障害者雇用の人のフォロー

ふつう(*'-'*) 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/15 16:53
1 匿名さん 
id2TKyUV4xVms
私の勤めている部署には障害者雇用の人が何人かいます。
そのうちの1人が、通院等で休む時にその人の仕事のフォローを真っ先ににお願いしてきます。
休むのも当然の権利だし、仕方ないのはわかります。
ただ私以外にも臨時職員は何人もいるのに、何で私の所にいの1番で来るんだって感じです。
ハッキリ断れない自分も自分ですが、モヤモヤが収まりません。
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/15 17:04
2 匿名さん 
idUj5HHvdGWDY
お気持ちとても分かります。。
「何で毎回私に言うの?」っていうモヤモヤ。。

①席が近い
②類似業務をしてる
③頼みやすい

理由はあるでしょうが、だいたいは③ですね。

一回引き受けてくれたら「〇〇さんに頼めばやってくれる」という勝手なレッテル貼り。。。

精神疾患系の障害をお持ちの方は特に、
『広く浅く』が苦手のため、誰か1人優しくて助けてくれる人がいたらその人ばっかりになりがちで、相手が嫌だと思ってる空気感を読みとれないので、引き受ければ引き受けるほど「〇〇さんってとってもいい人!!!神!!」とエスカレートします、、。

だからこそ【疾患】なんですが、、、。
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/15 18:04
3 匿名さん 
id2TKyUV4xVms
トピ主です。
まさにその方も精神疾患のある方で、2さんの仰るとおりの反応なのだと思います。
私自身断るにしても、休む予定があるわけでもなく、出張等で外に出る予定があるわけでもなく。
それでも次回こそは断ってやる!と思う自分はひどいんでしょうか…。(思うだけで断れた試しはないんですけどね…モヤモヤ。)
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/15 19:04
4 匿名さん 
idgqTO2pMqqe2
自分がまだ大丈夫な内はいいですが、
辛いまま我慢して自分まで精神病んだら取り返しつかないですから。。。

予定がなかろうが休みじゃなかろうが、
その方のお世話係でも何でもないのですから
自分限定にされる筋合いないわけですよ。。

「ちょっと忙しいんで他の方に頼んでください。すみません」

でいいと思います。

相手の精神障害の方も最初は絶望するでしょうが、
その方自身、トピ主さんと一生一緒にいられるわけではないので、他の方にも協力を仰げるようになってもらわないと困ると思います。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/15 20:35
5 匿名さん 
idtsDk4SDr11I
トピ主です。
今思えば、朝出勤したら「昨日お伝えするのを忘れてしまいましたが、今日の午前中不在なので午前中の雑用お願いします。すみません。」と付箋で書かれていたり、お願いする前提で話が進んでいる感は否めないです。
新年度が始まって早2ヶ月ですが、既に片手が埋まるくらいは肩代わりしたかも?(全くの人は全くしてませんが)
近々休む予定があるそうで、また安請け合いしてしまったのですが…私自身も毅然として断れるようにならないとダメですね。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/15 20:53
6 匿名さん 
idU5DQUNFha2w
持ちつ持たれつができる人なら快く引き受けられるんですけどね。

ただトピ主さんは外出する予定などがないとのことで、断る理由が難しいですよね。なので、断るよりも頼まれてしまうほうが気持ちが楽な気がします(><)雑用であればキャパは大丈夫ですよね?相手は精神障害者、という生暖かい目で接してみてはいかがでしょうか..(私自身は精神障害者が苦手です!応援してますね。)
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/15 21:27
7 匿名さん 
idtsDk4SDr11I
トピ主です。
確かに6さんの仰る通り、甘んじて受け入れてしまった方が楽なのかもしれません。
しかし私自身も4月から採用されたばかりで、自分自身の仕事もまだ駆け出しの段階です。
何より、部署自体が元々忙しい部署で、所属長からは「臨時職員も他の部署の臨時職員よりは大変かもしれない」と言われました。
(その方は障害者雇用ということで、雑用や庶務の比較的簡単何仕事をしているようです。)
以前いた部署でも同じようなことがあり、酷い目にあったので、断れる勇気も持ちたいと思います。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/16 12:56
8 匿名さん 
idsp1CH2..RPs
一旦上司にあたる方に相談した方がいいかもしれません。当人同士だけでやろうとすると、
「(トピ主)さんにいじめられてるんです」とか突飛なことを周囲に触れて歩く人もいます。(精神疾患者は被害者意識が人より強めなので、残念ながら大袈裟な例ではありません。。)

