- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
- 臨職に満足してる人(88)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- つぶやきトピ(100)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
新型コロナ関連の国家公務員の特別休暇の事務処理について
投稿日時 2020/4/18 2:16
1 匿名さん
idrJ9yN9EnIQY
5月から官公庁の期間業務職員として働くことになりました。部署は総務課です。
新型コロナ関連で特別休暇を取得された職員の出勤簿、特別休暇簿の理由・備考欄はどのように処理されていますか?
ツイート
新型コロナ関連で特別休暇を取得された職員の出勤簿、特別休暇簿の理由・備考欄はどのように処理されていますか?
投票数:2
投稿日時 2020/4/19 10:57
2 匿名さん
idoI.Kt8JWMUY
ここで聞くよりも、実際に5月から出勤し、指導役の方から教わったほうが早いです。
何でもかんでも、質問サイトなどで聞けば解決するという発想は、辞めていただきたいです。
何でもかんでも、質問サイトなどで聞けば解決するという発想は、辞めていただきたいです。
投票数:7
投稿日時 2020/4/19 15:37
3 匿名さん
idrJ9yN9EnIQY
岩手県内の官公庁で勤務しています。
出勤簿や休暇簿等は印鑑や残日数を間違えると一から作り直さなければなりません。特に出勤簿の作り直しは涙必至もの…。
コピー用紙一枚、プリンタのインクトナーなども各省庁の予算から振り分けられ大元はもちろん税金です。失敗は許されません。
私が勤務する官署では該当者が居ないので、後学のために情報共有したいですね。
出勤簿や休暇簿等は印鑑や残日数を間違えると一から作り直さなければなりません。特に出勤簿の作り直しは涙必至もの…。
コピー用紙一枚、プリンタのインクトナーなども各省庁の予算から振り分けられ大元はもちろん税金です。失敗は許されません。
私が勤務する官署では該当者が居ないので、後学のために情報共有したいですね。
投票数:4
投稿日時 2020/4/20 0:07
4 匿名さん
iddFHRGx.6qFo
1さん=3さん
このコミュニティには今非正規として日々頑張っている方もいれば、元非正規の人もいます。
とりわけ元非正規の人は経験の長期短期問わず、任期中嫌なことが多かったとか、辞めたくないのに更新されなかったとか、自分が認められなかったという類の恨めしい思いがあって辞めた後もコミュニティに常駐されている方も見受けられます。
ですので、現在進行形のものについては辞めているから知らないし、書き込めそうなトピックには自分の憂さ晴らし的な経験談等を非常に読み難い感情的な文章で書いたり、たとえ問題があって更新されなかった人だとしても経験者として書き込んだりしますので、特定の範囲の具体的な業務内容については、こちらで質問しても良い情報を得られる可能性は低いと思われます。
ちなみに自分の職場は出勤簿が廃止になっていますので、全部システム処理です。出勤簿があった時代も、訂正方法は決まっており、全部作り直すということはありませんでした。何のために誰のために全部作り直すのでしょうね。
5月から職場が変わるのでしょうか。
色々と備えておきたいのかもしれないのかもしれませんが、新しい職場に入ってから考えてもいいような気がします。
このコミュニティには今非正規として日々頑張っている方もいれば、元非正規の人もいます。
とりわけ元非正規の人は経験の長期短期問わず、任期中嫌なことが多かったとか、辞めたくないのに更新されなかったとか、自分が認められなかったという類の恨めしい思いがあって辞めた後もコミュニティに常駐されている方も見受けられます。
ですので、現在進行形のものについては辞めているから知らないし、書き込めそうなトピックには自分の憂さ晴らし的な経験談等を非常に読み難い感情的な文章で書いたり、たとえ問題があって更新されなかった人だとしても経験者として書き込んだりしますので、特定の範囲の具体的な業務内容については、こちらで質問しても良い情報を得られる可能性は低いと思われます。
