財団面接時、予算の関係もあり、期間は1年で…と言われましたが実際どうですか
投稿日時 2012/3/29 7:21
1 讃岐
id515UletcjgU
はじめまして。 3月上旬に某財団の臨時職員に採用されました。
4月3日に初出勤するので、ドキドキわくわくしています。
面接の時に、常務という方から、予算の関係もあり、期間は1年で…と言われました。
もし、そのような勤務形態であるなら、私の市の20数機関ある臨時職員の求人大募集がこの時期にあるはずだなあと思うのですが、わずか2機関、募集2名でありました。
本当に1年でサヨナラと言われてしまうような現状なのでしょうか?
このように最初から予告されているのですから文句を言うつもりはありませんが、1年なんてあっという間ですから、アンテナは張り巡らせておこうと思います。
皆さんはどのような形で雇用されていますか?
私の場合、週3勤務となると思いますが、休みの希望は聞いていただけるか、いろいろ心配です。
とにもかくにも…自宅から徒歩5分の勤務。 採用されたことに感謝しがんばります。
ツイート
4月3日に初出勤するので、ドキドキわくわくしています。
面接の時に、常務という方から、予算の関係もあり、期間は1年で…と言われました。
もし、そのような勤務形態であるなら、私の市の20数機関ある臨時職員の求人大募集がこの時期にあるはずだなあと思うのですが、わずか2機関、募集2名でありました。
本当に1年でサヨナラと言われてしまうような現状なのでしょうか?
このように最初から予告されているのですから文句を言うつもりはありませんが、1年なんてあっという間ですから、アンテナは張り巡らせておこうと思います。
皆さんはどのような形で雇用されていますか?
私の場合、週3勤務となると思いますが、休みの希望は聞いていただけるか、いろいろ心配です。
とにもかくにも…自宅から徒歩5分の勤務。 採用されたことに感謝しがんばります。
投票数:59
投稿日時 2012/3/29 8:43
2 ひろくん
idHyCfQu9Ojrs
臨時だと予算が無くなれば採用も無くなります、それが臨時です、今は特に震災被害者の救済のための臨時採用が多いです。その前は緊急雇用対策でしたね。なのでその手の臨時は予算があるうちだけです。 狙うなら臨時ではなく恒久的な嘱託等、非常勤職が良いでしょう でもそれも少ないでしょうね。
投票数:3
投稿日時 2012/3/29 12:38
3 匿名さん
idVfAPTdLNwaA
案外、次の場所を紹介してくれたり、何時の間にやら仕事が切れなかったりします。縁次第なので何とも言えませんが…
仕事しながらアンテナはるというのは、すごくいいと思います
仕事しながらアンテナはるというのは、すごくいいと思います
投票数:3
投稿日時 2012/3/29 12:41
4 YUU
id3qc0IoVGAVk
うちの課だと40名中臨時が15人も居ます、
臨時は働けば判りますが場所によっては”酷い職場環境”です、
次の職探しか試験勉強用と割りきって働くといいでしょう。
地方公務員試験でも倍率10倍位は平気でありますからね、
大阪では200倍の場所があったらしい^^;
臨時は働けば判りますが場所によっては”酷い職場環境”です、
次の職探しか試験勉強用と割りきって働くといいでしょう。
地方公務員試験でも倍率10倍位は平気でありますからね、
大阪では200倍の場所があったらしい^^;
投票数:3
投稿日時 2012/3/29 14:38
5 郷ひろみ
idk7q8E2i6HOo
讃岐さんへ
1年で雇用終了です。週3回の勤務ですか。フルタイムではないのですね。休みの曜日の希望は聞いてくれるかどうかは、私には、判りません。
1年で雇用終了です。週3回の勤務ですか。フルタイムではないのですね。休みの曜日の希望は聞いてくれるかどうかは、私には、判りません。
投票数:3
投稿日時 2012/3/29 15:05
6 ひろくん
idHyCfQu9Ojrs
採用時に年休数を教えて貰うはずです。それは取れると思います。
又週3勤務なら振り替えて曜日を替えることも可能になると思います さりげなく聞いてみましょう
又週3勤務なら振り替えて曜日を替えることも可能になると思います さりげなく聞いてみましょう
投票数:5
投稿日時 2012/3/29 16:39
7 匿名さん
idwFYMccCYaZQ
初めて投稿いたします。
財団は役所と関係が深いので、臨時職員とか非常勤職員という役所特有の職名を使っていますが、あくまでも民間組織の職員となります。
役所の臨時非常勤職員と違って、労働基準法、労働契約法、パート労働法が全面適用になります。
また、週3日・1年契約であっても何度も更新したりすると「期間の定めのない雇用」へと転化したものとされ(判例で確定)正規職員と同様に定年の年まで働けるようになります。
法律のマメ知識です。覚えておいてくださいね。
財団は役所と関係が深いので、臨時職員とか非常勤職員という役所特有の職名を使っていますが、あくまでも民間組織の職員となります。
役所の臨時非常勤職員と違って、労働基準法、労働契約法、パート労働法が全面適用になります。
また、週3日・1年契約であっても何度も更新したりすると「期間の定めのない雇用」へと転化したものとされ(判例で確定)正規職員と同様に定年の年まで働けるようになります。
法律のマメ知識です。覚えておいてくださいね。
投票数:4
投稿日時 2012/4/3 12:59
| 最終変更
8 匿名さん
idKVi2HbiK.GQ
私の友人は、○○県○○市の競艇場に勤務しています。コネ採用で入り、公務員に準ずる扱いです。
仕事内容は券売機が故障したり動かなくなったら、手直しをするというもの。それだけです。
それ以外は、やることがないので日中ずっとメールして眠気と格闘しているみたいですよ。ある意味、安定した職業なので車も高いスポーツカーに乗ってます。
うらやましい限り・・・。
投票数:3
投稿日時 2012/4/3 13:20
9 郷ひろみ
idk7q8E2i6HOo
公務員に準ずるとは、みなし公務員ですね。日本銀行もそうです。やけに楽な仕事ですね。しかしながら、競艇場で何故公務員なのかですね。高いスポーツカーとは、ポルシェ、フェラーリのいずれかですか。
投票数:4
投稿日時 2012/4/3 18:42
10 匿名さん
idKVi2HbiK.GQ
>>一つ前の匿名さん
身バレするので、あまり言わないほうがいいですよ。(マジに)
身バレするので、あまり言わないほうがいいですよ。(マジに)
投票数:3