失業しそうで怖いです

泣(ノ_・。) 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/1 14:06
1 匿名さん 
idU5DQUNFha2w
現在某市役所で臨時職員として働いています。
4月から制度が改正され、月給を下げて期末手当が支給されるようになり、通勤手当も全額支給されるそうです。
ただ全員が残れるわけではなく、私の働いている部署も臨時職員の人数が減らされるそうです。
私は遠方から通勤しているので、他の臨時職員よりも交通費がかかります。
元々一日の通勤手当の上限が安いため、現在は半分実費で通勤しています。
仕事の出来不出来以前に、私のような交通費のかかる者は一番に切られるのではないかと不安で仕方ありません。
通勤手当って雇う側からすると一番無駄な経費ですよね?
やはり私が残れる可能性は低いと思われますか?
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/1 17:27
2 匿名さん 
idNIV3ySruScI
市役所の臨職も大変な状況ですね。

予算の為のリストラみたいですが、市役所に限らず省庁もそのような状態はあります。

他所の省庁でも予算の都合で減給したり、更新も可能性ありともいいますが、役所全体が不安定だから残れる可能性は難しいです。残念ですけど。

私はかつて省庁で非常勤やってた者ですが、長年いい人たちがいたから偶々いられましたけども、新旧交代になってから横行が起こり出し、問題を起こした変な職員の嫌がらせで求職のままクビにされた事があるんで、どこの役所も臨職に限らず職員も失業するような時代だから
、例え免れたとしてもいずれその日がやって来たら大変なんで覚悟した方がいいですよ!

投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/1 18:20
3 トピ主です 
idU5DQUNFha2w
2さん
返信有難うございます。

> 問題を起こした変な職員の嫌がらせで求職のままクビにされた事があるんで
省庁も酷い所があるのですね…

> どこの役所も臨職に限らず職員も失業するような時代だから
職員もですか?公務員は安泰という時代は終わってるのですね。

今いる職場はかなり人数の多い所なんですが、特別意地悪な方もいなくて働きやすいので残りたいのですが(他の臨職も同じ事考えてるでしょう)、覚悟して次の事も考えて動いた方が良いんでしょうね。
若くないし特別資格があるわけでもないので難しそうです…泣
投票数:9   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/1 19:12
4 匿名さん 
idsX.6k1qAwAM
確かに通勤手当がある分、更新には不利な状況かもしれませんね。でもこればかりはなんとも言いようがありません。明らかに能力が低い人がいるなら、これを機にその人に辞めてもらいたいと思うでしょうし。

仮にトピ主さんが人員削減の対象者になってしまったとしても、理由が交通費なら、残念ではありますが納得はできると思います。残れたらラッキーと考え、次の職場のことも視野に入れておいた方が良いでしょう。案外、他の仕事をしてみたら、そっちの方が良かったってこともあるものですしね。人生どうなるかわからないです。どんな状況になっても、前向きに考えて行った方が、身のためです。
投票数:8   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/1 22:25
6 匿名さん 
idzMcOppepPtk
私は一番交通費が高かったですが
1人採用枠に合格しました。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/1 22:25
7 匿名さん 
idzMcOppepPtk
私は一番交通費が高かったですが
1人採用枠に合格しました。
投票数:2   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/1 22:37
8 匿名さん 
idNIV3ySruScI
5・6さん、紛れで合格したのを自慢しに投稿したようですけど、トピックが違うんで勘違いしてますね!
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/2 0:24
5 トピ主です 
idU5DQUNFha2w
4さん
お礼が遅くなり申し訳ありません。

ここで詳しくは書けませんが、能力が低いわけではないですが就業中に内緒で私用を済ませる人がいます。
他にその事を知っている臨職もいますし、職場にバレるとどうなるかなと思う事もあります。バレてないでしょうけど。
ですので更新されない理由を考えると、私が一番可能性が高くなるのかなと思っています。

確かに理由が交通費なら、悔しいですが諦めざるを得ないですよね…。
残れたらラッキー‼︎ぐらいに考えて、新しい働き場所も視野に入れないといけませんね。

気持ちが楽になるコメント有難うございました。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/2 10:58
9 匿名さん 
id9UJT/I7F.R.
>ただ全員が残れるわけではなく、私の働いている部署も臨時職員の人数が減らされるそうです。

私が前いた時もそうでしたが、今はどこの官公庁、外郭団体でも、直接雇用の非常勤職員から民間の派遣職員に切り替えるところが多くなってきました。その分、更新は期待しないほうがいいです。

4月から会計年度任用職員という制度が始まることに伴い、3月末で終わりになる人も増えてくることかと思います。

ほかの方のコメントにもあるように、もし「残れたら」、ラッキーと考えつつ、他のところを視野に動いたほうがいいです。

通勤交通費は、勤務先によっては、全額支給または1か月の定期代で上限が例3万円/月と決まっているパターンもあるので、どちらにしてもあまり気にする必要はありません。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/2 16:46
10 トピ主です 
idU5DQUNFha2w
9さん
返信有難うございます。

私が働いている市も、窓口は既に派遣社員に切り替わってきています。

3月で終了の方も増えるのですね…
今後AIが入ってくると人は増々必要なくなりますね。
怖いです。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/6 17:13
11 トピ主です 
idU5DQUNFha2w
4月から更新していただけない事が決まりました。
泣きそうです。
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/6 23:42
12 2です 
idLK6y/DVN04A
トピ主さん大変、残念な事になりましたね。

私なんて本当は4月の新旧交代も更新なんかしたくなかったが、辞めるのを親に反対され仕方なくクビにされるまでいて絶望して物凄く泣いたけど、現役所のような働きやすい所も、いずれ崩れたら残された人たちも無事で済まなくなるから、いつまでももっと長く続くとは限りません。経験者として言いますが。

