- 非常勤職員の任用について。「事実上無期限」は法律上問題はないのでしょうか?(43)
- 面接直後に、履歴書を返却されました・・・(53)
- 臨時職員やってます。たかが臨時職員って言われたくないんです。(65)
- 臨時になって思うこと(100)
- 更新されない臨時っているのですか?(100)
- 毎日ヒマな臨時さん、何して時間つぶしてます?(100)
- 市役所の臨時職員を辞めた事を後悔ばかりしています。(54)
- 非常勤すぐ辞めた方いますか?(89)
- 省庁の臨時職員の年齢ってぶっちゃけいくつ位が目安ですか?(36)
- 公務員職場がこんなにつまらないと思いませんでした。辞めたいけど次見つける気力もなくなってきました。(45)
産休や育休の代理勤務の場合、継続の可能性は?
投稿日時 2009/2/7 22:47
1 mai
idv2nzEYiBL.k
市役所の産休の職員さんの変わりに臨時職員として採用を頂きました。
産休開けまでの一年の契約ですが、その先は他の業務で継続があるのでしょうか?人事担当者からの返事はまた引き続きある場合もありますし、空いてしまう事も有るとのことでした。
年齢が若くないので、不安定なら断わって民間企業で働こうとも思います。
産休や育休の代理勤務を経験されていらっしゃる方、その後は継続があったのでしょうか?教えてください。
ツイート
産休開けまでの一年の契約ですが、その先は他の業務で継続があるのでしょうか?人事担当者からの返事はまた引き続きある場合もありますし、空いてしまう事も有るとのことでした。
年齢が若くないので、不安定なら断わって民間企業で働こうとも思います。
産休や育休の代理勤務を経験されていらっしゃる方、その後は継続があったのでしょうか?教えてください。
投票数:17
投稿日時 2009/2/8 22:21
2 あかり
idSq2Io4jUL92
過去に育休の代理勤務をしたことがあります。
半年契約でしたが、継続はありませんでした。
他の課に空きがあれば、紹介してくれる・・・という話でしたが、だめでしたね。タイミングが悪かったのかもしれません。続く人は続くようですので。運次第?
やはり、不安定であることは間違いないです。
ほかに勤め先があるなら、そちらを検討した方が、後々のことを考えると、よいかもしれません。
半年契約でしたが、継続はありませんでした。
他の課に空きがあれば、紹介してくれる・・・という話でしたが、だめでしたね。タイミングが悪かったのかもしれません。続く人は続くようですので。運次第?
やはり、不安定であることは間違いないです。
ほかに勤め先があるなら、そちらを検討した方が、後々のことを考えると、よいかもしれません。
投票数:20
投稿日時 2009/2/9 20:22
3 mai
idv2nzEYiBL.k
あかりさん
御経験からのアドバイスをありがとうございます。
やはり継続は無かったんですね
もう少し考えてみます。
御経験からのアドバイスをありがとうございます。
やはり継続は無かったんですね
もう少し考えてみます。
投票数:15
投稿日時 2009/2/25 17:51
4 チーバくん
id6ijOwSZelsU
確かに、臨時職員は半年を1期として連続2期までという制限があったり、産休明けに継続しないことはあるにはある。
ただし、業務上の理由から、継続するケースも多い。
特に、行政の仕組みを含め、守秘義務が守られる点等(もちろん仕事の処理能力も含まれる)を勘案し、別に職員を探すよりも、既に実績のある職員をどこかで使えないかという考えは行政側にもある。
「一般事務」として継続したいのかはこの設問ではわからないが、「一般事務」こそ、継続性は高いのではなかろうか。いろいろな部署と情報交換できれば、渡り歩くことは可能かと思う。
逆に専門の資格が必要な業務ほど、正規職員が産休から戻れば、臨時職員が不要となることはあるとは思うが、そこも渡り歩けるように人間関係を作り上げれば良いとも思う。
