- 非常勤職員の任用について。「事実上無期限」は法律上問題はないのでしょうか?(43)
- 面接直後に、履歴書を返却されました・・・(53)
- 臨時職員やってます。たかが臨時職員って言われたくないんです。(65)
- 臨時になって思うこと(100)
- 更新されない臨時っているのですか?(100)
- 毎日ヒマな臨時さん、何して時間つぶしてます?(100)
- 市役所の臨時職員を辞めた事を後悔ばかりしています。(54)
- 非常勤すぐ辞めた方いますか?(89)
- 省庁の臨時職員の年齢ってぶっちゃけいくつ位が目安ですか?(36)
- 公務員職場がこんなにつまらないと思いませんでした。辞めたいけど次見つける気力もなくなってきました。(45)
臨時職員の仕事内容について。皆さんは勤めたとき、どんな感じでしたか?
投稿日時 2012/8/1 21:40
1 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
今日から半年契約の更新無しで臨時職員として勤めだしました。
半年契約で入れ替わりで臨時職員が雇用されています。
今までいた臨時職員の方々が使用してきたマニュアルみたいのがあるのですが、細かいことまで書いてないからわからないことだらけです。
書類を綴ったり、決裁の書類を回したり等の仕事は職員の人に聞けば教えてもらえるのですが、郵便物の配布・発送、お茶の用意や茶碗や布巾等を洗ったりする等の雑用は職員はわからないので聞く人がいなくて…
皆さんは勤めたとき、どんな感じでしたか?
ツイート
半年契約で入れ替わりで臨時職員が雇用されています。
今までいた臨時職員の方々が使用してきたマニュアルみたいのがあるのですが、細かいことまで書いてないからわからないことだらけです。
書類を綴ったり、決裁の書類を回したり等の仕事は職員の人に聞けば教えてもらえるのですが、郵便物の配布・発送、お茶の用意や茶碗や布巾等を洗ったりする等の雑用は職員はわからないので聞く人がいなくて…
皆さんは勤めたとき、どんな感じでしたか?
投票数:10
投稿日時 2012/8/2 15:40
2 ひろくん
idHyCfQu9Ojrs
臨時でなくても、事務全般の仕事は何処でも同じだと思います。
ひどいところはマニュアルもなく、誰も教えてくれない、か逆に教えないって言うところも多いですよ、特に女性ばかりが居る所はそんなのが多い気がします。
ひどいところはマニュアルもなく、誰も教えてくれない、か逆に教えないって言うところも多いですよ、特に女性ばかりが居る所はそんなのが多い気がします。
投票数:16
投稿日時 2012/8/2 19:35
3 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
臨時職員2日目…
マニュアルみたいのを見て、その通りやればいいから!と私の机に書類を山積みに積んでいきました。
マニュアル見ても、大まかな事しか書いてないので職員に聞くと
わからわなぁ…とか、全て臨時職員さんに任せてたから…って返答(x_x)
まだ2日目でこんなこと言うのも早いと思いますが
臨時職員に仕事まるなげな感じで私には合わないです(T_T)
半年契約を全うできるのかなぁ…
マニュアルみたいのを見て、その通りやればいいから!と私の机に書類を山積みに積んでいきました。
マニュアル見ても、大まかな事しか書いてないので職員に聞くと
わからわなぁ…とか、全て臨時職員さんに任せてたから…って返答(x_x)
まだ2日目でこんなこと言うのも早いと思いますが
臨時職員に仕事まるなげな感じで私には合わないです(T_T)
半年契約を全うできるのかなぁ…
投票数:17
投稿日時 2012/8/2 20:25
4 roro
idpJYvbC2MRD2
仕事のことは担当の職員さんに聞くのがいいですが、
郵便物関係や雑務などは他の係の臨職さんもやってると思うので
他の係の臨職さんと仲良くなると情報もらえると思います。
職員よりも古い臨職さんのほうが知ってることがありますので。
郵便物関係や雑務などは他の係の臨職さんもやってると思うので
他の係の臨職さんと仲良くなると情報もらえると思います。
職員よりも古い臨職さんのほうが知ってることがありますので。
投票数:7
投稿日時 2012/8/2 21:26
5 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
ひろくんさん、roroさん、コメントありがとうございます。
私以外の臨時職員は2人居るのですが、みんな半年契約で更新無しで残りの任期が3ヶ月弱です。
その人が辞めるまでに覚えれるか不安です(T_T)
雑用以外の仕事が多くて郵便等まで覚える余裕がありません(x_x)
私以外の臨時職員は2人居るのですが、みんな半年契約で更新無しで残りの任期が3ヶ月弱です。
その人が辞めるまでに覚えれるか不安です(T_T)
雑用以外の仕事が多くて郵便等まで覚える余裕がありません(x_x)
投票数:5
投稿日時 2012/8/2 23:18
6 臨時に限らず
id3KWF7FlxvUI
お役所によると思いますけど、臨時社員どころか正職員すら「引き継ぎ」なんてしないお役所もたくさんあるんですよ。辞令が出て、異動して…だから仕方ないのかもしれませんが。お役所相手に仕事している民間では、正職員さんが異動になると新しい職員さんが何もわからないので、逆に「いろいろ教えてください」と言われることざらにあります。
私は臨時職員で、引き継ぎなしで次の人に交代しましたが、次の方のためにお茶出しの細かいことまでマニュアル作成して置いてきました。ただ、たまたま次の方に会う機会があったのでその時にもお話しましたが、「基本的に役所は緩いので、そういうこまかいところはマニュアルにこだわらず自分流でやって大丈夫」と思っています。困った時は私が作成したマニュアルどおりやればいいけど、あれは「私が作ったもの」で、正解ではないから、と。
職員さんたちが「どうしたら仕事がしやすいか」考えて行動するのが正解だと思います。
私は臨時職員で、引き継ぎなしで次の人に交代しましたが、次の方のためにお茶出しの細かいことまでマニュアル作成して置いてきました。ただ、たまたま次の方に会う機会があったのでその時にもお話しましたが、「基本的に役所は緩いので、そういうこまかいところはマニュアルにこだわらず自分流でやって大丈夫」と思っています。困った時は私が作成したマニュアルどおりやればいいけど、あれは「私が作ったもの」で、正解ではないから、と。