ちなみに自分の職場は出勤簿が廃止になっていますので、全部システム処理です。出勤簿があった時代も、訂正方法は決まっており、全部作り直すということはありませんでした。何のために誰のために全部作り直すのでしょうね。
5月から職場が変わるのでしょうか。
色々と備えておきたいのかもしれないのかもしれませんが、新しい職場に入ってから考えてもいいような気がします。
投票数:13
投稿日時 2020/4/22 23:05
5 匿名さん
idvS90URlevUc
業務内容は誰もが閲覧可能な場所で聞いたらダメですよ。
投票数:4
投稿日時 2020/4/25 9:11
6 匿名さん
id2UJm8sCRHQg
>1さん
先月末まで官公庁関係で働いていましたが、
コロナ関係の事務処理は普通に特別休暇なので
減りません。
有給休暇とは違うので気をつけてください。
先月末まで官公庁関係で働いていましたが、
コロナ関係の事務処理は普通に特別休暇なので
減りません。
有給休暇とは違うので気をつけてください。
投票数:1
投稿日時 2020/4/25 10:16
7 匿名さん
id2UJm8sCRHQg
>2さん、5さん
初めまして。
昨日からサイトを見ていた者です。
初めて仕事する人に酷い言い方しない方がいいですよ。
分からないことだってあるのに…
アドバイスだけにした方がいいですよ?
初めまして。
昨日からサイトを見ていた者です。
初めて仕事する人に酷い言い方しない方がいいですよ。
分からないことだってあるのに…
アドバイスだけにした方がいいですよ?
投票数:5
投稿日時 2020/4/25 23:01
8 匿名さん
idwzjMm8kcgPQ
7さんはやさしい方ですね。
「初めて仕事するんだし、そんな酷い言い方しなくても・・・」と同情されたの
でしょうが、初めて仕事するからこそ、ネットなんかで情報を得ようとせず、
ちゃんと指示を仰がないとまずいと思います。
既に仕事をしている人が、他の自治体はどうなのか知りたいのならいいですが、
これから仕事を始めるスレ主さんは、まず自分の仕事を確実に覚える事が先です。
そのために、今は体力や気力を整え、準備万端にしておくのが大事だと思います。
アドバイスにしても、自治体によってやり方も違う訳ですから、
スレ主さんにとっては間違ったアドバイスかもしれません。
右も左も分からない人に、全く関係ない他人がアドバイスするのは、
それが厚意であっても無責任だと思います。
「初めて仕事するんだし、そんな酷い言い方しなくても・・・」と同情されたの
でしょうが、初めて仕事するからこそ、ネットなんかで情報を得ようとせず、
ちゃんと指示を仰がないとまずいと思います。
既に仕事をしている人が、他の自治体はどうなのか知りたいのならいいですが、
これから仕事を始めるスレ主さんは、まず自分の仕事を確実に覚える事が先です。
そのために、今は体力や気力を整え、準備万端にしておくのが大事だと思います。
アドバイスにしても、自治体によってやり方も違う訳ですから、
スレ主さんにとっては間違ったアドバイスかもしれません。
右も左も分からない人に、全く関係ない他人がアドバイスするのは、
それが厚意であっても無責任だと思います。
投票数:9
投稿日時 2020/4/26 12:37
9 匿名さん
id2UJm8sCRHQg
>8さん
その気持ちはとても分かりますが、
ここのトピ主さんは1さんであり
この場で言い合うのは宜しくありませんわぁ。
ここのトピを書いてある方々は
現在も働いてらっしゃる非常勤職員でしょ?
分からない事はここに書いても大丈夫ですよ?
だったら、そっとしておくのも必要!!
8さんも、言い方に無責任だと思いませんか?
投稿や発言にも気をつけてください。
その気持ちはとても分かりますが、
ここのトピ主さんは1さんであり
この場で言い合うのは宜しくありませんわぁ。
ここのトピを書いてある方々は
現在も働いてらっしゃる非常勤職員でしょ?
分からない事はここに書いても大丈夫ですよ?
だったら、そっとしておくのも必要!!
8さんも、言い方に無責任だと思いませんか?
投稿や発言にも気をつけてください。
投票数:6