社会体育施設(体育館)や公民館等の窓口業務は頻繁には臨時職員の入れ替えは考えられず、各種団体との関係の濃い生涯学習関係の臨時職員も同様である。
このあたりの窓口業務は、正規職員から臨時職員に移行する傾向があるのは間違いない。
国民体育大会関係の一般事務系臨時職員においても、会期終了年度までは採用されると思われ、その後においても、高いアドバンテージで次につながるものとも想像する。
臨時職員で継続採用を希望する場合は、募集する側の背景を探って狙ってみてはどうだろうか。
ただし、業務上の理由から、継続するケースも多い。
特に、行政の仕組みを含め、守秘義務が守られる点等(もちろん仕事の処理能力も含まれる)を勘案し、別に職員を探すよりも、既に実績のある職員をどこかで使えないかという考えは行政側にもある。
「一般事務」として継続したいのかはこの設問ではわからないが、「一般事務」こそ、継続性は高いのではなかろうか。いろいろな部署と情報交換できれば、渡り歩くことは可能かと思う。
逆に専門の資格が必要な業務ほど、正規職員が産休から戻れば、臨時職員が不要となることはあるとは思うが、そこも渡り歩けるように人間関係を作り上げれば良いとも思う。
社会体育施設(体育館)や公民館等の窓口業務は頻繁には臨時職員の入れ替えは考えられず、各種団体との関係の濃い生涯学習関係の臨時職員も同様である。
このあたりの窓口業務は、正規職員から臨時職員に移行する傾向があるのは間違いない。
国民体育大会関係の一般事務系臨時職員においても、会期終了年度までは採用されると思われ、その後においても、高いアドバンテージで次につながるものとも想像する。
臨時職員で継続採用を希望する場合は、募集する側の背景を探って狙ってみてはどうだろうか。
投票数:21
投稿日時 2009/3/8 21:22
5 mai
idv2nzEYiBL.k
チーバくんさん
回答をありがとうございます。
臨時職員として働き始めました。
他の臨時職員さん達からのお話によると、契約期間が終了後は継続される事も多々有りそうです。
チーバくんの回答のように一年の契約後、他の方を選ぶよりは既存の臨時職員を再雇用する方が簡単なのだと思います。
ただタイミングですから必ずと言うわけでは無いけど、他の方達はもう何年も働いていらっしゃるようでした。
ありがとうございました。
回答をありがとうございます。
臨時職員として働き始めました。
他の臨時職員さん達からのお話によると、契約期間が終了後は継続される事も多々有りそうです。
チーバくんの回答のように一年の契約後、他の方を選ぶよりは既存の臨時職員を再雇用する方が簡単なのだと思います。
ただタイミングですから必ずと言うわけでは無いけど、他の方達はもう何年も働いていらっしゃるようでした。
ありがとうございました。
投票数:8
投稿日時 2019/6/29 21:26
6 匿名さん
idNIV3ySruScI
他の課で採用があるときは紹介するとは、私も言ってもらいました。が、実際、紹介はありませんでしたね。
紹介したからといって、上司自身の査定に影響するわけではなく、上司の仕事でもありませんしね。
情や親切心によるものなので、、、
上司の顔が広いかや力があるかも関係するので、なんとも言えません。
ただ、退職してから同じ組織の中で代替員の募集がでて申し込んだときに、次のところを紹介してもらえないで辞めた人は信用がないと、雇う側は思う人がいるかもしれません。
世の中、理不尽なことが多いです。
紹介したからといって、上司自身の査定に影響するわけではなく、上司の仕事でもありませんしね。
情や親切心によるものなので、、、
上司の顔が広いかや力があるかも関係するので、なんとも言えません。
ただ、退職してから同じ組織の中で代替員の募集がでて申し込んだときに、次のところを紹介してもらえないで辞めた人は信用がないと、雇う側は思う人がいるかもしれません。
世の中、理不尽なことが多いです。
投票数:1