職員さんたちが「どうしたら仕事がしやすいか」考えて行動するのが正解だと思います。
投票数:10
投稿日時 2012/8/3 9:09
7 ひろくん
idHyCfQu9Ojrs
何もしなくても 覚え無くても ケセラセラ ケンチャニヨ
自分で適当に考えて行えば良いんです。
それで早く自分で出来るようになった人が重宝がられます。
お茶を入れるにしても、今まで全く入れたことない人ならいざ知らず、逆にポットにお茶コーヒーを最初から入れておき好きなときに皆が飲めるように改善するとか、好き勝手やればいいんです。
半年ごとに人を替える仕事なんて、誰でもが簡単にできる仕事でなければやらせれないですよ。
自分で適当に考えて行えば良いんです。
それで早く自分で出来るようになった人が重宝がられます。
お茶を入れるにしても、今まで全く入れたことない人ならいざ知らず、逆にポットにお茶コーヒーを最初から入れておき好きなときに皆が飲めるように改善するとか、好き勝手やればいいんです。
半年ごとに人を替える仕事なんて、誰でもが簡単にできる仕事でなければやらせれないですよ。
投票数:6
投稿日時 2012/8/4 1:14
8 うさ
ido2nfii5HxaI
私もまさに、みぃさんと同じでした! 初日から、ほぼすべての事を、マニュアルを見てやってくださいといわれ、どうしようかと思いました。
教えてくれる担当職員さんは、忙しくて、まったく教えてもらえず、他の方に聞きまくって何とかやってきました。
私は、もうすぐ契約終了なので、細かいところまでマニュアルに書こうと思っています。契約期間分しか、経費が出ず、一日も引き継ぎがないそうです。引き継ぎの為に、一日サービス出勤させる課もあるようですが、それはしたくないしなあ。半日くらいならまだいいけど。
教えてくれる担当職員さんは、忙しくて、まったく教えてもらえず、他の方に聞きまくって何とかやってきました。
私は、もうすぐ契約終了なので、細かいところまでマニュアルに書こうと思っています。契約期間分しか、経費が出ず、一日も引き継ぎがないそうです。引き継ぎの為に、一日サービス出勤させる課もあるようですが、それはしたくないしなあ。半日くらいならまだいいけど。
投票数:5
投稿日時 2012/8/4 9:16
9 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
うさサン、もう少しで契約終了なのですね。お疲れ様です。
昨日もマニュアルみたいのを見ながら何とか出来た仕事や、わからない仕事は職員に聞いたりして大量の仕事を大忙しで終えました…
私の場合、職員に聞いても『マニュアルに載ってない?』とか『知らないんだよね~』とか『臨職さんに任せてたから…よくわからないんだよね~』って回答をされるので聞くのに困ります(x_x)
お茶やコーヒー、布巾の洗濯等の雑用については、職員は全く分からないし、他の臨時職員さんも半年契約で3ヶ月目で課も違うので
わからないそうです(>_<)
マニュアルみたいのには他の臨職に聞いてと書いてあるのですが
半年で入れ替わったり、半年たたずに辞めたり等で何をやっているのか
わかりません…
昨日もマニュアルみたいのを見ながら何とか出来た仕事や、わからない仕事は職員に聞いたりして大量の仕事を大忙しで終えました…
私の場合、職員に聞いても『マニュアルに載ってない?』とか『知らないんだよね~』とか『臨職さんに任せてたから…よくわからないんだよね~』って回答をされるので聞くのに困ります(x_x)
お茶やコーヒー、布巾の洗濯等の雑用については、職員は全く分からないし、他の臨時職員さんも半年契約で3ヶ月目で課も違うので
わからないそうです(>_<)
マニュアルみたいのには他の臨職に聞いてと書いてあるのですが
半年で入れ替わったり、半年たたずに辞めたり等で何をやっているのか
わかりません…
投票数:5
投稿日時 2012/8/4 18:17
10 roro
idpJYvbC2MRD2
職員がやってもらいたいと思ってる重要なことは
細かく言ってきます。入力業務とか。
雑務でどうでもいいと思ってることは
何も言ってこないと思うので
好きにやっていいということではないでしょうか。
自分のやりたいようにやればいいのではないですか?
職員は自分がやってもらわないと困ることとか
やってほしいことはずうずうしく指図してくるはずですから
言われないなら決まりがないのですよ。
どうせ更新しないのなら気楽にやったらいいと思いますよ。
細かく言ってきます。入力業務とか。
雑務でどうでもいいと思ってることは
何も言ってこないと思うので
好きにやっていいということではないでしょうか。
自分のやりたいようにやればいいのではないですか?
職員は自分がやってもらわないと困ることとか
やってほしいことはずうずうしく指図してくるはずですから
言われないなら決まりがないのですよ。
どうせ更新しないのなら気楽にやったらいいと思いますよ。
投票数:6
投稿日時 2012/8/5 10:10
11 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
roroさん、ありがとうございます。
全て完璧にやらなきゃ気が済まない性格で
雑用等も職員は把握してないし知らん顔なので
例えば、ここの職場はブルックスのコーヒーを飲んでいるのですが
残りが無くなったり、少なくなっても知らん顔なので
ある日コーヒーの在庫が無い!などとなったりしたら
どうしよう…などと思ってしまうのです(T_T)
臨時職員もコーヒー飲んでいいとは言われてるけど
飲む暇も臨時職員は無いし、机の上も書類の山積みなので
コーヒーを仮に入れたとしても置けません(x_x)
自分も飲んでいれば常時、把握は出来るのですが
しょっちゅう在庫確認なんてする時間も余裕もありません…
隣の課に居た臨時職員は急遽、辞めてしまったので
私が隣の課のコーヒー等の雑用をしなければいけないようなのですが
指示もないので先週は、ほっといてました&他の課まで見る余裕も時間もありませんでした。
でも、ずっとほっといていいのか何か不安だったり…
明日、職員に聞けたら聞こうとは思うのですが…
きっと臨時職員に任せてたから知らない等の回答がきそうです(T_T)
全て完璧にやらなきゃ気が済まない性格で
雑用等も職員は把握してないし知らん顔なので
例えば、ここの職場はブルックスのコーヒーを飲んでいるのですが
残りが無くなったり、少なくなっても知らん顔なので
ある日コーヒーの在庫が無い!などとなったりしたら
どうしよう…などと思ってしまうのです(T_T)
臨時職員もコーヒー飲んでいいとは言われてるけど
