのでトピ主さんと同じくらいです^-^
投票数:7
投稿日時 2014/6/14 14:45
13 匿名です
idS2c8Zda/SF6
皆さんすごいです。
私は県の非常勤ですが、残業、休日手当てもなし、ボーナス無しで年収130万です(>_<)
時給なのですが、下手したら月にもらえる金額は一桁で生活厳しいです(((^_^;)
私は県の非常勤ですが、残業、休日手当てもなし、ボーナス無しで年収130万です(>_<)
時給なのですが、下手したら月にもらえる金額は一桁で生活厳しいです(((^_^;)
投票数:18
投稿日時 2014/6/14 23:16
14 さんぞう
idddZlTT.V2Uc
数年前に地元の政令指定都市の非常勤嘱託(週4日30H)をやっていて、当時の年収は120万円でした。雇用保険加入、ギリギリの勤務時間のラインで社会保険(厚生年金&協会けんぽ)に加入していました。ボーナスも退職金もありません。うちの市は正職員と社会保険が異なり、正職員の社会保険は公務員共済組合。うちの地元の県庁や、みなし公務員の母校の私立専門学校の嘱託員は勤続2年目で共済組合に切り替わるので(自分が勤めていた市は切り替わらない…)、同じ給料でも将来の年金額は断然共済組合の方が良いそうです。
投票数:13
投稿日時 2014/6/16 23:34
15 匿名
idJDc8wv4ty5Q
去年まで国交省勤務で
だいたい260万くらいでした。
3年務めて退職金は50万程。
今年度から、市の外郭団体の嘱託で
だいたい280〜290万くらいだと思います。(住居手当が貰えるので)
私もトピ主様と一緒のアラサー独女です。アラサーでこの金額は少ないし、貯金すれば自由に使えるお金が無く、毎月厳しいです…
だいたい260万くらいでした。
3年務めて退職金は50万程。
今年度から、市の外郭団体の嘱託で
だいたい280〜290万くらいだと思います。(住居手当が貰えるので)
私もトピ主様と一緒のアラサー独女です。アラサーでこの金額は少ないし、貯金すれば自由に使えるお金が無く、毎月厳しいです…
投票数:10
投稿日時 2014/6/21 7:24
16 匿名
id9n.uatGqyjE
私は県の非常勤ですが、残業、休日手当てもなし、ボーナス無しで年収160万です。
正規職員の人達の総所得額の書いた紙を見たことがありますが採用2年目クラスで150万いってなかったのでどうなんだろうって感じです。
正規職員の人達の総所得額の書いた紙を見たことがありますが採用2年目クラスで150万いってなかったのでどうなんだろうって感じです。
投票数:6
投稿日時 2014/6/25 20:54
17 ss
id.9nIDJhl9NQ
みんなこんな安月給なのになんで働いてるの?
