- 非常勤職員の任用について。「事実上無期限」は法律上問題はないのでしょうか?(43)
- 面接直後に、履歴書を返却されました・・・(53)
- 臨時職員やってます。たかが臨時職員って言われたくないんです。(65)
- 臨時になって思うこと(100)
- 更新されない臨時っているのですか?(100)
- 毎日ヒマな臨時さん、何して時間つぶしてます?(100)
- 市役所の臨時職員を辞めた事を後悔ばかりしています。(54)
- 非常勤すぐ辞めた方いますか?(89)
- 省庁の臨時職員の年齢ってぶっちゃけいくつ位が目安ですか?(36)
- 公務員職場がこんなにつまらないと思いませんでした。辞めたいけど次見つける気力もなくなってきました。(45)
厚労省が決めた5年契約制度について。大学とか病院とか、みんな不公平感はないのでしょうか?
投稿日時 2012/12/11 18:48
1 どら
idGigzIok9kgs
某大学で非常勤として勤務して5年弱。来年5年契約期限を向かえます。大学では千人規模の非常勤がいます。大半が、厚労省の制度の前からいる10年以上の人ばかりです。
この期限が付けられてから勤めた人は、法律が適用され、5年でしっかり切られます。
が、法律施行前の人は、対象外になり、いたいだけいられます。
定年も適用されないのか、70過ぎても働いている人も・・・。
勤務時期が1年ずれただけで、5年で切られる人とずっといられる人がいる。なんか不公平な感じもしますね。
知る限りでは、特に変わった仕事でない限り(事務とか総務とか)、先ず切られる事はないみたいで、何十年もいる人もいます。
色んな大学とか病院とか、みんな不公平感はないのでしょうか?
ツイート
この期限が付けられてから勤めた人は、法律が適用され、5年でしっかり切られます。
が、法律施行前の人は、対象外になり、いたいだけいられます。
定年も適用されないのか、70過ぎても働いている人も・・・。
勤務時期が1年ずれただけで、5年で切られる人とずっといられる人がいる。なんか不公平な感じもしますね。
知る限りでは、特に変わった仕事でない限り(事務とか総務とか)、先ず切られる事はないみたいで、何十年もいる人もいます。
色んな大学とか病院とか、みんな不公平感はないのでしょうか?
投票数:6
投稿日時 2012/12/12 9:01
2 ととろ
idHyCfQu9Ojrs
長く居る人は元職員では?
投票数:2
投稿日時 2012/12/12 9:29
3 ねこ
idWdLx5inwtAc
同じく某大学で非常勤として勤務して5年弱です。
うちの大学では、法人化前から働いていた人に関しては雇用年数の上限が設けられていませんでした。
それ以降に入ってきた人は一律3年で切られ、ちょっと特殊な仕事をしている人に関してだけ1年区切りの雇用延長が5年限度で認められています。
が・・・ やはり不公平!という声があがり来年度から全員一斉にスタート→5年で切られることになりました。
実際、非常勤さんが全員一緒に入れ替わるなんてことは不可能なので今後また制度が変わっていきそうな感じがしますけどね・・・。
非常勤職員どうしでの不公平感が少しでも無くなれば良いのですが。
うちの大学では、法人化前から働いていた人に関しては雇用年数の上限が設けられていませんでした。
それ以降に入ってきた人は一律3年で切られ、ちょっと特殊な仕事をしている人に関してだけ1年区切りの雇用延長が5年限度で認められています。
が・・・ やはり不公平!という声があがり来年度から全員一斉にスタート→5年で切られることになりました。
実際、非常勤さんが全員一緒に入れ替わるなんてことは不可能なので今後また制度が変わっていきそうな感じがしますけどね・・・。
非常勤職員どうしでの不公平感が少しでも無くなれば良いのですが。
投票数:5
投稿日時 2012/12/14 19:44
4 郷ひろみ
idk7q8E2i6HOo
判らないですね。不公平感と言うのはいつの世にもある物ですね。
それが世の常かと。
以下に自分が得するかしか考えないとか。
私もその一人ですよ。=笑い。
それが世の常かと。
以下に自分が得するかしか考えないとか。
私もその一人ですよ。=笑い。
投票数:4
投稿日時 2012/12/19 13:36
5 匿名さん
idsX.6k1qAwAM
制度改正で、入ったタイミングによって同じ臨職でもけっこう待遇が違ってきますよね。
私の場合は、お金関係で途中改正がありまして、他のコと比べるとけっこう損(?)しました。
改正するならみんな平等に変えて欲しいという気持ちはわかります。
でも、5年というのが改正後に入った人が対象なら、条件をわかった上で働いているということですよね。