飲む暇も臨時職員は無いし、机の上も書類の山積みなので
コーヒーを仮に入れたとしても置けません(x_x)
自分も飲んでいれば常時、把握は出来るのですが
しょっちゅう在庫確認なんてする時間も余裕もありません…
隣の課に居た臨時職員は急遽、辞めてしまったので
私が隣の課のコーヒー等の雑用をしなければいけないようなのですが
指示もないので先週は、ほっといてました&他の課まで見る余裕も時間もありませんでした。
でも、ずっとほっといていいのか何か不安だったり…
明日、職員に聞けたら聞こうとは思うのですが…
きっと臨時職員に任せてたから知らない等の回答がきそうです(T_T)
投票数:3
投稿日時 2012/8/5 17:33
| 最終変更
12 さき
idNJ9f6IkUtzA
削除依頼あり、削除しました
投票数:5
投稿日時 2012/8/5 17:53
13 やいやい
idjCC7u/f8YKo
学校事務のフルタイム嘱託です。同じ事務室には正規2人、臨時の5時間が1人。今の部署について3年目です。3年前、たしか引き継ぎの時間は数時間ありましたが、引継ぎしたからと言って、さあ明日からできるぞという仕事はありませんでした。すべてこの2年間で自力で覚えてきました。3年やっても時間内に帰れる状態にならないほど仕事量は多く、お金に絡む仕事で責任も大きいですが、だれも「じゃあ1つでも私がやるよ」といって担当を変わってくれる人はいませんし。時間外もつかないし、頑張るだけ無駄ですが、そう思っていいことなんか一つもないので、とにかく目の前の仕事を終わらせるようにして、だれからも文句が出ないようにするのみです。学事務嘱託さんはどこもこんなんですかね。
投票数:9
投稿日時 2012/8/5 19:52
14 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
さきサン・やいやいサン、ありがとうございます。
職員は雑用以外の普通の仕事(業務)について『本当は職員がやらなきゃいけないことを臨時職員さんにやってもらってるから感謝してる』とか『助かってる』とか言ってるクセに、暇でも手伝いません。
『暇だ~』とか言って喋ってコーヒーを飲んでます。
きっと自分の仕事なんだけど、それは臨時職員がやることみたいに変な区別?勘違い?してるのでしょうかね…
上記のことや、同じ課内でも職員同士で仕事を手伝うということもしないし、私には信じられません…
6ヶ月の任期が終わる頃には精神的に疲れ切ってそうです(T_T)
職員は雑用以外の普通の仕事(業務)について『本当は職員がやらなきゃいけないことを臨時職員さんにやってもらってるから感謝してる』とか『助かってる』とか言ってるクセに、暇でも手伝いません。
『暇だ~』とか言って喋ってコーヒーを飲んでます。
きっと自分の仕事なんだけど、それは臨時職員がやることみたいに変な区別?勘違い?してるのでしょうかね…
上記のことや、同じ課内でも職員同士で仕事を手伝うということもしないし、私には信じられません…
6ヶ月の任期が終わる頃には精神的に疲れ切ってそうです(T_T)
投票数:6
投稿日時 2012/8/8 8:32
15 やいやい
idjCC7u/f8YKo
何年かいると、職員の異動があり、職員の人となりの違いがわかります。1年目にいた職員は、私の仕事に直接手を出すことはありませんでしたが、職員同士の部下の手伝いはちょくちょくしていたようです。2年目に職員の異動でいらした方は、私の仕事には協力的です。しかし、職員同士の部下の仕事には手を出しません。
どこまでを自分の仕事としているかの線引きは、人となりです。
どこまでを自分の仕事としているかの線引きは、人となりです。
投票数:4
投稿日時 2012/8/8 10:56
16 ひろくん
idHyCfQu9Ojrs
公務員の仕事の量は、上に行くほど減ると言う事
と言うことは、正職>臨時ですから・・・
仕事をさせる側に回ると、大抵そうなる者ですね
民間でもそんなとこあるとと思いますが そんな会社は駄目会社でしょうね
と言うことは、正職>臨時ですから・・・
仕事をさせる側に回ると、大抵そうなる者ですね
民間でもそんなとこあるとと思いますが そんな会社は駄目会社でしょうね
投票数:4
投稿日時 2012/8/8 21:30
17 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
やいやいサン、ひろくんさん、ありがとうございます。
とりあえず臨時職員になって今日で1週間になりました。
変だと思うことだらけですが、そのうち慣れてしまうモノなのでしょうかね?(笑)
皆さんのコメントを読んで 辞めないでもう少し頑張ってみようと思います。
とりあえず臨時職員になって今日で1週間になりました。
変だと思うことだらけですが、そのうち慣れてしまうモノなのでしょうかね?(笑)
皆さんのコメントを読んで 辞めないでもう少し頑張ってみようと思います。
投票数:5
投稿日時 2012/8/9 22:58
18 匿名
id18HZIrK5/u6
みいさん、お疲れ様です。
私も8月から臨時採用です。
お茶や、コーヒーなどの管理も仕事かと思い、やると、しばらくしていつもはあの正職員さんがしていたよといわれたり、
私がした仕事すべてが自分の仕事になっていくようで、恐ろしいと思ってます。
正職員のほうがはるかにだらだら仕事をしていて、私の4倍の給料。落ち込みますが、とりあえずがんばってます。
お互いがんばりましょうね。
私も8月から臨時採用です。
お茶や、コーヒーなどの管理も仕事かと思い、やると、しばらくしていつもはあの正職員さんがしていたよといわれたり、
私がした仕事すべてが自分の仕事になっていくようで、恐ろしいと思ってます。
正職員のほうがはるかにだらだら仕事をしていて、私の4倍の給料。落ち込みますが、とりあえずがんばってます。
お互いがんばりましょうね。
投票数:4
投稿日時 2012/8/10 20:41
19 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
匿名さん、ありがとうございます。
お互いがんばりましょうね!
私の職場も職員はダラダラ仕事をしたり、暇だ~とか言って
おしゃべりを何十分もしています。
また、朝、2~3分遅れてきても遅刻にならないし、昼休みが終わって仕事が始まって数分してから着席しても何ともないみたいで
時間にルーズな職員が多くて、今まで民間で働いてきたのですが
常識外れなことだらけで戸惑ってます。
お互いがんばりましょうね!
