- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
- 臨職に満足してる人(88)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- つぶやきトピ(100)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
図書館職員の勤務態度…
投稿日時 2020/11/2 23:59
1 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
地方の弱小公共図書館に勤めています。
実質館長不在、会計年度任用職員(パートタイム)の3人のみでシフト制で回しています。
私は司書資格もなく、一般事務扱いで新米です。
新米なのですが、他の業種をいろいろ経験してきたこともあり、
先輩2人の働きぶりが酷いと感じています。
職員A:数十年務めるベテラン
・新刊図書を優先的に借りていく。(上司に相談したが、規則にないため問題ないとの回答)
・利用者の噂話が多く、他の利用者がいても話をしている。また、利用者がいても大声で雑談をする(仕事や結婚、子供の有無など)
・利用者への対応が雑。調べればある本をないと言ったり、調べることすらしないことも。
・配架のミスが非常に多く、指摘しても認めない。
・予約の伝達ができておらず、利用者に迷惑がかかる
・規則の就業時間より10分程度早く帰る。
・職員Aのミスにも関わらず、利用者へきちんと謝罪をしない。
職員B:司書資格あり。勤務歴5年以上。
・毎日のように遅刻してくる。5~15分程度。
・勤務時間中にコンビニなどへでかける。10分程度。
・雑談が多く、作業が遅々として進まない。
監督者がいないため、正直やりたい放題です。
ミスがあっても報告などはしません。
上司(図書館担当の職員)も数か月に1度しか会わず、また相談しても「面倒なやつ」扱いされるだけで全く頼りになりません。
一方、このような状況で利用者は減りつつあります。
このような事に目くじらを立てるほうが悪いのでしょうか?
資格はありませんが、私はもっと沢山の方に利用していただきたい、なんとかしたいと思っています。
上記の状態が普通なのか、また改善するためのアイディアなどありましたらぜひアドバイスをお願いいたします。
ツイート
実質館長不在、会計年度任用職員(パートタイム)の3人のみでシフト制で回しています。
私は司書資格もなく、一般事務扱いで新米です。
新米なのですが、他の業種をいろいろ経験してきたこともあり、
先輩2人の働きぶりが酷いと感じています。
職員A:数十年務めるベテラン
・新刊図書を優先的に借りていく。(上司に相談したが、規則にないため問題ないとの回答)
・利用者の噂話が多く、他の利用者がいても話をしている。また、利用者がいても大声で雑談をする(仕事や結婚、子供の有無など)
・利用者への対応が雑。調べればある本をないと言ったり、調べることすらしないことも。
・配架のミスが非常に多く、指摘しても認めない。
・予約の伝達ができておらず、利用者に迷惑がかかる
・規則の就業時間より10分程度早く帰る。
・職員Aのミスにも関わらず、利用者へきちんと謝罪をしない。
職員B:司書資格あり。勤務歴5年以上。
・毎日のように遅刻してくる。5~15分程度。
・勤務時間中にコンビニなどへでかける。10分程度。
・雑談が多く、作業が遅々として進まない。
監督者がいないため、正直やりたい放題です。
ミスがあっても報告などはしません。
上司(図書館担当の職員)も数か月に1度しか会わず、また相談しても「面倒なやつ」扱いされるだけで全く頼りになりません。
一方、このような状況で利用者は減りつつあります。
このような事に目くじらを立てるほうが悪いのでしょうか?
資格はありませんが、私はもっと沢山の方に利用していただきたい、なんとかしたいと思っています。
上記の状態が普通なのか、また改善するためのアイディアなどありましたらぜひアドバイスをお願いいたします。
投票数:3
投稿日時 2020/11/3 0:59
2 匿名さん
idx/GhxFCsMLw
地方の公共図書館も乱れてますね。
肝心な館長が不在はいい加減で、パートタイマーに全て任せっぱなしな上にシフト制はキツいけど、トピ主さんは新米なんですね。
話を聞いてると、2人の先輩さんは強気で威張りたく、また館長が無責任だから自分の自由になると隙を狙ってるみたいで、これが女ならお局様気取りじゃ図書館の評判が落ち込み、やはり普通じゃないし上が全てを把握しないと改善は難しいと思います。
改善したい気持ちはわかりますが、相手のパートさんが強いと、そういう館長は信用するんで周りに話しやすい人がいれば少しは良くなりそうだけど、乱れてるんじゃ見込みないからやむを得ません!残念ですけど。
肝心な館長が不在はいい加減で、パートタイマーに全て任せっぱなしな上にシフト制はキツいけど、トピ主さんは新米なんですね。
話を聞いてると、2人の先輩さんは強気で威張りたく、また館長が無責任だから自分の自由になると隙を狙ってるみたいで、これが女ならお局様気取りじゃ図書館の評判が落ち込み、やはり普通じゃないし上が全てを把握しないと改善は難しいと思います。
改善したい気持ちはわかりますが、相手のパートさんが強いと、そういう館長は信用するんで周りに話しやすい人がいれば少しは良くなりそうだけど、乱れてるんじゃ見込みないからやむを得ません!残念ですけど。
投票数:4
投稿日時 2020/11/3 9:51
3 匿名さん
id7zva/YEcWXw
遅刻・早退については、タイムカードがあれば、こっそりコピーして人事に報告しては?
