- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
- 臨職に満足してる人(88)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- つぶやきトピ(100)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
会計年度任用職員の特別教育支援員の採用
投稿日時 2022/12/17 10:54
1 匿名さん
id3ku4PywDf5c
自治体で募集している特別教育支援員について質問です。
1.選考面接ではどんなことを質問されましたか
2.面接以外に試験などありましたか
3.採用される人は、経験者や元教員、元保育士の方がやはり多いのでしょうか
募集要綱では経験、資格、年齢不問とあります。私自身も教育関連の経験も資格もありませんが、転職を機に元々興味のあった子どもの発達に関わる仕事がしたいと思い、応募を考えています。
大変なこと、一筋縄ではいかないことは承知しています。
回答、ご意見などよろしくお願いします。
ツイート
1.選考面接ではどんなことを質問されましたか
2.面接以外に試験などありましたか
3.採用される人は、経験者や元教員、元保育士の方がやはり多いのでしょうか
募集要綱では経験、資格、年齢不問とあります。私自身も教育関連の経験も資格もありませんが、転職を機に元々興味のあった子どもの発達に関わる仕事がしたいと思い、応募を考えています。
大変なこと、一筋縄ではいかないことは承知しています。
回答、ご意見などよろしくお願いします。
投票数:4
投稿日時 2022/12/17 12:58
2 匿名さん
idqJLChSt.l4.
教育委員会が募集する○○支援員とかの専門職はほぼ100%出来レースです。
中途半端な時期に急募で出しているのは本当の欠員(前任者退職)なので、ちゃんと選考しますが今の時期に出ている来年度4月からの採用は増員ではない限り現職の採用が決まっています。
専門職は事務職と違い給与も高いので一度採用されたら殆ど辞める人はいません、うちでは20年近い人もいます。先日その職種の公募による試験がありましたが当然その人が採用されました。トピ主さんのように真剣な想いで受験した他の方々が気の毒で仕方ありません。
トピ主さんが受けようとされている自治体も必ずしもそうとは思いませんが(退職による欠員が生じた可能性もありますし)
何なら一度採用担当に電話で聞いてみたらいいかも。増員なのか退職欠員なのか、現在働いている人の任期満了による募集なのか。
出来レースなら言葉を濁しながらも、それらしき事を教えてくれる担当者もいますよ。
中途半端な時期に急募で出しているのは本当の欠員(前任者退職)なので、ちゃんと選考しますが今の時期に出ている来年度4月からの採用は増員ではない限り現職の採用が決まっています。
専門職は事務職と違い給与も高いので一度採用されたら殆ど辞める人はいません、うちでは20年近い人もいます。先日その職種の公募による試験がありましたが当然その人が採用されました。トピ主さんのように真剣な想いで受験した他の方々が気の毒で仕方ありません。
トピ主さんが受けようとされている自治体も必ずしもそうとは思いませんが(退職による欠員が生じた可能性もありますし)
何なら一度採用担当に電話で聞いてみたらいいかも。増員なのか退職欠員なのか、現在働いている人の任期満了による募集なのか。
出来レースなら言葉を濁しながらも、それらしき事を教えてくれる担当者もいますよ。
投票数:4
投稿日時 2022/12/17 14:52
3 匿名さん
id3ku4PywDf5c
2さん
今回の募集では何十人単位での大人数募集、勤務時間は比較的短時間のため、1日を交代制で勤務する形かなと思っていますが、そのような条件でも新規採用の間口は狭いでしょうか?
今回の募集では何十人単位での大人数募集、勤務時間は比較的短時間のため、1日を交代制で勤務する形かなと思っていますが、そのような条件でも新規採用の間口は狭いでしょうか?
投票数:4
投稿日時 2022/12/17 16:10
4 2
idqJLChSt.l4.
>何十人単位での大人数募集、勤務時間は比較的短時間
なるほど。それはアフタースクールや児童館、児童センターなどの指導員でしょうか。
大量募集と言うと事務職でもそうですが、例えば30人募集とあっても新規で30人新たに外部から採用するわけではなく、現在働いている職員も当然応募していますので退職分の補充人数くらいの採用だと思います。
ですので2で書いた私の自治体の例よりは門戸は広いと思いますが、新規で応募する方々の中には以前違う自治体で同じ仕事をしていた人もいますので教育関連の職種は初めてだとすると、同じ新規応募者としたら弱いとは思いますが全く望みがないわけではないとも思います。
経験資格年齢不問なら、選考は筆記試験はなく経歴審査(書類審査)と面接だけではなかったですか?
1さんの子供達の成長に関わる仕事をしてみたいという熱い想いを面接でアピールすれば良いのではと思います。
保育士の仕事もそうですが、子供関係の職種は人間関係があまり良くなくメンタルを壊し、せっかく採用されても1年持たずに辞める人が結構いますね。
大変な仕事だとは思いますが、やりたい仕事があるのは羨ましいことです。
トピ主さんには採用されるよう頑張ってほしいと思いました。
なるほど。それはアフタースクールや児童館、児童センターなどの指導員でしょうか。
大量募集と言うと事務職でもそうですが、例えば30人募集とあっても新規で30人新たに外部から採用するわけではなく、現在働いている職員も当然応募していますので退職分の補充人数くらいの採用だと思います。
ですので2で書いた私の自治体の例よりは門戸は広いと思いますが、新規で応募する方々の中には以前違う自治体で同じ仕事をしていた人もいますので教育関連の職種は初めてだとすると、同じ新規応募者としたら弱いとは思いますが全く望みがないわけではないとも思います。
経験資格年齢不問なら、選考は筆記試験はなく経歴審査(書類審査)と面接だけではなかったですか?
1さんの子供達の成長に関わる仕事をしてみたいという熱い想いを面接でアピールすれば良いのではと思います。
保育士の仕事もそうですが、子供関係の職種は人間関係があまり良くなくメンタルを壊し、せっかく採用されても1年持たずに辞める人が結構いますね。
大変な仕事だとは思いますが、やりたい仕事があるのは羨ましいことです。
トピ主さんには採用されるよう頑張ってほしいと思いました。
投票数:6