私の職場も職員はダラダラ仕事をしたり、暇だ~とか言って
おしゃべりを何十分もしています。
また、朝、2~3分遅れてきても遅刻にならないし、昼休みが終わって仕事が始まって数分してから着席しても何ともないみたいで
時間にルーズな職員が多くて、今まで民間で働いてきたのですが
常識外れなことだらけで戸惑ってます。
投票数:5
投稿日時 2012/8/11 7:52
20 やいやい
idBbm.3bpsVko
これは正規、あれは臨時と、仕事の線引きをしたいのですか。
私はその仕事場にあわせて臨機応変に仕事していくべきと思っています。前任者の仕事を引き継ぐのが一般ですが、自分が新たに正規職員の雑用をすることになったとしても、他の業務に支障をきたさないなら、気持ちよく受けてあげたほうがいいと思います。
私はその仕事場にあわせて臨機応変に仕事していくべきと思っています。前任者の仕事を引き継ぐのが一般ですが、自分が新たに正規職員の雑用をすることになったとしても、他の業務に支障をきたさないなら、気持ちよく受けてあげたほうがいいと思います。
投票数:4
投稿日時 2012/8/11 9:58
21 れもん
idtEcijMCkFZI
私も、やいやいさんに同感です。
因みに私は長年、民間会社(外資系含め)で専門職で働いていました。収入もかなりあったけど、深夜までの残業や有休全然取れない状況が長くて、かなり擦り切れ感が強くて…。
そこで大きく方向転換して、自治体で非常勤(事務職)になって、今3年目です。希望が叶って今春から希望分野で仕事してます。
仕事への取り組み方、仕事内容について、私が実際に経験した2つの部署での比較を下に、お話したい思います。
正規職員で仕事をあまりやらない、正規職員が重要度の高い仕事で非正規職員が雑用をする、といったことは同じ自治体の中でも部署によって全く異なるようです。
前部署では、悪い意味での正規、非正規の区別がありましたが、現部署では、非正規も正規職員の業務分担に組み込まれ、その業務分担も本人のスキルがベースになっています。
実際、私はかなり重要度の高い業務の主担当をさせて頂いています。副担当は正規職員です。非常勤は月の勤務日数が少ないので、副担当がカバーしてくれています。協力し合って上手くやっています。
又、今の部署では、雑務(郵便仕分け、時期によって大量に発生する宛名貼りや封入作業等) は正規、非正規の区別なく、皆でやります。
正規だから…非正規だから…とか、民間だから…自治体だから…とかではなく、職場ごとに、かなり実態は違うのではないかな?って思います。
自治体の中でも、部署の優劣もあるようです。今の部署の正規職員の人達の仕事に対する姿勢や仕事ぶりは素晴らしくて、正直「こういう人達が地方公務員にいるんだ?!」って、よい意味でカルチャーショックでした(苦笑)
私個人としては、仕事は雇用形態でするものではないと考えています。
どんな業務であっても、業務の流れの中で、スキルを要するものと、雑用的なものとが混在しているのが仕事であって、そこを区切って、それは正規がやる事、これは非正規がやる事と区分けするのは、ちょっと違うのでは?と思います。
因みに私は長年、民間会社(外資系含め)で専門職で働いていました。収入もかなりあったけど、深夜までの残業や有休全然取れない状況が長くて、かなり擦り切れ感が強くて…。
そこで大きく方向転換して、自治体で非常勤(事務職)になって、今3年目です。希望が叶って今春から希望分野で仕事してます。
仕事への取り組み方、仕事内容について、私が実際に経験した2つの部署での比較を下に、お話したい思います。
正規職員で仕事をあまりやらない、正規職員が重要度の高い仕事で非正規職員が雑用をする、といったことは同じ自治体の中でも部署によって全く異なるようです。
前部署では、悪い意味での正規、非正規の区別がありましたが、現部署では、非正規も正規職員の業務分担に組み込まれ、その業務分担も本人のスキルがベースになっています。
実際、私はかなり重要度の高い業務の主担当をさせて頂いています。副担当は正規職員です。非常勤は月の勤務日数が少ないので、副担当がカバーしてくれています。協力し合って上手くやっています。
又、今の部署では、雑務(郵便仕分け、時期によって大量に発生する宛名貼りや封入作業等) は正規、非正規の区別なく、皆でやります。
正規だから…非正規だから…とか、民間だから…自治体だから…とかではなく、職場ごとに、かなり実態は違うのではないかな?って思います。
自治体の中でも、部署の優劣もあるようです。今の部署の正規職員の人達の仕事に対する姿勢や仕事ぶりは素晴らしくて、正直「こういう人達が地方公務員にいるんだ?!」って、よい意味でカルチャーショックでした(苦笑)
私個人としては、仕事は雇用形態でするものではないと考えています。
どんな業務であっても、業務の流れの中で、スキルを要するものと、雑用的なものとが混在しているのが仕事であって、そこを区切って、それは正規がやる事、これは非正規がやる事と区分けするのは、ちょっと違うのでは?と思います。
投票数:7
投稿日時 2012/8/11 13:48
22 臨時
idNJ9f6IkUtzA
正規と臨時の線引きがしたいのではないと思いますよ。
おそらくですが、その部署は働かない正規さんが多いところじゃないのかと?
私も互いに仕事を投げ合うというか誰がするんですか?みたいな、雰囲気のよろしくない場所で働いた経験があるので思うのですが、ただ驚かれてるのではないですか?
とにかく、最初からとばさず、様子を伺いながらってのもありだと思いますけど。
または自分で納得をして、たくさん頑張るかです。
おそらくですが、その部署は働かない正規さんが多いところじゃないのかと?
私も互いに仕事を投げ合うというか誰がするんですか?みたいな、雰囲気のよろしくない場所で働いた経験があるので思うのですが、ただ驚かれてるのではないですか?