個人のパソコンがあれば、電源の切入れの時間を調べるとか。
会話を録音しておく、録音開始時は、日時を吹き込んでおく。
不意打ちの立ち入りとか。
個人のパソコンがあれば、電源の切入れの時間を調べるとか。
会話を録音しておく、録音開始時は、日時を吹き込んでおく。
不意打ちの立ち入りとか。
投票数:4
投稿日時 2020/11/3 10:16
4 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
2さん
コメントありがとうございます。
仰る通り、乱れています…。
勤務中にスマホいじったりが普通です。
先輩Aはお山の大将なので、一見強そうですが、今まであまり人に反論されたことがないため
意外とミスの指摘などはしやすいです。
ただ、認めないので全く改善されません。
先輩Bとは普通に話したりしますし、威張ったりはないのですが、真面目に仕事に取り組む姿勢が見られず、
「ここがぬるま湯だから、他の仕事したくない」という感じです。
遅刻も、私と二人の勤務の日のほうがひどくなります。
配架ミスを、職員ごとにカウントしたらAもさすがに丁寧に作業するのでは、と提案しましたが、
自分のミスを指摘されたくないから、人のミスも指摘しない、というスタンスのようです。
お二人とも女性です。
利用者も不快に思っていることはありそうなのですが、なにせ田舎で
特に先輩Aは知り合いも多いため、クレームにまでは至りません。
そのため、自然と足が遠のいてしまっているようです。
私が勤務し始めてから、展示や企画なども増え、利用者さんから褒めていただくことも多いだけに、
常識の範囲内でもう少し普通に働いてほしいのですよね…。
図書館担当の職員もかなりいい加減で、お願い事もすぐ忘れる(何度も催促しないとダメ)
相談する側が悪者になってしまいます。
話しやすい人はいますが、以前からのパートさんたちはみんな友達状態で、
問題を矮小化して捉えているため、笑い話で済ませてしまいます。
コメントありがとうございます。
仰る通り、乱れています…。
勤務中にスマホいじったりが普通です。
先輩Aはお山の大将なので、一見強そうですが、今まであまり人に反論されたことがないため
意外とミスの指摘などはしやすいです。
ただ、認めないので全く改善されません。
先輩Bとは普通に話したりしますし、威張ったりはないのですが、真面目に仕事に取り組む姿勢が見られず、
「ここがぬるま湯だから、他の仕事したくない」という感じです。
遅刻も、私と二人の勤務の日のほうがひどくなります。
配架ミスを、職員ごとにカウントしたらAもさすがに丁寧に作業するのでは、と提案しましたが、
自分のミスを指摘されたくないから、人のミスも指摘しない、というスタンスのようです。
お二人とも女性です。
利用者も不快に思っていることはありそうなのですが、なにせ田舎で
特に先輩Aは知り合いも多いため、クレームにまでは至りません。
そのため、自然と足が遠のいてしまっているようです。
私が勤務し始めてから、展示や企画なども増え、利用者さんから褒めていただくことも多いだけに、
常識の範囲内でもう少し普通に働いてほしいのですよね…。
図書館担当の職員もかなりいい加減で、お願い事もすぐ忘れる(何度も催促しないとダメ)
相談する側が悪者になってしまいます。
話しやすい人はいますが、以前からのパートさんたちはみんな友達状態で、
問題を矮小化して捉えているため、笑い話で済ませてしまいます。
投票数:4
投稿日時 2020/11/3 10:24
5 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
3さん
コメントありがとうございます。
タイムカードはなく、また個人のPCもないのです…。
図書館の近くに公の施設もないため、
遅刻してもまったくバレません。
遅刻しているのに更に、コンビニに出かけていきます。
最初はお子さんの事情かな?と大目に見ていましたが、どうやらそのような理由ではなく、
単に時間にルーズな人のようです。
やはりICレコーダーなどで証拠を残すべきですかね。
遅刻は明らかにダメな行為なので、担当の職員に相談しようかとは思っています。
(勤務開始時間に電話をしてもらうなどすれば少しは気を付けるようになるかな?と)
資格の有無で給与に差があるため、私が一番安い給与で働いています。
職員Aは司書補、司書である職員Bが給与的には一番多いです。
それが気に食わないのか、職員Aは
「司書より安い給料で働いてるんだから、私たちは手を抜いていい」なんてこと言う始末です。泣
コメントありがとうございます。
タイムカードはなく、また個人のPCもないのです…。
図書館の近くに公の施設もないため、
遅刻してもまったくバレません。
遅刻しているのに更に、コンビニに出かけていきます。
最初はお子さんの事情かな?と大目に見ていましたが、どうやらそのような理由ではなく、
単に時間にルーズな人のようです。
やはりICレコーダーなどで証拠を残すべきですかね。
遅刻は明らかにダメな行為なので、担当の職員に相談しようかとは思っています。
(勤務開始時間に電話をしてもらうなどすれば少しは気を付けるようになるかな?と)
資格の有無で給与に差があるため、私が一番安い給与で働いています。
職員Aは司書補、司書である職員Bが給与的には一番多いです。
それが気に食わないのか、職員Aは