私を時代遅れとして変な職員に襲われた時は、相当憎かったし呆れ果てて長く苦しい思いして散々酷く泣いたけど、絶望してもなるようにしかならないと諦め呆れモードになり非常に惨めな思いして挫折したが、それに比べて私よりかはましかもしれません。

今は何かと資格にうるさい時代だからついて行けない人たちは沢山いるけど、なるべく泣くような思いだけはしたくないものですね。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/7 0:06
13 トピ主です 
idU5DQUNFha2w
12さん
再度のコメント有難うございます。

皆さん色々な事を乗り越えて今があるんですね。

私も、今の職場は過去の職場より雰囲気も悪くなく働きやすかったので、今後も続けたかったです…
自分なりに真面目に頑張ってきたつもりでしたが、上司の目にはそう映っていなかったようです。
かなりショックですが、4月からどう生活しようか、泣きたいのに涙が出ません。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/8 12:40
14 トピ主です 
idU5DQUNFha2w
人員削減の対象になったのには、上の方の好き嫌いも大なり小なりあると思われますか?
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/8 22:37
15 匿名さん 
idU5DQUNFha2w
たとえ非正規でも自分なりに頑張ってきたつもりでしたが、私はそんなに役に立っていなかったのかと、情けなく惨めで涙が出てきました。
来月まで仕事するのが辛くてたまりません。
職場では言えないので、ここで吐き出させて下さい。
投票数:6   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/9 10:46
16 匿名さん 
idynaEk.4eAXc
トピ主さん

残念でしたね。><
私も、昨年5月にトピ主さんと同じことを経験したのでお気持ちよくわかります。

3月末までは、辛いかもしれませんが、気持ちを切り替えて、契約期間を全うする、そして、仕事の引継ぎをきちんとして「立つ鳥跡を濁さず」で行きましょう。

在職期間がどのくらいだったのかわかりませんが、もし6か月以上の在職期間であれば「会社都合」で失業保険が給付されます。それを使って4月から次のところを探しましょう。

次のところが見つかることを祈っています。☆彡
投票数:4   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/9 15:11
17 匿名さん 
idwzjMm8kcgPQ
非正規は最初から契約終了が前提なんですから、ハッキリ言えば使い捨てです。
そして組織は新陳代謝が必要で、誰でもいつかは入れ替わりますから、契約終了を「否定された」と捉え、卑屈になる事が間違っています。
年をとるほど変わる事が怖くておっくうになりますが、新しい刺激を受けるチャンスと前向きに考えて、もっと自分が輝ける場所を探しましょう。

あと、16さんの「6か月以上の在職期間であれば会社都合になる」というのは違います。
契約が更新されないのは「期間満了による退職」となり、自己都合退職扱いです。
ただし、3年以上在職しており、契約の更新を希望したのに更新されなかった場合は「特定理由離職者1」に該当し、給付期間が会社都合退職と同様に伸びます。
詳しい事は近くのハローワークに聞いて下さい。

来年からは会計年度任用職員になるため失業保険が出なくなりますから、もし3年以上働いていたのなら、今年更新されなかったのはタイミング的にラッキーかもしれません。
投票数:10   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/9 16:29
18 匿名さん 
iddFHRGx.6qFo
会計年度任用もいろいろで、
フルタイム任用であれば共済+退職手当の対象
パートタイム任用であれば社保+雇用保険
加入期間や退職理由により給付開始時期や給付期間も変わります。
自分のところは来年度から現行の臨時職員枠はパートタイム任用になり、引き続き社保+雇用保険に入るので保険証もそのままです。


トピ主さんのように任期残ったまま4月から任用されない人の話、自分の職場でも話題になりました。
トピ主さんの場合は居たかった場所に残れなくなったわけですから、残りの期間は単純にしんどいだろうと思います。
今は落ち込んでしまって明日からの勤務も気持ち穏やかではないでしょうが、恨み言は負の連鎖しか生まないんですよね。できれば前向きに過ごして欲しいです。
任期終わる前に次の仕事決めてたら、任期最終日の去り方も変わるのではないでしょうか。
投票数:5   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/10 23:00
19 16さん 
idU5DQUNFha2w
コメント有難うございます。

> 気持ちを切り替えて、契約期間を全うする、そして、仕事の引継ぎをきちんとして「立つ鳥跡を濁さず」で行きましょう。

正直悔しいですが、引継ぎをしっかりとして清々しい気持ちで終わりたいと思います。
有難うございました。
投票数:7   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/10 23:14
20 18さん 
idU5DQUNFha2w
コメント有難うございます。

> 恨み言は負の連鎖しか生まない

そうですね。
辞めたくないのに来月末には去らなければならない…
選んでいただけなかった悔しさや残れる人への羨ましさで複雑な思いで毎日過ごしていますが、
退職までに次の仕事が見つかっているように前を向いて頑張ります。
有難うございました。
投票数:3   

ふつう(*'-'*) Re: 失業しそうで怖いです

投稿日時 2020/2/16 19:21
21 匿名さん 
idrkLzefPrc3o
トピ主さんへ

上から見ての好き嫌いは100%あります。
直接言われましたから。

呼び出されて来年度の話をした時に
「私もう来年度切る人決めてるの。だってしゃしゃり出てきてやかましいでしょ?生意気だから切る」と、他の臨時さんの話をしていました。
それ私にしてもいいんか?とも思いましたけどね。
投票数:4   
このエントリーをはてなブックマークに追加

このトピックに投稿する

 

カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
  6. 臨職に満足してる人(88)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. つぶやきトピ(100)
  10. 会計年度任用職員についての質問(98)