とにかく、最初からとばさず、様子を伺いながらってのもありだと思いますけど。
または自分で納得をして、たくさん頑張るかです。
投票数:4
投稿日時 2012/8/11 16:41
23 れもん
idtEcijMCkFZI
そうですね。
正規の中にもいろんな人がいて、部署自体の風土というのが出来上がってしまっている所もありますし。
仕事をしない正規もいますし、仕事はするけど縄張り意識(?)が強くて、同じ部署内でも、島ごとに仕事を押し付け合って、正規同士が上司も巻き込んでの「小競り合い」してる所もあります。…これ、異動前の私の職場でしたぁ(苦笑)
そんな中にいると、私だってやりたくない!という気持ちが芽生えてくるのも否定できないと思います。
ただ「みんながやらないから私もやらない。」という考えに至るのは良くないと思います。自分の仕事ぶりは、いつかは自分自身に跳ね返ってくるって、私は思っています。
色々難しいと思いますが、限られた中でも、最大限、頑張って欲しいな?って、同じ働く人間として思いますぅo(^-^)o
正規の中にもいろんな人がいて、部署自体の風土というのが出来上がってしまっている所もありますし。
仕事をしない正規もいますし、仕事はするけど縄張り意識(?)が強くて、同じ部署内でも、島ごとに仕事を押し付け合って、正規同士が上司も巻き込んでの「小競り合い」してる所もあります。…これ、異動前の私の職場でしたぁ(苦笑)
そんな中にいると、私だってやりたくない!という気持ちが芽生えてくるのも否定できないと思います。
ただ「みんながやらないから私もやらない。」という考えに至るのは良くないと思います。自分の仕事ぶりは、いつかは自分自身に跳ね返ってくるって、私は思っています。
色々難しいと思いますが、限られた中でも、最大限、頑張って欲しいな?って、同じ働く人間として思いますぅo(^-^)o
投票数:4
投稿日時 2012/8/11 18:32
24 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
線引きをしたいわけでなく、
職員が『暇だー』と言ってトータルすると半日以上コーヒー飲んで、おしゃべりをしていて
『本当は臨時職員がやってる仕事は職員がやらなければいけないだよね~(笑)』などと言ってるのに手伝わないので私は不思議で…
そぅ思いながら必死に日々仕事をこなしてます…(T_T)
職員が『暇だー』と言ってトータルすると半日以上コーヒー飲んで、おしゃべりをしていて
『本当は臨時職員がやってる仕事は職員がやらなければいけないだよね~(笑)』などと言ってるのに手伝わないので私は不思議で…
そぅ思いながら必死に日々仕事をこなしてます…(T_T)
投票数:2
投稿日時 2012/8/11 20:40
26 れもん
idXutyA88glB6
みぃさん
みぃさんの職場の正規職員の質…ひどいですねぇ。
そんな中でも、日々仕事に励んでいる「みぃさん」は偉いと思います!
「なんで私ばかり…」って思って、いやになっちゃう日も多いと思いますが、周囲に流されずに、「自分のため」と思って今は心を強く持って頑張ってください!
頑張ったことの積み重ねは、今すぐでなくても、この先、自分の道を切り開いていく原動力だったり、きっかけとなっていくと思いますから。(私の経験から、そう思います)
挫けないで…ねp(^^)q
みぃさんの職場の正規職員の質…ひどいですねぇ。
そんな中でも、日々仕事に励んでいる「みぃさん」は偉いと思います!
「なんで私ばかり…」って思って、いやになっちゃう日も多いと思いますが、周囲に流されずに、「自分のため」と思って今は心を強く持って頑張ってください!
頑張ったことの積み重ねは、今すぐでなくても、この先、自分の道を切り開いていく原動力だったり、きっかけとなっていくと思いますから。(私の経験から、そう思います)
挫けないで…ねp(^^)q
投票数:5
投稿日時 2012/8/11 21:26
27 みぃ
idJDc8wv4ty5Q
れもんさん、ありがとうございます。
呆れることや不思議なこと等、これからも沢山色々でてくると思いますが
1月まで任期満了出来るように頑張ります。
呆れることや不思議なこと等、これからも沢山色々でてくると思いますが
1月まで任期満了出来るように頑張ります。
投票数:5
投稿日時 2012/8/11 22:20
28 れもん
idtEcijMCkFZI
みぃさん
どういたしまして(*^_^*)
そう、そう、その調子!
「家政婦は見た」じゃないけど「みぃは見た」って感じで「この人達、どこまで最低なの??」って冷ややかにウォッチ?するくらいのつもりで(笑)
まともに受け止めちゃうと腹も立つし、嫌気もさしちゃうから?!
自分を大切に、日々過ごしてくださいo(^-^)o
どういたしまして(*^_^*)
そう、そう、その調子!
「家政婦は見た」じゃないけど「みぃは見た」って感じで「この人達、どこまで最低なの??」って冷ややかにウォッチ?するくらいのつもりで(笑)
まともに受け止めちゃうと腹も立つし、嫌気もさしちゃうから?!
自分を大切に、日々過ごしてくださいo(^-^)o
投票数:6
投稿日時 2012/8/12 8:45
29 やいやい
idBbm.3bpsVko
きっと、そのだらだら正規さんたちは、それなりの人で、その程度の働きでも通用する部署に配置されているだけです。
「自治体の中でも、部署の優劣もあるようです。」とれもんさんが記述しているように、本当に最重要な仕事をこなしている部署は、そんなもんじゃ務まりませんし、スキルのない臨時をあてがうようなことはしてないでしょう。
適材適所で、その部署にふさわしい人が、そこにいる。それはどんな会社にも言えるでしょう。
「自治体の中でも、部署の優劣もあるようです。」とれもんさんが記述しているように、本当に最重要な仕事をこなしている部署は、そんなもんじゃ務まりませんし、スキルのない臨時をあてがうようなことはしてないでしょう。
適材適所で、その部署にふさわしい人が、そこにいる。それはどんな会社にも言えるでしょう。
投票数:4
投稿日時 2012/8/14 1:53
25 臨時職員
id18HZIrK5/u6
みぃさんは臨時職員ですよね。
私のところは正社員、嘱託、臨時職員の三種類がいますが、正社員と嘱託の待遇にくらべ、臨時はただの時給のアルバイト、待遇も権限も正社員や嘱託とは歴然と差があります。
もし同じような状態で、みぃさんのような状況だと、私は仕事をすべて引き受けることに疑問を持ちます。
自分の仕事以上に、残業してまですべてをこなしても、正社員さんたちがみぃさんに感謝することはないでしょうし、プライベートを犠牲にしてまで、仕事をして、その内容が、自分にプラスになる仕事ばかりでしょうか。
また、本来臨時がやっていい仕事なのかどうかということもあります。
自分の仕事、また多少は引き受けてもいい仕事をして、線引きをしっかりするのが臨時職員なのかなと思っています。
私のところは正社員、嘱託、臨時職員の三種類がいますが、正社員と嘱託の待遇にくらべ、臨時はただの時給のアルバイト、待遇も権限も正社員や嘱託とは歴然と差があります。
もし同じような状態で、みぃさんのような状況だと、私は仕事をすべて引き受けることに疑問を持ちます。
自分の仕事以上に、残業してまですべてをこなしても、正社員さんたちがみぃさんに感謝することはないでしょうし、プライベートを犠牲にしてまで、仕事をして、その内容が、自分にプラスになる仕事ばかりでしょうか。
また、本来臨時がやっていい仕事なのかどうかということもあります。
自分の仕事、また多少は引き受けてもいい仕事をして、線引きをしっかりするのが臨時職員なのかなと思っています。
投票数:9
投稿日時 2012/8/14 10:24
30 やいやい
idsdsrlUcN80U
自分の処理能力は、だんだん向上していくはずです。
部署にもよりますが、お茶くみだろうがゴミ捨てだろうが、部署全体の誰かがやらなければならない仕事の一部ととらえて、笑顔で応じたらと、思います。
ただし、引き受けたことで、明らかにオーバーワークで本来の仕事に支障をきたすようでしたら、お断りする勇気を示してください。
。
ちなみに私の部署では年度予算で、臨時が一人になるか二人でやるか不安定な職場ですので、二人分の仕事とは言いませんが、かなりの雑用を一人でしなくてはいけない年もあります。
コーヒーの世話ぐらい、もし余力があるのなら、やってあげましょうよ。
部署にもよりますが、お茶くみだろうがゴミ捨てだろうが、部署全体の誰かがやらなければならない仕事の一部ととらえて、笑顔で応じたらと、思います。
ただし、引き受けたことで、明らかにオーバーワークで本来の仕事に支障をきたすようでしたら、お断りする勇気を示してください。
。
ちなみに私の部署では年度予算で、臨時が一人になるか二人でやるか不安定な職場ですので、二人分の仕事とは言いませんが、かなりの雑用を一人でしなくてはいけない年もあります。
コーヒーの世話ぐらい、もし余力があるのなら、やってあげましょうよ。
投票数:6
投稿日時 2012/9/19 22:16
31 匿名さん
idFeOvsDAcz1s
本来1人の所2人になったりしたらトラブルになったりしませんか?