「司書より安い給料で働いてるんだから、私たちは手を抜いていい」なんてこと言う始末です。泣
投票数:2
投稿日時 2020/11/3 12:32
6 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
1です。
ついでなので、吐き出させてください。
ごめんなさい。
職員2人とも、トイレ掃除すらきちんとしません。
汚物入れが私の担当の時だけやたら多く、疑問に思ってたんです。
そこで、私の連休前にダミーのもの(未使用のものをくるみ、分かるようにしるしをつけた)を入れて様子を見てみたところ、5日後に私が出勤した時もそのまま放置されていました。
また、住所・氏名・電話番号など個人情報が記載されている予約票の取り扱いがきちんとされておらず、
シュレッダーにかけ忘れていることが多くありました。
これも、指摘しても「私はちゃんとしてる」と認めず。
相互貸借で返却した資料に複数枚の予約票が挟まったままだったようで、他館から連絡が来るなど、ずさんな管理をしています。
職員Aが貸出延長の依頼を電話で受けた際、相手の苗字しか確認しておらず、本のタイトルも未確認で、
検索すると同じ苗字の方が他に何人も…
呆れてなにも言えませんでした。
職員Aは延長するつもりが、操作を間違えて返却にしてしまうことも。(実際は返却されていないのに)
寄贈図書の登録も、あちこちミスがあり、そのたびに私が確認しています。
職員Aの対応で驚いたのが、初めて来館された方が「この本探してるんですけど…」とメモを持ってこられたのに
「あそこにOPAC(自動検索機)があるので、自分で調べてください」と言い放ったこと。
カード作成時にOPACの説明などはありませんでした。
また、精神的な障害をお持ちの方が「このシリーズを古いほうから順番に借りたい」と言ってこられたときに、
「そんなことを言われても困る。ちゃんとリクエスト用紙にタイトルを書いてくれ(要約)」などと障碍者だからと下に見ているのか、親切さのかけらもない対応をしていました。
(この時は、Aがいない所で私が予約の対応をし、謝罪しました)
こんな状態なのに、「図書館職員の地位が低すぎる」などよく言えるなと。
今の給料に見合った仕事すらしていないのに…。
ついでなので、吐き出させてください。
ごめんなさい。
職員2人とも、トイレ掃除すらきちんとしません。
汚物入れが私の担当の時だけやたら多く、疑問に思ってたんです。
そこで、私の連休前にダミーのもの(未使用のものをくるみ、分かるようにしるしをつけた)を入れて様子を見てみたところ、5日後に私が出勤した時もそのまま放置されていました。
また、住所・氏名・電話番号など個人情報が記載されている予約票の取り扱いがきちんとされておらず、
シュレッダーにかけ忘れていることが多くありました。
これも、指摘しても「私はちゃんとしてる」と認めず。
相互貸借で返却した資料に複数枚の予約票が挟まったままだったようで、他館から連絡が来るなど、ずさんな管理をしています。
職員Aが貸出延長の依頼を電話で受けた際、相手の苗字しか確認しておらず、本のタイトルも未確認で、
検索すると同じ苗字の方が他に何人も…
呆れてなにも言えませんでした。
職員Aは延長するつもりが、操作を間違えて返却にしてしまうことも。(実際は返却されていないのに)
寄贈図書の登録も、あちこちミスがあり、そのたびに私が確認しています。
職員Aの対応で驚いたのが、初めて来館された方が「この本探してるんですけど…」とメモを持ってこられたのに
「あそこにOPAC(自動検索機)があるので、自分で調べてください」と言い放ったこと。
カード作成時にOPACの説明などはありませんでした。
また、精神的な障害をお持ちの方が「このシリーズを古いほうから順番に借りたい」と言ってこられたときに、
「そんなことを言われても困る。ちゃんとリクエスト用紙にタイトルを書いてくれ(要約)」などと障碍者だからと下に見ているのか、親切さのかけらもない対応をしていました。
(この時は、Aがいない所で私が予約の対応をし、謝罪しました)
こんな状態なのに、「図書館職員の地位が低すぎる」などよく言えるなと。
今の給料に見合った仕事すらしていないのに…。
投票数:4
投稿日時 2020/11/3 12:43
7 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
1です。
シフトの関係上、職場では全くの一人で一日中勤務することもあります。
昼休憩は当然のように取れません。
利用者がいない隙に、大急ぎで昼食をとり、すぐにカウンターに戻ります。
田舎ではありますが、近くに建物もなく、もし変質者が入ってきたらという怖さもあります。
防犯カメラなどはありません。
(冬は開館時間も真っ暗になってしまうので、特に)
休憩が取れないのは何かしらに違反してはいないのでしょうか?
シフトの関係上、職場では全くの一人で一日中勤務することもあります。
昼休憩は当然のように取れません。
利用者がいない隙に、大急ぎで昼食をとり、すぐにカウンターに戻ります。
田舎ではありますが、近くに建物もなく、もし変質者が入ってきたらという怖さもあります。
防犯カメラなどはありません。
(冬は開館時間も真っ暗になってしまうので、特に)
休憩が取れないのは何かしらに違反してはいないのでしょうか?
