- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
- 臨職に満足してる人(88)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- つぶやきトピ(100)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
国交省 期間業務職員の退職金について
投稿日時 2023/1/20 19:33
1 匿名さん
idWoaFg0MaJVg
国交省地方整備局の期間業務職員として働いています。
現在2年目で今年の4月〜3年目となるので今回が最後の更新になります。
このまま更新して国交省に残るか転職するかで迷っているのですが、3年間満了で勤めないと退職金はもらえないのかどうか気になっています。
2年間でも退職金はでるのでしょうか?
職員の方にわざわざ聞くのも聞きづらく、もし知っておられる方がいましたら、教えていただけるとありがたいです。
ツイート
現在2年目で今年の4月〜3年目となるので今回が最後の更新になります。
このまま更新して国交省に残るか転職するかで迷っているのですが、3年間満了で勤めないと退職金はもらえないのかどうか気になっています。
2年間でも退職金はでるのでしょうか?
職員の方にわざわざ聞くのも聞きづらく、もし知っておられる方がいましたら、教えていただけるとありがたいです。
投票数:2
投稿日時 2023/1/20 21:25
2 匿名さん
idU5DQUNFha2w
2年でも退職金出ますよ。
でも3年勤務(50万弱)と2年勤務(15万位)で差が出ます。
でも3年勤務(50万弱)と2年勤務(15万位)で差が出ます。
投票数:7
投稿日時 2023/1/20 22:57
3 匿名さん
idWoaFg0MaJVg
教えてくださりありがとうございます。
結構差があるのですね。
参考になりました!
結構差があるのですね。
参考になりました!
投票数:4
投稿日時 2023/2/25 3:38
4 匿名さん
idldP71ZD6Hfg
凄く役に立つ情報ですね。
2年で辞めると、雇用保険より、圧倒的に不利ですね。
2年で辞めると、雇用保険より、圧倒的に不利ですね。
投票数:4
投稿日時 2023/3/7 21:50
5 匿名さん
idKrktJxAIDQ.
3年目に入っていればいつ辞めても満額出るんでしょうか。
3年満了が9月なのですが、夏のボーナスの後の方が求人も出るし、そのタイミングで転職するか考えています。
3年満了が9月なのですが、夏のボーナスの後の方が求人も出るし、そのタイミングで転職するか考えています。
投票数:4
投稿日時 2023/3/9 18:05
6 匿名さん
id0kmr7S6DmB6
>5
9月末で満了だと10月採用ですか?
会計年度任用になってますので、年度途中の採用だと2年6ヶ月の3月末で切られませんか?
その場合確か満額出ないですよ。
9月末で満了だと10月採用ですか?
会計年度任用になってますので、年度途中の採用だと2年6ヶ月の3月末で切られませんか?
その場合確か満額出ないですよ。
投票数:7
投稿日時 2023/3/9 20:17
7 匿名さん
idldP71ZD6Hfg
辞める時期も見極めが必要なのですね。
貴重なご指摘です。
でも、更新を2回もされてうらやましいです。
貴重なご指摘です。
でも、更新を2回もされてうらやましいです。
投票数:4
投稿日時 2023/3/9 20:17
8 匿名さん
idldP71ZD6Hfg
辞める時期も見極めが必要なのですね。
貴重なご指摘です。
でも、更新を2回もされてうらやましいです。
貴重なご指摘です。
でも、更新を2回もされてうらやましいです。
投票数:5
投稿日時 2023/3/9 23:03
9 匿名さん
idE6IziNEI.Xg
5年間勤めるとどのくらいでるのでしょうか?わかる方いらっしゃいますか?70万くらいでしょうか?
投票数:3
投稿日時 2023/3/9 23:03
10 匿名さん
idE6IziNEI.Xg
5年間勤めるとどのくらいでるのでしょうか?わかる方いらっしゃいますか?70万くらいでしょうか?
投票数:4
投稿日時 2023/3/30 15:53
11 匿名さん
idldP71ZD6Hfg
10さんへ
おそらく、一度は3年で切って、退職金が出て、次2年では?
大体、同じ職では2回しか更新できない仕組みですから。
おそらく、一度は3年で切って、退職金が出て、次2年では?
大体、同じ職では2回しか更新できない仕組みですから。
投票数:3
投稿日時 2023/3/30 18:20
12 匿名さん
idxKisAssKiIE
すみません。教えてください。
国交省の会計年度職員の募集ってハローワークに載りますか?
国交省の会計年度職員の募集ってハローワークに載りますか?
投票数:2
投稿日時 2023/3/30 20:51
13 匿名さん
idd2aaPTNmoW.
私はハローワークから受けましたよ!