投票数:3
投稿日時 2012/9/20 0:22
32 やいやい
idsdsrlUcN80U
分け合えば、いくらでもあります。
雑務は山ほどあります。
雑務は山ほどあります。
投票数:3
投稿日時 2012/9/20 7:13
33 匿名さん
idFeOvsDAcz1s
そうですか?
投票数:2
投稿日時 2012/9/20 19:04
34 匿名さん
idFeOvsDAcz1s
むしろ数人で分け合って期間短縮傾向にありますよね。
投票数:3
投稿日時 2012/10/25 19:12
35 みぃ
idfvxO1uQLTjM
今日、普段の仕事が終わって暇になったので
職員に何かやることないか聞いたら
たまには暇なのもいいしょといわれました。
ま、こう言われたのは まだいいのですが
そのあと私が暇よりも忙しい方がマシと言うと
仕事楽だからいいしょと言われました。
職員は臨職に対して楽な仕事をしてると思っているのかと思うと
腹立たしくて…
あと、引き継ぎ書に書いてあることを説明されてないし
引き継ぎ書自体、最新になってないので
今はやってないと認識していた仕事があって
今日、『引き継ぎ書にのってないの?』『引き継ぎ書見てないの?』等
言われました。
引き継ぎ書(今まで居た人が作ったもの)の中身を職員は把握してないし
引き継ぎ書を見て自分でやれって体質で教える気もなく
3ヶ月近く頑張ってきたけど何か疲れました。
職員に何かやることないか聞いたら
たまには暇なのもいいしょといわれました。
ま、こう言われたのは まだいいのですが
そのあと私が暇よりも忙しい方がマシと言うと
仕事楽だからいいしょと言われました。
職員は臨職に対して楽な仕事をしてると思っているのかと思うと
腹立たしくて…
あと、引き継ぎ書に書いてあることを説明されてないし
引き継ぎ書自体、最新になってないので
今はやってないと認識していた仕事があって
今日、『引き継ぎ書にのってないの?』『引き継ぎ書見てないの?』等
言われました。
引き継ぎ書(今まで居た人が作ったもの)の中身を職員は把握してないし
引き継ぎ書を見て自分でやれって体質で教える気もなく
3ヶ月近く頑張ってきたけど何か疲れました。
投票数:4
投稿日時 2012/10/25 20:02
36 2次選考待ち
id1Pb4FFEr4L2
臨職の仕事のメインはお茶出しなのでしょうか。民間で30年働いたいますがみんな自分でやってますよ。何のために募集してるのかわからいですね。
投票数:6
投稿日時 2012/10/25 22:19
37 do
idfvxO1uQLTjM
私もそう思います。
税金の無駄遣いですよね。
税金の無駄遣いですよね。
投票数:4
投稿日時 2012/10/26 0:04
38 匿名さん
idVtCGWbkQPJE
公務員って本当にバカだし、世間知らずで、社会性がなくてびっくり。公私混同が多く、オバサン世代は生協とか通販の買い物をしょっちゅう職場に届けてる。しかも堂々と。せめて目立たないようにやれ、と思う。若い人は優秀だけど、人と上手く話せないコミュニケーション能力0な人が多く、人として、アンバランスなタイプばっかり
で採用基準を疑う。全体的に幼い人がオヤジ世代でもたくさんいて、すぐにカチンときて遊びがない。ウィットにとんだ話の1つもできないし、冗談通じないし、本当に頭いいのか疑う。子供のがり勉君がそのまま大人になったみたい。気持ち悪い。
で採用基準を疑う。全体的に幼い人がオヤジ世代でもたくさんいて、すぐにカチンときて遊びがない。ウィットにとんだ話の1つもできないし、冗談通じないし、本当に頭いいのか疑う。子供のがり勉君がそのまま大人になったみたい。気持ち悪い。
投票数:19
投稿日時 2012/10/27 11:43
39 ザック
idsPe0ZeeWFks
初めまして。大学生ですが市の臨時職員として9月から働いているのですが、上司との関係で悩んでいます。
仕事内容は主に入力業務なんですが、ミスしていないのに難癖つけてきます。
データの入力が終わると印刷してその上司に確認してもらうのですが、その上司のチェック作業が遅く、本入力が進まず、上司のチェック待ちの書類が貯まってしまいます。そのくせに上司自信が暇(!?)になると「本入力が遅い」と怒られます。ちなみに自分はワープロ検定準一級で、もちろん上司よりも速いです。
他にも、来庁者がいらしたときに対応すると、「反応が遅い。声聞く前に動け」とか、昨日は靴ひもの長さのバランスが悪いと怒鳴られました。
私的には来年就職が決まっているので、社会人としての訓練のつもりで働きたかったのですが、最近は辛いです。
みなさんは合わない上司とは、どう接していますか?