投票数:4
投稿日時 2020/11/3 16:28
8 2です
idb/VtigUpVIw
そちらの図書館ちゃんとした人いなくて、苦労してるようで気持ち察します。
やはり女性のパートさんだったんですね。だいたい図書館は女の方をよく見かけます。
勤務中にスマホいじりなんて余裕こいてるが、これが会社なら指摘されます。
パートAさんは猫を被った意地っ張りだし、Bさんはぬるま湯で留まりたいのも自分の自由になりたく、指摘したら居られないから、図書館を自分の居場所としてズルズルとしがみ着きたいからだと思います。
図書館の正規が抜けてる割には、意見すると悪者にされちゃうなんて不公平でどこでも同じですね。
話しやすい人がいてもパートさんたちと親しくて小ぢんまりしてるようじゃ筒抜けで困るから余計な事を言わない方がいいです。そうなると後で「あの人がああ言った、こう言った」と告げ口され尾ひれが付いたらヤバいので気を付けて下さい。
正規の2人もだらしなくてトピ主さんに押し付けてやろうとしてるのがわかります。仕事で個人情報のシュレッダーをちゃんとしてると言い張ってる割にはいい加減で危ないですね。
初来館した方への対応も正規のぶっきらぼうな受け答えが不快だったと思うけど、図書館に限らずコンビニやデパートなんかでもそういう事がよくあり、私も実際に出くわし若い女の店員が「セルフサービスだから自分でやってよ!」みたいな感じで客に平気で口答えするのもいるから、むやみに頼みづらいんで安心できません。
障碍者の方にも正規がタメ口叩いて冷たくあしらった所へ、トピ主さんのフォローは見事で少しは不快を払拭できたんじゃないかと思います。
昼食も取れず、大至急カウンターに戻らなきゃならないのもゆくゆくは、先輩のパートさんたちと正規たちがだらしない為に休憩が取れないからですよ!
その休憩が取れないのは労働基準法に引っ掛かってるんで違反してると思います。そのまま放っとくとパワハラになりかねませんので気を付けて下さい。
図書館の場所が田舎で、かなり辺鄙で防犯カメラがなくて不備な環境だけど、田舎じゃなくても都会にもそんな辺鄙な所ありましたよ!
本当に信じられない話だけど、前に役所の管轄ユニットへ面接へ行った時、電車の最寄り駅からかなりかけ離れた所で、バス停もコンビニも公園もなく、あるのは車道と湿気た会社ビルばかりで、珍しい程凄く不便な所だったのを思い出しました。
変質者は田舎ばかりじゃなく、都会にも突然の衝動にかられて襲って来るヤツがいるから全国的にもメッチャ危ないですよ!
やはり女性のパートさんだったんですね。だいたい図書館は女の方をよく見かけます。
勤務中にスマホいじりなんて余裕こいてるが、これが会社なら指摘されます。
パートAさんは猫を被った意地っ張りだし、Bさんはぬるま湯で留まりたいのも自分の自由になりたく、指摘したら居られないから、図書館を自分の居場所としてズルズルとしがみ着きたいからだと思います。
図書館の正規が抜けてる割には、意見すると悪者にされちゃうなんて不公平でどこでも同じですね。
話しやすい人がいてもパートさんたちと親しくて小ぢんまりしてるようじゃ筒抜けで困るから余計な事を言わない方がいいです。そうなると後で「あの人がああ言った、こう言った」と告げ口され尾ひれが付いたらヤバいので気を付けて下さい。
正規の2人もだらしなくてトピ主さんに押し付けてやろうとしてるのがわかります。仕事で個人情報のシュレッダーをちゃんとしてると言い張ってる割にはいい加減で危ないですね。
初来館した方への対応も正規のぶっきらぼうな受け答えが不快だったと思うけど、図書館に限らずコンビニやデパートなんかでもそういう事がよくあり、私も実際に出くわし若い女の店員が「セルフサービスだから自分でやってよ!」みたいな感じで客に平気で口答えするのもいるから、むやみに頼みづらいんで安心できません。
障碍者の方にも正規がタメ口叩いて冷たくあしらった所へ、トピ主さんのフォローは見事で少しは不快を払拭できたんじゃないかと思います。
昼食も取れず、大至急カウンターに戻らなきゃならないのもゆくゆくは、先輩のパートさんたちと正規たちがだらしない為に休憩が取れないからですよ!
その休憩が取れないのは労働基準法に引っ掛かってるんで違反してると思います。そのまま放っとくとパワハラになりかねませんので気を付けて下さい。
図書館の場所が田舎で、かなり辺鄙で防犯カメラがなくて不備な環境だけど、田舎じゃなくても都会にもそんな辺鄙な所ありましたよ!
本当に信じられない話だけど、前に役所の管轄ユニットへ面接へ行った時、電車の最寄り駅からかなりかけ離れた所で、バス停もコンビニも公園もなく、あるのは車道と湿気た会社ビルばかりで、珍しい程凄く不便な所だったのを思い出しました。
変質者は田舎ばかりじゃなく、都会にも突然の衝動にかられて襲って来るヤツがいるから全国的にもメッチャ危ないですよ!