私は「楽」だからですね。
でも臨時職員って結婚してて子供がいる人のお小遣い稼ぎの仕事だと思う。
ハッキリ言って。
やりがいないし雑用だし不甲斐ない仕事だと思う。情けなくて悲しいよ。
早く正社員で働けるところ探そう
私は「楽」だからですね。
でも臨時職員って結婚してて子供がいる人のお小遣い稼ぎの仕事だと思う。
ハッキリ言って。
やりがいないし雑用だし不甲斐ない仕事だと思う。情けなくて悲しいよ。
早く正社員で働けるところ探そう
投票数:12
投稿日時 2015/10/26 23:24
18 匿名さん
idf0eiGUXF9rA
市役所の臨時職員ですが、地域差とかありますよね。
来年からは、日給ではなく、月報酬せいにはなるらしいですけれど、
年収としては変わりません。(因みに、一時金的特別賃金はなくなります。)
退職金の要件に該当するため、7時間45分勤務を7時間30分の勤務にされます。
給与的になんのメリットもない改革はしないでほしい。
結局のところ、可処分所得がアップしないと意味ないのですがね。
来年からは、日給ではなく、月報酬せいにはなるらしいですけれど、
年収としては変わりません。(因みに、一時金的特別賃金はなくなります。)
退職金の要件に該当するため、7時間45分勤務を7時間30分の勤務にされます。
給与的になんのメリットもない改革はしないでほしい。
結局のところ、可処分所得がアップしないと意味ないのですがね。
投票数:8
投稿日時 2016/7/8 9:31
19 匿名さん
id9CMZsNbSthM
長野県の某市で臨時職員してる51歳男性です。整理解雇で離職後、なかなか職が見つからず、施設管理の臨時職員になって1年半。
日給6,490円、20日勤務換算で129,800円。プラス通勤手当で7,000円ほどつきますが、年収は手取りで150万行きません。
正直こんな金額では辛いです。早く民間の仕事に就きたいのですが、年齢を理由に断られてしまい仕方がなく臨時職員を続けています。
臨時職員の給与も結局は市の税収次第なので、こんなものなのかな?と思いますが、それにしても安すぎる・・・。税金の無駄使いで全く活用されていないものも見受けられますし、はっきり言ってこんなものに税金を使わず、臨時職員の給与増に使って欲しいと思いますよ。
日給6,490円、20日勤務換算で129,800円。プラス通勤手当で7,000円ほどつきますが、年収は手取りで150万行きません。
正直こんな金額では辛いです。早く民間の仕事に就きたいのですが、年齢を理由に断られてしまい仕方がなく臨時職員を続けています。
臨時職員の給与も結局は市の税収次第なので、こんなものなのかな?と思いますが、それにしても安すぎる・・・。税金の無駄使いで全く活用されていないものも見受けられますし、はっきり言ってこんなものに税金を使わず、臨時職員の給与増に使って欲しいと思いますよ。
投票数:21
投稿日時 2016/7/14 15:22
20 匿名さん
idsX.6k1qAwAM
おっさんなんだからさ諦めな
投票数:5
投稿日時 2017/4/14 13:34
21 匿名さん
idcD4JK83TUgs
年収135万くらい。
でも、子供の行事などで休みを取るため、満たないです。
扶養内をいちいち考えて、働くぐらいなら、民間に行って、働いた方がいいかも。
時短がいい、扶養内がいい、休みも取りたいなんて言い続けていたら、
最低賃金の臨時のぬるま湯に、浸かり続けることになるであろうと思われ。
臨時は求人対象年齢から外れてから、すがりつけばいいレベル。
市役所とか学校事務の臨時に、おばさま方が多いのは、そういう理由。
若くて、元気なら、民間だよ。やりがいとかスキルとか、どーでもいいから。
でも、子供の行事などで休みを取るため、満たないです。
扶養内をいちいち考えて、働くぐらいなら、民間に行って、働いた方がいいかも。
時短がいい、扶養内がいい、休みも取りたいなんて言い続けていたら、
最低賃金の臨時のぬるま湯に、浸かり続けることになるであろうと思われ。
臨時は求人対象年齢から外れてから、すがりつけばいいレベル。
市役所とか学校事務の臨時に、おばさま方が多いのは、そういう理由。
若くて、元気なら、民間だよ。やりがいとかスキルとか、どーでもいいから。
投票数:9
投稿日時 2017/4/25 7:58
22 匿名さん