ぶっちゃけ、そういう条件を認めた上で入っているのですから、不公平感とか不満とかもっても仕方ない話ですよね。
入る前に選択肢があったわけですからね。
嫌ならそこで働かなきゃいいし、条件無しで働きたいなら正規職員になればいいんですから。
そもそも、郷ひろみ様の回答の通り、「不公平」なのが当たり前の世の中です。
そして「不公平」の中の「悪い方」になった人は、(とくに就職に関しては)今まで勉強してこなかったり努力してこなかった結果ですから、不公平を嘆いてもしょうがないです。
みんなが「良い方」にはなれません、絶対に優劣がつくものです。
それこそ、「不公平」を無くしたいなら、政治家になるしかないです。それを無理だと思うなら、我慢するしかありません。
私の場合は、お金関係で途中改正がありまして、他のコと比べるとけっこう損(?)しました。
改正するならみんな平等に変えて欲しいという気持ちはわかります。
でも、5年というのが改正後に入った人が対象なら、条件をわかった上で働いているということですよね。
ぶっちゃけ、そういう条件を認めた上で入っているのですから、不公平感とか不満とかもっても仕方ない話ですよね。
入る前に選択肢があったわけですからね。
嫌ならそこで働かなきゃいいし、条件無しで働きたいなら正規職員になればいいんですから。
そもそも、郷ひろみ様の回答の通り、「不公平」なのが当たり前の世の中です。
そして「不公平」の中の「悪い方」になった人は、(とくに就職に関しては)今まで勉強してこなかったり努力してこなかった結果ですから、不公平を嘆いてもしょうがないです。
みんなが「良い方」にはなれません、絶対に優劣がつくものです。
それこそ、「不公平」を無くしたいなら、政治家になるしかないです。それを無理だと思うなら、我慢するしかありません。
投票数:4
投稿日時 2012/12/19 15:31
6 郷ひろみ
idk7q8E2i6HOo
人生、優劣がつきますね。全てが平等なら誰も努力しなくなりますし。
入社した時期が違うなら、異議なしでしょうね。
入社した時期が違うなら、異議なしでしょうね。
投票数:2
投稿日時 2012/12/25 13:07
7 ねこ
idWdLx5inwtAc
今日、これからこの件に関する説明会が職場であります。
社労士さんが来て説明してくださるそうなので、聞いてきます。
私も最初から「3年以上は働けない」とわかって働いてきました。
が・・・ 有難いことに2度も更新していただき、3年できっちり切られる方に対してなんとなく申し訳ない気持ちがないでもありません。
不公平感を完全になくすことはできないと思います。
同じ条件でも、ひとによって感じ方が違いますしね。
が、「大勢のひと」が「この制度なんかおかしいよ」と感じることに対しては少しでも声をあげてみるべきかもしれませんね。
たとえそう簡単に状況が変わらなくても。
社労士さんが来て説明してくださるそうなので、聞いてきます。
私も最初から「3年以上は働けない」とわかって働いてきました。
が・・・ 有難いことに2度も更新していただき、3年できっちり切られる方に対してなんとなく申し訳ない気持ちがないでもありません。
不公平感を完全になくすことはできないと思います。
同じ条件でも、ひとによって感じ方が違いますしね。
が、「大勢のひと」が「この制度なんかおかしいよ」と感じることに対しては少しでも声をあげてみるべきかもしれませんね。
たとえそう簡単に状況が変わらなくても。
投票数:3
投稿日時 2012/12/28 14:59
8 ひろくん
idHyCfQu9Ojrs
公務員でない、正規職員として働く部署を作るか 公務員法を変えるしかないとちゃうかな?
現実に公務員と一般の間にある現業職があります(清掃、給食等)
でもそれらは民間に移行しつつ有るし、やっぱ法律である程度守られなきゃ ならないのかもね
現実に公務員と一般の間にある現業職があります(清掃、給食等)
でもそれらは民間に移行しつつ有るし、やっぱ法律である程度守られなきゃ ならないのかもね
投票数:5
投稿日時 2012/12/30 7:17
9 匿名さん
idgchk.X8wPp.
気持ちは、わかります。
ただし、年限を区切られているのは初めから理解して採用されたのでは?
「納得していなかったけど、渋々」「同じ仕事しているのに。。正規と同じように、ずっと勤務させてほしい」「臨時から正規にしてほしい」等々・・・
都合が良すぎます。 そんなの無理です。
逆に、臨時とはいえ勤務できることに感謝しないと。
公務員定数が大幅に削減しているのに、正規並に待遇よくしてほしいなんて、無理です。
現状は厳しいんです。
ただし、年限を区切られているのは初めから理解して採用されたのでは?