投票数:2
投稿日時 2020/11/3 16:36
9 匿名さん
idb/VtigUpVIw
もう一つ忘れてました。
給料の事ですが、非正規の場合は仕事と釣り合わず、通常は安いから給料らしくなるのはボーナスの時だけで、
図書館に限らず、省庁のような所でも殆どが雀の涙だから何べんやっても伸びないんで程々にした方が宜しいんじゃないかと思います。
給料の事ですが、非正規の場合は仕事と釣り合わず、通常は安いから給料らしくなるのはボーナスの時だけで、
図書館に限らず、省庁のような所でも殆どが雀の涙だから何べんやっても伸びないんで程々にした方が宜しいんじゃないかと思います。
投票数:1
投稿日時 2020/11/3 20:09
10 匿名さん
id7zva/YEcWXw
>トピ主様
3です。
文面から、「障碍者」という表現を使われていることに、トピ主様の教養が窺われます(#^.^#)
ということなので、詳しく書くと。
労働法(関係含む)は、公務員の職場では適用されません。
ですので、条例で休憩時間が定められていると思うので、条例違反を指摘するしかないのです・・・。
カウンターは、当番制ではないのですか?
きちんと、シフトを決めていないと、休憩についての条例違反も指摘できません。
それと、根本的に図書館での勤務にこだわりはありますか?
図書館というよりも、トピ主さんの自治体で働きたいですか?
究極は、目をつむるか、転職かですね。
他にも方法はありますが・・・。
3です。
文面から、「障碍者」という表現を使われていることに、トピ主様の教養が窺われます(#^.^#)
ということなので、詳しく書くと。
労働法(関係含む)は、公務員の職場では適用されません。
ですので、条例で休憩時間が定められていると思うので、条例違反を指摘するしかないのです・・・。
カウンターは、当番制ではないのですか?
きちんと、シフトを決めていないと、休憩についての条例違反も指摘できません。
それと、根本的に図書館での勤務にこだわりはありますか?
図書館というよりも、トピ主さんの自治体で働きたいですか?
究極は、目をつむるか、転職かですね。
他にも方法はありますが・・・。
投票数:1
投稿日時 2020/11/3 21:10
11 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
3さん
いえいえ、変換機能がなければ漢字かけないレベルの教養です…
いえいえ、変換機能がなければ漢字かけないレベルの教養です…
投票数:2
投稿日時 2020/11/3 21:11
12 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
3さん
いえいえ、変換機能がなければ漢字かけないレベルの教養です…。
労働法ではないのはなんとなく知ってはいましたが、条例違反になるのですね。
長時間働けないというシフトの関係上、週1、2日程度 完全に1人で1日勤務することがあるのです。
(週30時間の勤務に収めなければならないため)
そうすると、どうしても休憩は取れず、利用者がいないとしても待機状態になります。
土日は比較的利用者も多いため、昼食すらままならない日も…。
2人以上で勤務する日は、お昼休憩は交代でとっているので問題ないのですが。
こだわりについて、個人的な話になりますが、私が中学生の時不登校の時期がありまして…。
唯一の居場所が地域の図書館だったんです。(引っ越したので、今の図書館とは違います)
その時に読んだ本がもとで実際に著者の方にお会いするなど、今の自分を形作ってくれている部分が大きいです。
POPを作ったり、展示を工夫する中で、微力ながら子供たちに読書の楽しさを伝えられたらと思っています。
建物も古い・蔵書も少ない図書館ですので、職員の対応でカバーしていくしかない、とも思います。
また、近隣に働く場所は多くなく、給与も普通にパートするよりかは多いし、決して条件の悪い職場ではないのは解っています。
なので、目をつむるということも考えてはいます。
他の方法…ぜひ知りたいです。
いえいえ、変換機能がなければ漢字かけないレベルの教養です…。
労働法ではないのはなんとなく知ってはいましたが、条例違反になるのですね。
長時間働けないというシフトの関係上、週1、2日程度 完全に1人で1日勤務することがあるのです。
(週30時間の勤務に収めなければならないため)
そうすると、どうしても休憩は取れず、利用者がいないとしても待機状態になります。
土日は比較的利用者も多いため、昼食すらままならない日も…。
2人以上で勤務する日は、お昼休憩は交代でとっているので問題ないのですが。
こだわりについて、個人的な話になりますが、私が中学生の時不登校の時期がありまして…。
唯一の居場所が地域の図書館だったんです。(引っ越したので、今の図書館とは違います)
その時に読んだ本がもとで実際に著者の方にお会いするなど、今の自分を形作ってくれている部分が大きいです。
POPを作ったり、展示を工夫する中で、微力ながら子供たちに読書の楽しさを伝えられたらと思っています。
建物も古い・蔵書も少ない図書館ですので、職員の対応でカバーしていくしかない、とも思います。
また、近隣に働く場所は多くなく、給与も普通にパートするよりかは多いし、決して条件の悪い職場ではないのは解っています。
なので、目をつむるということも考えてはいます。
他の方法…ぜひ知りたいです。
投票数:1
投稿日時 2020/11/3 21:29
13 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
2さん
一般企業からしたらありえないですよね。
過去に一緒に働いてた学生のアルバイトの方がよほど真面目でした。
確かにデパートなどでも不愛想な対応をされることもありますが、そういう人はクレームに繋がり、