id.RnTgtiAOiM
独立行政法人で、事務職。ただの雑用。ほぼ暇。
年収420万。賞与あり。34歳。扶養手当なし 交通費別途あり。
年齢と、過去の事務職歴年数で日額給与が決まります。
一年更新、最長5年で辞めなくてはいけない。
年収420万。賞与あり。34歳。扶養手当なし 交通費別途あり。
年齢と、過去の事務職歴年数で日額給与が決まります。
一年更新、最長5年で辞めなくてはいけない。
投票数:7
投稿日時 2017/8/20 8:33
23 まりんぼ
idIZt77NbJmfw
22匿名さんの、独立行政法人の年収420万て凄いですね!そんなところがあるんですね。
投票数:7
投稿日時 2017/8/22 8:41
24 匿名さん
idW4TIaNsKGIw
羨ましい。22さんのところに行きたい。
独立行政法人 9時~17時45分 週5勤務 年収200万
賞与なし 通勤手当はあるけど住宅手当とかなし 退職金もなし。
仕事は、非正規職員を見下した言動ばかりで、
おしゃべりスマ居眠りしてる正規職員(国家公務員およびプロパー職員)の、代わりに業務をこなすこと。
他のスレでかかれてる、不愉快な経験を殆ど網羅してます。
ヒマ疲れだけはなかった。
辞めたら体験記に克明に書きます。
独立行政法人 9時~17時45分 週5勤務 年収200万
賞与なし 通勤手当はあるけど住宅手当とかなし 退職金もなし。
仕事は、非正規職員を見下した言動ばかりで、
おしゃべりスマ居眠りしてる正規職員(国家公務員およびプロパー職員)の、代わりに業務をこなすこと。
他のスレでかかれてる、不愉快な経験を殆ど網羅してます。
ヒマ疲れだけはなかった。
辞めたら体験記に克明に書きます。
投票数:3
投稿日時 2017/8/24 9:31
25 匿名さん
idgwmVVYpFyTQ
県で働いていた時は年収170万ぐらいでした。
残業なし、ボーナスなし、諸手当なしです。
国で働いている時は年収240万ぐらいです。
残業なし、ボーナス2回、諸手当なしです。
民間で働いている方でも、子育て優先で残業なく働こうと思うと
国と同じような金額だとおっしゃってました。(地域的に平均収入のようです。)
なのに、民間は学校行事で休む度に嫌みを言われたり、休むときは半日か1日。
嫌みなく簡単に休めて、1時間~年休を取れるのが羨ましい!とも言われます。
もちろんやりがいを求めるなら民間ですし、年収を増やしたいなら民間ですね。
昇級も減給も自分の仕事内容ではなく、
正規職員とのすりあわせ、民間とのすりあわせで変わってきますからね。
暇すぎてやりがいない職場ですが、子供優先で年休を取りやすく、定時退庁、
体力を仕事でなく子供に使えるのがあるから働いています。
本気で仕事したかったら真っ先に消す選択肢ですね。
でも子供が小学生の間はきっとハローワークで「公務」で探しますね。
子育て世帯にはありがたい職場です!本当に!
残業なし、ボーナスなし、諸手当なしです。
国で働いている時は年収240万ぐらいです。
残業なし、ボーナス2回、諸手当なしです。
民間で働いている方でも、子育て優先で残業なく働こうと思うと
国と同じような金額だとおっしゃってました。(地域的に平均収入のようです。)
なのに、民間は学校行事で休む度に嫌みを言われたり、休むときは半日か1日。
嫌みなく簡単に休めて、1時間~年休を取れるのが羨ましい!とも言われます。
もちろんやりがいを求めるなら民間ですし、年収を増やしたいなら民間ですね。
昇級も減給も自分の仕事内容ではなく、
正規職員とのすりあわせ、民間とのすりあわせで変わってきますからね。
暇すぎてやりがいない職場ですが、子供優先で年休を取りやすく、定時退庁、
体力を仕事でなく子供に使えるのがあるから働いています。
本気で仕事したかったら真っ先に消す選択肢ですね。
でも子供が小学生の間はきっとハローワークで「公務」で探しますね。
子育て世帯にはありがたい職場です!本当に!
投票数:12
投稿日時 2017/9/2 10:32
26 engel
idX9xF9xiJgMQ
政令指定都市ではない市役所嘱託職員です。
月16日勤務で、7.45時間勤務、192,000円です。ボーナスは無。
年休は初年度7日、毎年1日ずつ増えていきます。夏休は3日有。交通費は全額支給。
退職金なんて、ありえません!