仕事内容は主に入力業務なんですが、ミスしていないのに難癖つけてきます。
データの入力が終わると印刷してその上司に確認してもらうのですが、その上司のチェック作業が遅く、本入力が進まず、上司のチェック待ちの書類が貯まってしまいます。そのくせに上司自信が暇(!?)になると「本入力が遅い」と怒られます。ちなみに自分はワープロ検定準一級で、もちろん上司よりも速いです。
他にも、来庁者がいらしたときに対応すると、「反応が遅い。声聞く前に動け」とか、昨日は靴ひもの長さのバランスが悪いと怒鳴られました。
私的には来年就職が決まっているので、社会人としての訓練のつもりで働きたかったのですが、最近は辛いです。
みなさんは合わない上司とは、どう接していますか?
投票数:6
投稿日時 2012/10/27 12:34
40 匿名さん
idT42ohsHggzA
上司を評価すると言う態度、仕事に対する自分優先の価値観、
まだまだコミュニケーション能力が足らないぞ
学生さん!
まだまだコミュニケーション能力が足らないぞ
学生さん!
投票数:4
投稿日時 2012/10/28 9:50
41 匿名さん
idJDc8wv4ty5Q
だいたいのことは誰かに聞けば解決です…。わからなければどっちでもいい、たいしたものではないということです。
割と細かいことまで書いてあるマニュアルをもらいましたが、結局現場でそこにいる人に聞くのがいいです。顔見知りにもなれるし、失敗もない。もちろん節度を持ってですが。同じ臨時職員が近くにいれば助け合えるので楽だし、仕事も楽しいですね…。1人だと確かに大変だと思います、いろんな面で。1人なら尚更、声をかけられる人にはアドバイスもらったほうがいいですね。。
あと地方公務員の場合はその自治体の問題ですから「公務員」とひとくくりにするのは間違いです。自分の住んでる自治体がおかしいのは、選挙でまともな首長を選ばなかったそこの住民の責任もあります。ある意味、住民の民度を示すのが自治体の存在かもしれません。これから地方分権が進めばもっと格差が広がるかもしれません。
ちなみに、自分のところではお茶出しの仕事はありません…
割と細かいことまで書いてあるマニュアルをもらいましたが、結局現場でそこにいる人に聞くのがいいです。顔見知りにもなれるし、失敗もない。もちろん節度を持ってですが。同じ臨時職員が近くにいれば助け合えるので楽だし、仕事も楽しいですね…。1人だと確かに大変だと思います、いろんな面で。1人なら尚更、声をかけられる人にはアドバイスもらったほうがいいですね。。
あと地方公務員の場合はその自治体の問題ですから「公務員」とひとくくりにするのは間違いです。自分の住んでる自治体がおかしいのは、選挙でまともな首長を選ばなかったそこの住民の責任もあります。ある意味、住民の民度を示すのが自治体の存在かもしれません。これから地方分権が進めばもっと格差が広がるかもしれません。
ちなみに、自分のところではお茶出しの仕事はありません…
投票数:3
投稿日時 2012/10/28 13:10
42 ちょっと
idT42ohsHggzA
お茶出しだって、ごみの片づけだって、貴方たちが雇われた場所の大切なお仕事の一つ。お茶くみやらされることが、そんなに苦痛なら、やめてどっか他を探してみな。
しかも首長とか議員は公務員ではありません。
しかも首長とか議員は公務員ではありません。
投票数:5
投稿日時 2012/10/28 13:40
43 匿名さん
idT42ohsHggzA
仕事を任せられないような臨時さんには
来庁者の応対はさせない 電話はとらせない 大事な仕事はさせない
ようは 遊ばせておけということになると思います
仕事をしてもらったら困るんです じゃまだから(笑)
任用期間まで、そこにおりたいのなら
諦めるしかありません 我慢するしかありません
投票数:8
投稿日時 2012/10/29 22:29
44 匿名さん
idNJ9f6IkUtzA
↑
匿名さん
ちょっとキツすぎませんか??
仕事を任せられない臨時さん
これってどんな人ですか?
ここに書いてくる人は臨時の仕事を知らずに始めて、疑問をあげてるだけではないですか?
確かに我慢、諦めるということも必要かと思いますが・・・
何か乱暴なような気がして書かせてもらいました。
匿名さん
ちょっとキツすぎませんか??
仕事を任せられない臨時さん
これってどんな人ですか?
ここに書いてくる人は臨時の仕事を知らずに始めて、疑問をあげてるだけではないですか?
確かに我慢、諦めるということも必要かと思いますが・・・
何か乱暴なような気がして書かせてもらいました。
投票数:8
投稿日時 2012/10/29 22:40
46 匿名さん
idNJ9f6IkUtzA
付け加えます。
お茶出しも快く、または自分の仕事だ!
と思える職場ではないんですよね。不満のある人は。
きっと、みなさんの助けになろうという雰囲気の職場ではないんじゃないですかね・・。
私の場合は、下に扱われようとも片づけから雑用、文句言わずやりました。
すると、どんどん仕事が増えて、あなたがしてくれるんじゃないんですか?とすごい顔でいわれましたよ。
私は、決してでしゃばったわけでもなく、言われたからやってたんですけどね・・・。
それ以来すごーくばかばかしくなりましたよ。
臨時ってこんなもんなんだと。
ほかに仕事があるなら代わりたいですが、ないのでまだやってます。
お茶出しも快く、または自分の仕事だ!
と思える職場ではないんですよね。不満のある人は。
きっと、みなさんの助けになろうという雰囲気の職場ではないんじゃないですかね・・。
私の場合は、下に扱われようとも片づけから雑用、文句言わずやりました。
すると、どんどん仕事が増えて、あなたがしてくれるんじゃないんですか?とすごい顔でいわれましたよ。
私は、決してでしゃばったわけでもなく、言われたからやってたんですけどね・・・。
それ以来すごーくばかばかしくなりましたよ。
臨時ってこんなもんなんだと。
ほかに仕事があるなら代わりたいですが、ないのでまだやってます。
投票数:6
投稿日時 2012/10/30 18:17
47 もみじ
idkrS.d66zBvY
うちは臨時さんが辞めるとき
辞める臨時⇒新臨時への引き継ぎが半日かけて行われました。
ただ新しい人が、いきなり覚えるのは難しいからと
私も同席させられて、結局 辞めた人の業務を私が担当
自分の仕事を新しい人に仕込んでいくという
罠にはめられました。
たぶん、 私が役所初心者で民間出身で嫌われてたのと
新しい人が臨時リピーターで役人の身内なので
粗相があってはいけないので特別待遇を与えたんでしょう
でもこの人 もう40過ぎた未婚のオバサンなんですよ
いつまでお嬢様扱いしてるんだか
余談ですが、役所のおばさんたちはいつまでも
お互いを○○チャン呼びで キモイです
お茶とか雑用て、教えてくれる人がいないんだったら
自己流でやっていけばいいと思いますよ
いわゆる世間一般のやり方で。
たぶん あなたが自己流でやっていたら
それを面白く思わない輩が 自ら
前はこうやってたわよ!と白状してきますよ
それにあなたは臨時なので
あなたの失敗の責任は正職員がとるのです
思いきって 我が流でやっては?