マトモなところなら上から改善するよう言われるか、辞めるかになると思います。
この図書館ではクレームにならず、上司の監督もなく、やりたい放題の状態が続いているのが問題だと思います。
給与に関しての不満はありません。
今までブラックなところばかりだったので、有休も使えるし、そういう部分はさすが公務員!と思っています。
田舎だから変質者もいないだろう、と上司も高を括っています。
ですが、私が一人で勤務している際に様子のおかしい方がいて、瓶ビール2本持って図書館を出たり入ったり…。
危害を加えられた訳ではないですが、正直怖かったです。
しかし会計年度任用職員で、毎年書類と面接で採用/不採用が決まるので、
あまり意見すると採用されなくなる不安もあります。
実際、今年度は司書資格を持った人も落とされましたし。
一般企業からしたらありえないですよね。
過去に一緒に働いてた学生のアルバイトの方がよほど真面目でした。
確かにデパートなどでも不愛想な対応をされることもありますが、そういう人はクレームに繋がり、
マトモなところなら上から改善するよう言われるか、辞めるかになると思います。
この図書館ではクレームにならず、上司の監督もなく、やりたい放題の状態が続いているのが問題だと思います。
給与に関しての不満はありません。
今までブラックなところばかりだったので、有休も使えるし、そういう部分はさすが公務員!と思っています。
田舎だから変質者もいないだろう、と上司も高を括っています。
ですが、私が一人で勤務している際に様子のおかしい方がいて、瓶ビール2本持って図書館を出たり入ったり…。
危害を加えられた訳ではないですが、正直怖かったです。
しかし会計年度任用職員で、毎年書類と面接で採用/不採用が決まるので、
あまり意見すると採用されなくなる不安もあります。
実際、今年度は司書資格を持った人も落とされましたし。
投票数:3
投稿日時 2020/11/3 22:07
14 匿名さん
id7zva/YEcWXw
3です。
内部通報制度は、確立されていますか?
なければ、結論から言うと、目をつむる方が賢明です。
理由は、地方の自治体ということです。
ある程度、職員なり館長が実態を把握しているかもしれませんよ!
単に見逃しているだけ。
AとBが有力者の身内や知り合いである可能性は?
よく言われるのが、行動履歴をメモしておくことですね。
AとBのバックを把握してから、行動してください。
内部通報制度は、確立されていますか?
なければ、結論から言うと、目をつむる方が賢明です。
理由は、地方の自治体ということです。
ある程度、職員なり館長が実態を把握しているかもしれませんよ!
単に見逃しているだけ。
AとBが有力者の身内や知り合いである可能性は?
よく言われるのが、行動履歴をメモしておくことですね。
AとBのバックを把握してから、行動してください。
投票数:1
投稿日時 2020/11/4 8:35
15 匿名さん
idp6ZxT8ow3iA
3さん
おはようございます。
調べてみましたが、内部通報制度はないようです。
職員・館長とはほぼ関りがないので、把握はしてなさそうです…。
館長とAは知り合いのようです。
有力者については不明ですが、知り合いは多く、またどの職員よりも長く働いているので、
担当の職員も強く言えないと言っていました。
行動履歴は実はメモしていて、A4用紙数枚にまとめているんです。
ただ、渡す機会と勇気がないだけで…。
なんにせよ、私まで同じように態度悪くしてはいけないので、
今日も笑顔で利用者対応頑張ろうと思います。
おはようございます。
調べてみましたが、内部通報制度はないようです。
職員・館長とはほぼ関りがないので、把握はしてなさそうです…。
館長とAは知り合いのようです。
有力者については不明ですが、知り合いは多く、またどの職員よりも長く働いているので、
担当の職員も強く言えないと言っていました。
行動履歴は実はメモしていて、A4用紙数枚にまとめているんです。
ただ、渡す機会と勇気がないだけで…。
なんにせよ、私まで同じように態度悪くしてはいけないので、
今日も笑顔で利用者対応頑張ろうと思います。
投票数:1
投稿日時 2020/11/4 22:06
16 2です
idjvL9X3b6EgQ
トピ主さん、お待たせしました。
他のトピックでも図書館で勤めてる人が酷く乱れてる声が出てましたけど、正規も非正規も裏表が激しくて皆何やってるか分かりませんね本当に!
図書館は責任者の監督不行き届きで、館内を良くしようの意欲がないんじゃ評判が悪くなるばかりですが、トピ主さんのように一人でも感じのいい人いないと支えられないから、来客はガッカリすると思います。まあ目を瞑りづらいけど、いる間は評判を落ち込まないように存続した方が宜しいかと存じます。
給与に不満がないのに、仕事も環境も見合ってないのが不釣り合いで微妙な感じがします。私も省庁やる前は雇い止めの企業ばかりで、その中でブラックにあたった時なんか思い出すのもゾッとします。公務員もいい人に当たればらしさがあるけど、やはり待遇だけは別ですね。
田舎だから変質者がいないなんて思うのは甘くて、大丈夫なんて言えるのは昭和の綺麗事であり、もう平成・令和になってからずっと事件ばかり続いてるのに平和なんて有り得ません。トピ主さんが一人で勤務中に、図書館を出入りを繰り返す不謹慎なヤツを目撃して怪しいのに、防犯カメラを設置してないんて手抜きしてて正規もおめでたく、世の中の現状を把握してませんね。または予算がないのかな?と疑問に思いました。
最終的には勤務成績で左右されるけど、公的もまるでリストラ企業と似ていて、お気に入りは長く居られるが、意見すると逆らったと思われクビにされたらヤバいけど、やっぱ資格を持っても不採用だなんて何の為に取ったのか意味不明で、ブランク空いて求職が長いと宝の持ち腐れで終るのが残念で勿体無いです!