それ以外の福利厚生で、予算を必要とするもの(人間ドックの費用補助等)は忘れられていて使えませんでした。
5年まで更新可能で、その後は1年間を開けなければ再雇用は不可。
有資格者の募集要項で採用されましたが、資格手当は0。でも、同職場でも、医療職(看護師等)は資格を加味されているようです。
資格を担保することも微妙です。更新の研修が必要だったのですが、要件を満たすための会議の参加は認めてくれましたが、研修費用、研修日に関しては自費と有給でとのことです。安月給はまぁ解っていたとしても、資格の担保をしないということは許せないと思っています。だったら、最初に条件として言うべきです。
と、最近あまりに頭に来ていたので余分なことも書きました。
失礼いたしました。
月16日勤務で、7.45時間勤務、192,000円です。ボーナスは無。
年休は初年度7日、毎年1日ずつ増えていきます。夏休は3日有。交通費は全額支給。
退職金なんて、ありえません!
それ以外の福利厚生で、予算を必要とするもの(人間ドックの費用補助等)は忘れられていて使えませんでした。
5年まで更新可能で、その後は1年間を開けなければ再雇用は不可。
有資格者の募集要項で採用されましたが、資格手当は0。でも、同職場でも、医療職(看護師等)は資格を加味されているようです。
資格を担保することも微妙です。更新の研修が必要だったのですが、要件を満たすための会議の参加は認めてくれましたが、研修費用、研修日に関しては自費と有給でとのことです。安月給はまぁ解っていたとしても、資格の担保をしないということは許せないと思っています。だったら、最初に条件として言うべきです。
と、最近あまりに頭に来ていたので余分なことも書きました。
失礼いたしました。
投票数:10
投稿日時 2017/9/2 11:15
27 匿名さん
idHqreIvZw7n2
26の方。
資格の担保は、仕方ないのではないでしょうか?
資格は要件ではあっても、あくまで「本人の身に付くもの」ですから。
私はほぼ同じ条件で働く県費学校職員ですが、学校の正規教員でも、免許更新のための講習は、自費です。
年休ではなく職免にはなりますが、確かそれも長期休業中以外は年休と規定されていたと記憶しています。
資格の担保は、仕方ないのではないでしょうか?
資格は要件ではあっても、あくまで「本人の身に付くもの」ですから。
私はほぼ同じ条件で働く県費学校職員ですが、学校の正規教員でも、免許更新のための講習は、自費です。
年休ではなく職免にはなりますが、確かそれも長期休業中以外は年休と規定されていたと記憶しています。
投票数:5
投稿日時 2018/3/12 21:07
28 ささやん
idKdv9yoxN6bc
私も、ある地方自治体の学校事務補助員として臨時職員していますが、賞与無し、残業手当無し交通費1日200円日数分だけ、1月総支給額多い月で12万円ちょっとで手取り10まえんぇあるかどうかです。(健康保険料、厚生年金保険料控除後)230万の年収はうらやましいです。
4月から県庁のパート職員として勤務しますが、時給は1,080円(交通費込)駐車場代は無料駐車場があるのでかかりません。しかし1日7時間で、19日しか予算の関係で働けません。
でも前の職場よりは手取りは増えますし年収も十夜間増えるので有難いと思っています。
4月から県庁のパート職員として勤務しますが、時給は1,080円(交通費込)駐車場代は無料駐車場があるのでかかりません。しかし1日7時間で、19日しか予算の関係で働けません。
でも前の職場よりは手取りは増えますし年収も十夜間増えるので有難いと思っています。
投票数:9
投稿日時 2019/7/3 20:04
29 匿名さん
idbE8z8DIGp4k
政令指定都市ではない市の臨時職員です。
時給は最低時給ですが、地域手当あり。ボーナスは2ヶ月あり。
仕事は楽すぎる。他へ行けません。退職金もあります。
時給は最低時給ですが、地域手当あり。ボーナスは2ヶ月あり。
仕事は楽すぎる。他へ行けません。退職金もあります。
投票数:4