- 臨時職員へのパワハラ。皆さんは、パワハラ受けませんでしたか?(100)
- 面接の時に結果は郵送でと言われた場合は 落選ですよね?(13)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑤☆(100)
- つぶやきトピ2(55)
- 臨時職員への態度がまるでお殿様(32)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう④★(100)
- 出来高採用(コネ採用、出来レース)の場合でも一応他の方を面接に呼ぶんですか?(30)
- こんな職場ありますか?同じ条件、同じ課で雇われていて 忙しい人と一日中仕事のない人がいる(38)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑥☆(100)
- 専業主婦10数年で子供が小中学生。面接を受けます。(27)
Re: 嘱託から任期付職員へ
投稿日時 2017/8/31 16:01
4 匿名さん
idltH57g1BDYQ
お二人様方のご意見ありがとうございます。
就業規則を、見たら、一か月後とあります。
法的には2週間前ですが、嘱託職員の申し出が1か月前とあります。
任期付の合否発表が15日、採用は翌月1日付になります。
1か月後なら、翌月15日になりますが、待ってもらえないと思います。
また、いつか
その市で違う職種で働く場合は、、
もし、採用になれば、家庭の事情と伝えるつもりです、
後任が決まっていなければ、新しいところが見つかったと言いにくいですので。
もし、採用がきまれば1か月待ってほしいのですが
翌月15日からの勤務を希望ですが、
やはり、翌月1日からと募集要項にあり、迷っています
就業規則を、見たら、一か月後とあります。
法的には2週間前ですが、嘱託職員の申し出が1か月前とあります。
任期付の合否発表が15日、採用は翌月1日付になります。
1か月後なら、翌月15日になりますが、待ってもらえないと思います。
また、いつか
その市で違う職種で働く場合は、、
もし、採用になれば、家庭の事情と伝えるつもりです、
後任が決まっていなければ、新しいところが見つかったと言いにくいですので。
もし、採用がきまれば1か月待ってほしいのですが
翌月15日からの勤務を希望ですが、
やはり、翌月1日からと募集要項にあり、迷っています
投票数:2
投稿ツリー
-
嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/8/30 15:23)
-
Re: 嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/8/30 16:18)
-
Re: 嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/8/30 19:02)
-
Re: 嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/8/31 16:01)
-
Re: 嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/8/31 19:41)
-
Re: 嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/8/31 23:55)
-
Re: 嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/9/1 12:28)
-
Re: 嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/9/18 12:35)
-
Re: 嘱託から任期付職員へ (匿名さん, 2017/9/26 20:12)
-