他のトピックでも図書館で勤めてる人が酷く乱れてる声が出てましたけど、正規も非正規も裏表が激しくて皆何やってるか分かりませんね本当に!
図書館は責任者の監督不行き届きで、館内を良くしようの意欲がないんじゃ評判が悪くなるばかりですが、トピ主さんのように一人でも感じのいい人いないと支えられないから、来客はガッカリすると思います。まあ目を瞑りづらいけど、いる間は評判を落ち込まないように存続した方が宜しいかと存じます。
給与に不満がないのに、仕事も環境も見合ってないのが不釣り合いで微妙な感じがします。私も省庁やる前は雇い止めの企業ばかりで、その中でブラックにあたった時なんか思い出すのもゾッとします。公務員もいい人に当たればらしさがあるけど、やはり待遇だけは別ですね。
田舎だから変質者がいないなんて思うのは甘くて、大丈夫なんて言えるのは昭和の綺麗事であり、もう平成・令和になってからずっと事件ばかり続いてるのに平和なんて有り得ません。トピ主さんが一人で勤務中に、図書館を出入りを繰り返す不謹慎なヤツを目撃して怪しいのに、防犯カメラを設置してないんて手抜きしてて正規もおめでたく、世の中の現状を把握してませんね。または予算がないのかな?と疑問に思いました。
最終的には勤務成績で左右されるけど、公的もまるでリストラ企業と似ていて、お気に入りは長く居られるが、意見すると逆らったと思われクビにされたらヤバいけど、やっぱ資格を持っても不採用だなんて何の為に取ったのか意味不明で、ブランク空いて求職が長いと宝の持ち腐れで終るのが残念で勿体無いです!
投票数:2
投稿日時 2020/11/4 22:48
17 2です
idjvL9X3b6EgQ
文字を入れ忘れがありましたので()内を追加します。
図書館は責任者の監督不行き届きで、館内を良くしようの意欲がないんじゃ評判が悪くなるばかりですが、トピ主さんのように一人でも感じのいい人いないと支えられないから、(トピ主さんがいないと)来客はガッカリすると思います。
付け加えるのを入れ忘れて失礼しました、悪しからず。
図書館は責任者の監督不行き届きで、館内を良くしようの意欲がないんじゃ評判が悪くなるばかりですが、トピ主さんのように一人でも感じのいい人いないと支えられないから、(トピ主さんがいないと)来客はガッカリすると思います。
付け加えるのを入れ忘れて失礼しました、悪しからず。
投票数:2
投稿日時 2020/11/17 17:38
18 匿名さん
id9163c2g9rpA
トピ主です。
職員Bの遅刻の件について、図書館担当に相談しました。
職員Aもこのことは問題に思っており、ほぼ同じタイミングで相談していたそうです。
が、結果は上への報告もせず、注意もせず、
5分10分ぐらいいいだろう、と勝手に担当職員の判断でうやむやにされてしまいました。
真面目に働いているのが馬鹿みたいです。
毎日のように遅刻しても問題にならないなんて、学生バイトよりひどいと思います。
なんだか、むなしいです。
職員Bの遅刻の件について、図書館担当に相談しました。
職員Aもこのことは問題に思っており、ほぼ同じタイミングで相談していたそうです。
が、結果は上への報告もせず、注意もせず、
5分10分ぐらいいいだろう、と勝手に担当職員の判断でうやむやにされてしまいました。
真面目に働いているのが馬鹿みたいです。
毎日のように遅刻しても問題にならないなんて、学生バイトよりひどいと思います。
なんだか、むなしいです。
投票数:3
投稿日時 2020/11/17 19:17
19 匿名さん
id9163c2g9rpA
トピ主です。
上記の遅刻の件ですが、
遅刻を繰り返す職員はもちろんですが、
担当の正規職員が5分10分問題ないとしているのは大問題だと思っています。
徳島の公務員が8年間、同様に遅刻して全国ニュースになっていたように、
明るみに出れば何かしらの対応をしなければならないことだと思います。
しかし、上司も当てになりません。
この場合、例えば市議会議員に内部告発などは効果があるでしょうか?
唯一、話を聞いてくれそうな議員がいるのですが…。
市長への提言箱もありますが、過去の提言はHPに公開もされておらず、ほぼ機能してないと思われます。
(匿名不可ですし)
上記の遅刻の件ですが、
遅刻を繰り返す職員はもちろんですが、
担当の正規職員が5分10分問題ないとしているのは大問題だと思っています。
徳島の公務員が8年間、同様に遅刻して全国ニュースになっていたように、
明るみに出れば何かしらの対応をしなければならないことだと思います。
しかし、上司も当てになりません。
この場合、例えば市議会議員に内部告発などは効果があるでしょうか?