ちなみに国家公務員の非正規は会計年度職員ではなく、日常勤職員と言うらしいです。
ちなみに国家公務員の非正規は会計年度職員ではなく、日常勤職員と言うらしいです。
投票数:3
投稿日時 2023/3/31 7:47
14 匿名さん
idxKisAssKiIE
回答ありがとうございます。
50代後半ですが、場違いではないでしょうか?
50代後半ですが、場違いではないでしょうか?
投票数:3
投稿日時 2023/3/31 7:47
15 匿名さん
idxKisAssKiIE
回答ありがとうございます。
50代後半ですが、場違いではないでしょうか?
50代後半ですが、場違いではないでしょうか?
投票数:4
投稿日時 2023/3/31 8:03
16 匿名さん
idCWZyXm1j0Sw
私は13さんじゃないですが、現在50代後半です。昨年から非常勤として働いています。
場違い・・ではないと思っていますがw
場違い・・ではないと思っていますがw
投票数:2
投稿日時 2023/3/31 10:37
17 匿名さん
id.C.3eBv8kOA
16番さんありがとうございました。
よかったです。
若い方ばかりなのかとおもいました。
何も分からず会計年度任用職員受けましたら、現職の方が受けてると聞き
よかったです。
若い方ばかりなのかとおもいました。
何も分からず会計年度任用職員受けましたら、現職の方が受けてると聞き
投票数:6
投稿日時 2023/3/31 10:38
18 匿名さん
id.C.3eBv8kOA
16番さんありがとうございました。
よかったです。
若い方ばかりなのかとおもいました。
何も分からず会計年度任用職員受けましたら、現職の方が受けてると聞き
よかったです。
若い方ばかりなのかとおもいました。
何も分からず会計年度任用職員受けましたら、現職の方が受けてると聞き
投票数:2
投稿日時 2024/3/15 18:08
19 匿名さん
idVnRi59VeI9M
三月いっぱいで退職です。
退職手当て金はいつ振り込まれますか?
退職手当て金はいつ振り込まれますか?
投票数:3
投稿日時 2024/3/15 18:09
20 匿名さん
idVnRi59VeI9M
三月いっぱいで退職です。
退職手当て金はいつ振り込まれますか?
退職手当て金はいつ振り込まれますか?
投票数:2
投稿日時 2024/3/15 21:32
21 匿名さん
idjxbXwyFjTR2
退職手当はだいたい3月末から1か月位経ったら、口座に振り込まれるよ。
投票数:3
投稿日時 2024/3/15 22:08
22 匿名さん
idVtCGWbkQPJE
退職手当ては何ヶ月分くらいでしょうか
?
?
投票数:5
投稿日時 2024/3/16 15:39
23 匿名さん
ideKJ2PINbRKU
退職金の金額は人事や総務係に問い合わせればよいのではないでしょうか。こんなところで聞いても誰もわかりません。計算式がありますので、個人や在籍期間によって大きく異なります。
投票数:2
投稿日時 2024/3/24 10:02
24 匿名さん
idldP71ZD6Hfg
22さんへ
色々不安ですよね。
私も1年だけ期間業務職員をしていて3月で辞めます。
退職金は0.8ヶ月ちょいくらいと聞いてます。
3月分のお給料より後らしく、1ヶ月後くらいかもしれませんね。
退職金は省によっても月数が違ったり、出ないところもあるらしいですよ。
また、次に違う省とか、省内で一度辞めてまた違う期間業務職員につく場合には、支払いされずに次の職を辞める時に合算支払いになる場合もあるので、注意して下さいね。
あと、続けてお勤めされない場合、失業保険でもらえる手当より退職金の方が少ない場合は、足らない分が失業保険から支払われる場合もあるそうです。
変ですよね、雇用保険は最初しか払ってないのにね。でも、3年以上期間業務職員やってたら、失業保険の方が少ないかもしれません。
色々あるので、22さんも、身近で聞きやすい人にでも聞いてみて下さい。
もう少しですね。頑張りましょう。
色々不安ですよね。
私も1年だけ期間業務職員をしていて3月で辞めます。
退職金は0.8ヶ月ちょいくらいと聞いてます。
3月分のお給料より後らしく、1ヶ月後くらいかもしれませんね。
退職金は省によっても月数が違ったり、出ないところもあるらしいですよ。
また、次に違う省とか、省内で一度辞めてまた違う期間業務職員につく場合には、支払いされずに次の職を辞める時に合算支払いになる場合もあるので、注意して下さいね。
あと、続けてお勤めされない場合、失業保険でもらえる手当より退職金の方が少ない場合は、足らない分が失業保険から支払われる場合もあるそうです。
変ですよね、雇用保険は最初しか払ってないのにね。でも、3年以上期間業務職員やってたら、失業保険の方が少ないかもしれません。
色々あるので、22さんも、身近で聞きやすい人にでも聞いてみて下さい。
もう少しですね。頑張りましょう。
投票数:10