第三者の上司に現状と自分がどう思ってるかどう今後どうしてほしいかを整理して伝え、共通認識を持った上で、
上司から伝えてもらうか、本人にトピ主さんから「今後お休みする時は、私以外の方にお願いしてください。毎回私にお願いされるのは困ります。」と伝えるといいと思います。

もちろん、『いっそ引き受けた方が楽』ならそれでもいいです。

私は以前、トラブル起こした精神疾患持ちの正規職員の世話をしれっと押し付けられて非常に苦痛でしたので、上司に掛け合ってその体制をやめてもらいました。。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/16 16:46
9 匿名さん 
idNm6mPaLRxXs
トピ主です。
皆さま、様々なご意見をありがとうございます。
現在の部署は「(通院等も含めて)休みやすいように、その人が休む時は雑用は臨時の皆で分担してやりましょう」と、現在の体制になったようです。
すぐに変わるのは難しいかとは思いますが、私自身も断る姿勢を身につける等、気を付けていけたらと思います。(他の方も仰る通り、このまま続けてたら自分自身が病んでしまう未来が見えます。)
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/16 17:12
10 匿名さん 
idVcRN3eA4Qkw
> 「(通院等も含めて)休みやすいように、その人が休む時は雑用は臨時の皆で分担してやりましょう」

何故「『臨時の』皆」なんですかね。。
すみません、まずそこに引っかかってしまいました。正規の職員はどこいったんでしょうか。
死んだんですか?←
(すみません、人様の事情なのに段々ムカついてきてしまいました。。)

臨時職員だけに負担が集中するような仕組みは非常に問題だと思います。。
と、ここで言っても仕方ないことですが汗

そしてそれを差し置いても「皆で」ができてない気がします。

精神疾患の方を皆遠巻きに見て、内心
「(頼まれるのが)自分じゃなくてよかった」とホッとしてるのが実情だと思います。。

トピ主さん1人生贄に捧げられてるだけの状態ですので、全員巻き込む方向に持って行けたらいいですね。。
ちゃんとした『分担』になりますように。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/16 21:27
11 匿名さん 
idtsDk4SDr11I
トピ主です。
10さん、最もなご指摘、そしてます。
私の勤めている自治体(今の部署に限らず)では「雑用=臨時職員の仕事」という概念が染み付いており、正規の職員はまずやりません。やってくださる方もたまにはいますが、まず稀です。
雑用の分担に関しては、多少は分担はされており、全て私が行っているわけではありません。
ただし、臨時職員全員の勤務時間を考慮した結果、朝の雑用は全て私が行うこととなってしまい、圧倒的に比重は大きいと思います。
「生贄」の表現がしっくりきました。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/17 9:06
12 匿名さん 
idgqTO2pMqqe2
全体に根強く蔓延る「雑用=非正規の仕事」という悪習はすぐには正せませんが、

> 雑用の分担に関しては、多少は分担はされているが、朝の雑用は全て私が行うこととなってしまい、圧倒的に比重は大きい

の部分から切り込める気がします。

職場でトピ主さんと同じ勤務時間帯の人(臨時以外も含めて)は1人もいないのでしょうか??
もし他にもいるなら、トピ主さんに偏った負担の掛け方は不当と思います。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/17 17:02
13 匿名さん 
idNm6mPaLRxXs
トピ主です。
12さんの仰る同じ勤務時間の人ですが、まず臨時職員では誰一人としていません。
正規職員では沢山いるものの、先にも話した通り「雑用=臨時の仕事」の考えの持ち主ですので、当然誰もやってくれません。
交通事情等で遅れて出勤した際も、新聞は読みっぱなし、ポットのお湯はすっからかんのままでした。(臨時職員が誰か出勤してれば、やっていたかもわかりませんが。)
採用前にそこまで判断する由もないですが000
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/17 19:43
14 匿名さん 
idgqTO2pMqqe2
ひ〜。。。
すごいですね。。。
総務や庶務を担当してるラインの職員もいるはずなのに総じて知らんぷりですか。。