唯一、話を聞いてくれそうな議員がいるのですが…。
市長への提言箱もありますが、過去の提言はHPに公開もされておらず、ほぼ機能してないと思われます。
(匿名不可ですし)
投票数:2
投稿日時 2020/11/17 21:12
20 地方公務員.com
idtNfyI7jhpos
トピ主 様
投稿を拝見いたしました。
ルーズな職員に囲まれて、ストレスが溜まる毎日に苦労されていることと思います。
会計年度任用職員はパートタイムであっても、勤務時間中は『職務専念義務』が生じるため、地方公務員法第35条並びに勤務時間等を定めた条例及び規則等に違反していると考えられます。
違反に対するリアクションとしては、懲戒処分(免職・停職・減給・戒告)又は措置(口頭注意・文書注意等)が考えられますが、まずは状況把握(聞き取り・証拠集め)からです。
今回のケースですと、市議会議員に告発しても、市長への提言箱を利用しても、証拠(行動記録)がある以上は、関係職員と上司はお咎めなしとはならないと思われます。
ただし、匿名で告発しても、トピ主さんに辿り着いてしまうと思いますので、実名で『人事・服務・コンプライアンス等』担当者に連絡した方が、早く安全に解決すると考えられます。
正しいことをしていても、人間同士なので、外部への告発はイメージが良くありません。
議会議員への告発は、最終手段と考えた方が良いと私は思います。
投稿を拝見いたしました。
ルーズな職員に囲まれて、ストレスが溜まる毎日に苦労されていることと思います。
会計年度任用職員はパートタイムであっても、勤務時間中は『職務専念義務』が生じるため、地方公務員法第35条並びに勤務時間等を定めた条例及び規則等に違反していると考えられます。
違反に対するリアクションとしては、懲戒処分(免職・停職・減給・戒告)又は措置(口頭注意・文書注意等)が考えられますが、まずは状況把握(聞き取り・証拠集め)からです。
今回のケースですと、市議会議員に告発しても、市長への提言箱を利用しても、証拠(行動記録)がある以上は、関係職員と上司はお咎めなしとはならないと思われます。
ただし、匿名で告発しても、トピ主さんに辿り着いてしまうと思いますので、実名で『人事・服務・コンプライアンス等』担当者に連絡した方が、早く安全に解決すると考えられます。
正しいことをしていても、人間同士なので、外部への告発はイメージが良くありません。
議会議員への告発は、最終手段と考えた方が良いと私は思います。
投票数:3
投稿日時 2020/11/18 0:02
21 匿名さん
id9163c2g9rpA
20さん
コメントありがとうございます。
コンプライアンス等を担当している部署を探してみましたが、ありませんでした。
私もそんなにことを大きくしたいわけではなく、(結局自分が辞めることになるだけなので)
ただその職員が時間通りに出勤してくれればいいだけなのですが…。
議会議員への提案として、現状をお伝えしたうえで、個人への罰というよりは
内部通報制度を設けるように考えていただけないかという内容にしようかとは思っていました。
それでもやはり最終手段ですね。
この担当の職員を通さず、直接館長に報告することも考えているのですが、どう思われますか?
また、職員Aが職員Bに遅刻をしないように話をしたようなので、
しばらく様子を見て、出勤時間の記録をメモに残すようにしたいと思います。
コメントありがとうございます。
コンプライアンス等を担当している部署を探してみましたが、ありませんでした。
私もそんなにことを大きくしたいわけではなく、(結局自分が辞めることになるだけなので)
ただその職員が時間通りに出勤してくれればいいだけなのですが…。
議会議員への提案として、現状をお伝えしたうえで、個人への罰というよりは
内部通報制度を設けるように考えていただけないかという内容にしようかとは思っていました。
それでもやはり最終手段ですね。
この担当の職員を通さず、直接館長に報告することも考えているのですが、どう思われますか?
また、職員Aが職員Bに遅刻をしないように話をしたようなので、
しばらく様子を見て、出勤時間の記録をメモに残すようにしたいと思います。
投票数:3
投稿日時 2020/11/18 16:35
22 地方公務員.com
idtNfyI7jhpos
トピ主 様
コンプライアンスを担当している部署がないとは驚きました。
議会(議員)は地方公共団体の組織運営について権限を有していないため、『内部通報制度を作らないのはなぜ?』と質問することしかできないかもしれません。
しかし、それがきっかけで制度ができれば素晴らしい功績だと私は思います。
トピ主様の発言から察するに、館長は名誉職(ごく短時間又は勤務時間の定めのない特別職)だと思いますので、長であっても人事権は与えられておらず、対外的な存在若しくはシンボルにすぎないと思います。残念ながら効果は期待できないでしょうね。
コンプライアンスを担当している部署がないとは驚きました。
議会(議員)は地方公共団体の組織運営について権限を有していないため、『内部通報制度を作らないのはなぜ?』と質問することしかできないかもしれません。
しかし、それがきっかけで制度ができれば素晴らしい功績だと私は思います。
トピ主様の発言から察するに、館長は名誉職(ごく短時間又は勤務時間の定めのない特別職)だと思いますので、長であっても人事権は与えられておらず、対外的な存在若しくはシンボルにすぎないと思います。残念ながら効果は期待できないでしょうね。
投票数:3