「納得していなかったけど、渋々」「同じ仕事しているのに。。正規と同じように、ずっと勤務させてほしい」「臨時から正規にしてほしい」等々・・・
都合が良すぎます。 そんなの無理です。
逆に、臨時とはいえ勤務できることに感謝しないと。
公務員定数が大幅に削減しているのに、正規並に待遇よくしてほしいなんて、無理です。
現状は厳しいんです。
投票数:17
投稿日時 2013/1/9 5:26
10 匿名さん
idgchk.X8wPp.
耳の痛い話し・・・
でも、そのとおりなんですよね・・
働く側にも意識を変える必要ありますね。
でも、そのとおりなんですよね・・
働く側にも意識を変える必要ありますね。
投票数:2
投稿日時 2013/1/11 1:24
11 カニ
idUI.q.Fo98Yw
ひろくんとやら、あなた公務員ですよね?他の質問コーナーに、年末の最終日に早退して帰ってコメントしてますが、ここの方々は、民間感覚なんですよ。年末に早退とか普通の感覚ずあないねんけど、ご理解出来る???非常勤で、省庁に居てますが、クリスマスから年始まで、休んでる全く仕事出来ない&存在感なしの、管理職とキャラかぶってもう笑うしかない。説教みたいなコメントいりませんから。
投票数:11
投稿日時 2013/1/11 16:02
12 うん?
idgchk.X8wPp.
民間感覚なら、民間で働けば良いのでは??
都合のいいときは民間感覚とか言って、働くのは公的機関が良いなんて・・・。
どうぞ厳しい民間で頑張って成果をだしてください。
都合のいいときは民間感覚とか言って、働くのは公的機関が良いなんて・・・。
どうぞ厳しい民間で頑張って成果をだしてください。
投票数:8
投稿日時 2013/1/20 9:39
13 郷ひろみ
idk7q8E2i6HOo
この題と直接関係ないですが、日本沈没にならなければいいですが。
少子化といわれながらも、日本は1億2千万人以上もいるので、人口の多さが、何らかの足かせになっているのかもしれませんね。
政治、行政もうまくまとまらないとか。
政治の党の数も多すぎますね。年金の至急年齢を引き上げるなんてことをやったら、国民の信頼は得られないでしょうね。
平均寿命があがっているなんていっていますが、これは、寝たきりの人も含まれているので、健康寿命は昔も今も変わらないと思いますが。
それに、健康状態は個人差がありすぎるので、一律で判断などできないですね。
少子化といわれながらも、日本は1億2千万人以上もいるので、人口の多さが、何らかの足かせになっているのかもしれませんね。
政治、行政もうまくまとまらないとか。
政治の党の数も多すぎますね。年金の至急年齢を引き上げるなんてことをやったら、国民の信頼は得られないでしょうね。
平均寿命があがっているなんていっていますが、これは、寝たきりの人も含まれているので、健康寿命は昔も今も変わらないと思いますが。
それに、健康状態は個人差がありすぎるので、一律で判断などできないですね。
投票数:2
投稿日時 2016/4/2 23:58
14 匿名さん
idyx4chHTVPww
5年の上限というのは、満60歳以上との雇用契約と、
ある一定の高度な知識を有する職業資格を持つ者で、
その資格の職業に就く者のことですよね。
そうでない人は、3年の上限があって、
更新を繰り返すことができるのではないのですか?
私の思い違いだったらすみません。
5年上限の方でも、更新すれば良いのでは?
不公平というけれど、それは正規雇用ではないからですよね。
仕方ないと言えば仕方ないと思います。
給与面での待遇が良ければそれで良いのでは?
ある一定の高度な知識を有する職業資格を持つ者で、
その資格の職業に就く者のことですよね。
そうでない人は、3年の上限があって、
更新を繰り返すことができるのではないのですか?
私の思い違いだったらすみません。
5年上限の方でも、更新すれば良いのでは?
不公平というけれど、それは正規雇用ではないからですよね。
仕方ないと言えば仕方ないと思います。
給与面での待遇が良ければそれで良いのでは?
投票数:1
投稿日時 2019/2/21 22:28
15 匿名さん
idFgCiNjPunSA
雇い止めになりました。
ショックです。
無期雇用申請が出来るようになるかもしれないと聞いていましたが、結局雇い止めと言い渡されました・・・
でも、何故か雇い止めにならない非常勤職員もいます。
雇い止めになる非常勤職員と雇い止めにならない非常勤職員、この違いはなんでなんでしょうか?
私以外にも今年雇い止めになった方いてますか?
ショックです。
無期雇用申請が出来るようになるかもしれないと聞いていましたが、結局雇い止めと言い渡されました・・・
でも、何故か雇い止めにならない非常勤職員もいます。
雇い止めになる非常勤職員と雇い止めにならない非常勤職員、この違いはなんでなんでしょうか?
私以外にも今年雇い止めになった方いてますか?
投票数:4