逆にもしも、その障害雇用の方が休み&トピ主さんが当日どうしても急遽お休みになったり、トピ主さんが諸事情で1週間位休暇してその間障害雇用の方も休んだりしたら、一体誰が対応することになってるんでしょう。。
全員総出で知らんぷり…??(それはそれでシュール。。)
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/17 20:58
15 匿名さん 
idtsDk4SDr11I
トピ主です。
もし私達がいなかったらいる人達でなんとかするんでしょうから、「まぁ頑張れ(棒読み)」って感じですかね。
ただ私自身も必要以上に気を使いすぎてしまったか?という気持ちがあり、鈍感力をつけるのも大事かなと思っています。
あとはその精神疾患の人にお願いされても断る勇気も必要だなと。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/19 19:30
16 匿名さん 
iddauIkj6mQRo
勤怠にかかわることなら事前申請が必要だと思うので直属の上司や総務に丸投げでいいと思いますよ。
下手に内々でよしなに処理しようとするとトラブルになりますし安請け合いで対応してそれが当たり前になっても気分悪いですしね。

健常者でも似たような人はいます。優しくすると付け上がるタイプ。

自分のところでも週一で設定する休みがあるので当事者同士で調整してますが、月初めに予定日を共有カレンダーに記入しておいてなるべく被らないよう調整します。
被ってしまった場合のみ、総務に言って他の部署からヘルプもらうようにしています。

あと気になったのは、障害者雇用率満たしている半数以上の民間企業は障害者の応対方法とかきちんと勉強されて対処しているので、令和になった現在でも未だに公官庁機関でこの手のトラブルが横行してるのはなんだか複雑な気分です。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/21 15:06
17 匿名さん 
idBSf/Zxr9F76
障害者雇用の人達はよっぽどでなければ入れ替えがなさそうなので断る勇気は持った方が良いと思います。
それにしても官公庁は大企業並みに人材が豊富なのに対応マニュアルができていないのは謎ですね…。せめてどんな症状があるのか共有してほしい所です。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/21 16:32
18 匿名さん 
idtsDk4SDr11I
トピ主です。
返信が遅くなりました。
詳しくは身バレ防止も兼ねて伏せますが、勤めている自治体は障害者雇用率が低めで、数年前、できる限り障害者の人を採用しましょう!と、元々健常者が勤めていたポジションの大半を障害者雇用枠に無理矢理切り替えた経緯があります。(部署問わず)
上は障害者雇用率さえ達成できればいいので、障害者の方のフォローは臨時職員に丸投げ、のパターンが多いように感じました。
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/23 14:17
19 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
2018年に全国の公官庁の雇用率ごまかし問題が発覚したときから、
多分こうなるだろうな、、、と思ってた通りのことが起こってますね。
(民間企業が20年以上前に解決してきた道ですが)

障害者当事者も受入れ側も不幸しかありません。

全て受入側の人事課の責任です。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/24 16:49
20 匿名さん 
idfxGjrQ9f.Ps
トピ主です。
根本的な問題としては、19さんの仰ることに尽きるかと思います。
障害者の方を雇うのであれば、それをフォローできるような専門的な資格を持っている方も採用するとか、何かしらの対策も必要ですよね。
それとは別の話ですが、例の精神疾患の方、暇なのか業務時間中にウトウトしてました。
疾患の兼ね合いもあるのかもしれませんが、いいご身分だなと思ってしまいました。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 障害者雇用の人のフォロー

投稿日時 2023/5/26 12:13
21 匿名さん 
idldP71ZD6Hfg
まぁ、健常者でもお昼ごはん後に寝てる人やいつも暇そうに新聞見てる人、見ますけどね。
精神障害者の方も服薬の関係で長時間働けない人もいるのでなんとも言えませんが、
そういった調整も総務や人事など上がやるべきです。
黙っていたらストレスしかたまりません。
どんどん報告し続けて改善を期待するしかないですね。
投票数:2   
このエントリーをはてなブックマークに追加

このトピックに投稿する

 

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
  6. 臨職に満足してる人(88)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. つぶやきトピ(100)
  10. 会計年度任用職員についての質問(98)