やばくなったら、正職員が
青ざめて 手取り足取り教えてくれますよ
私は以上のやり方で乗り越えました
健闘祈る
辞める臨時⇒新臨時への引き継ぎが半日かけて行われました。
ただ新しい人が、いきなり覚えるのは難しいからと
私も同席させられて、結局 辞めた人の業務を私が担当
自分の仕事を新しい人に仕込んでいくという
罠にはめられました。
たぶん、 私が役所初心者で民間出身で嫌われてたのと
新しい人が臨時リピーターで役人の身内なので
粗相があってはいけないので特別待遇を与えたんでしょう
でもこの人 もう40過ぎた未婚のオバサンなんですよ
いつまでお嬢様扱いしてるんだか
余談ですが、役所のおばさんたちはいつまでも
お互いを○○チャン呼びで キモイです
お茶とか雑用て、教えてくれる人がいないんだったら
自己流でやっていけばいいと思いますよ
いわゆる世間一般のやり方で。
たぶん あなたが自己流でやっていたら
それを面白く思わない輩が 自ら
前はこうやってたわよ!と白状してきますよ
それにあなたは臨時なので
あなたの失敗の責任は正職員がとるのです
思いきって 我が流でやっては?
やばくなったら、正職員が
青ざめて 手取り足取り教えてくれますよ
私は以上のやり方で乗り越えました
健闘祈る
投票数:5
投稿日時 2012/11/11 23:25
45 匿名
idusRfkatkWvs
↑
<匿名さん
<ちょっとキツすぎませんか??
<仕事を任せられない臨時さん
<これってどんな人ですか?
あなたが「ちょっとキツすぎませんか??」と書いた人と、
私は別人ですが……。
本当にいるんですよ、窓口にも電話にも出せないどころか、
任せた仕事をチェックするのに倍の時間がかかるので、
怖くて書類に触らせられないし、
挙句の果てにお昼の注文を任せたら、一日でそれも
「クビ」になったような人が。
自分が仕事できないだけならいいんですが、
われわれ周囲の臨職の士気まで低下させてくれて…。
だって、あれで同じ待遇ってのは納得いかないもの。
<匿名さん
<ちょっとキツすぎませんか??
<仕事を任せられない臨時さん
<これってどんな人ですか?
あなたが「ちょっとキツすぎませんか??」と書いた人と、
私は別人ですが……。
本当にいるんですよ、窓口にも電話にも出せないどころか、
任せた仕事をチェックするのに倍の時間がかかるので、
怖くて書類に触らせられないし、
挙句の果てにお昼の注文を任せたら、一日でそれも
「クビ」になったような人が。
自分が仕事できないだけならいいんですが、
われわれ周囲の臨職の士気まで低下させてくれて…。
だって、あれで同じ待遇ってのは納得いかないもの。
投票数:5
投稿日時 2012/11/13 14:54
48 匿名さん
idJDc8wv4ty5Q
マニュアルあるだけマシですね。
気にしないで大丈夫ですよ。
やりやすいようにやってって事だと思いますよ。
半年間だけです。
気にしない方がましです。
気にしないで大丈夫ですよ。
やりやすいようにやってって事だと思いますよ。
半年間だけです。
気にしない方がましです。
投票数:3
投稿日時 2019/2/25 20:26
49 匿名さん
idoI.Kt8JWMUY
>今までいた臨時職員の方々が使用してきたマニュアルみたいのがあるのですが、細かいことまで書いてないからわからないことだらけです。
私も今の職場に来て、3か月になります。
また、過去に官公庁で何度か派遣で仕事をしましたが、マニュアルがありました。
そして、主さんがおっしゃるように、細かい事(イレギュラーなこと)が書かれていないものもあり、その都度、指導役の主査の方に聞いて、都度教わったことを加筆していきました。また、この間は、見慣れない書類のことについてまとめた一覧表があることを別の職員さんから聞かされ、えっ?となりました。それ、あるんだったら、私が来る前までに出力してマニュアルと一緒に添えておくか、どこのフォルダーにあるのか一言、教えてくれてもいいのになあと思いました。気づかなかった私も悪かったのですが・・・
お茶の用意や茶碗や布巾等を洗ったりするに関しては、マニュアルがあれば、それに合わせるようにしています。また、準備、後片付けなどの時間もあるので、そのことを加味しながら、仕事の段取りを組んだほうがいいですね。
私も今の職場に来て、3か月になります。
また、過去に官公庁で何度か派遣で仕事をしましたが、マニュアルがありました。
そして、主さんがおっしゃるように、細かい事(イレギュラーなこと)が書かれていないものもあり、その都度、指導役の主査の方に聞いて、都度教わったことを加筆していきました。また、この間は、見慣れない書類のことについてまとめた一覧表があることを別の職員さんから聞かされ、えっ?となりました。それ、あるんだったら、私が来る前までに出力してマニュアルと一緒に添えておくか、どこのフォルダーにあるのか一言、教えてくれてもいいのになあと思いました。気づかなかった私も悪かったのですが・・・
お茶の用意や茶碗や布巾等を洗ったりするに関しては、マニュアルがあれば、それに合わせるようにしています。また、準備、後片付けなどの時間もあるので、そのことを加味しながら、仕事の段取りを組んだほうがいいですね。
投票数:3
投稿日時 2019/5/10 14:12
50 匿名さん
idfvxO1uQLTjM
割と最初の一週間くらいはやることがあったのですがひと月も経てば無くなってきていますね。基本的に朝と夕方金庫を持ってきて返す作業と、ポットのお湯の確認と継ぎ足し、カレンダーの日付を変えたり郵便を処理したりですかね。それ以外は頼まれた仕事を随時です。かなり暇なのですが部署が専門職が強いので受付も電話対応もできません。任期は半年ですが私より出勤日数が少ない友人が私よりもいいお給金をいただいてるのを見てもうやめようか迷っています。
投票数:4