臨時職員に責任のある仕事をさせる出先機関
投稿日時 2017/5/19 4:42
1 匿名さん
idXgRhxYDbgaM
先月の下旬から市役所の出先機関で臨時職員になった者です。
以前に県の臨時職員や外郭団体で臨時職員をしていたこともあります。
今回務めたところでは県の出向職員しかおらず専門職のため、市の事務職を担当する正職員がいないこともあり臨時職員なのに予算執行関係の支払いや給与関係の起票を臨時職員の私が全てやり、回覧するときは出向職員が押印して回すようなことをやっています。出向職員や天下り嘱託職員、係長クラスの職員全員が経理関係を覚えることをせず、私が全く分からないことがあっても聞けず毎回本庁に問い合わせ自分で調べて仕事をしています。
過去に今まで務めたところではこのようなことはなく経理関係を丸投げされるのは初めてで、安い日給と見合わないため近々次の仕事が決まれば辞める予定でいます。
(臨時職員に責任のある仕事はやらせないのが普通という考えです)
やはり臨時職員が予算執行関係の仕事をするのはおかしいと思いますし、させるのであれば賃金もそれなりに特殊勤務手当などを支払うべきだと思います。
(「Aさんは仕事覚えるのが早いね。今までの仕事の経験が生きてるね。一生懸命やってくれるから助かってる」といかにもなおせいじは言ってきますがスルーしています。←自分達の都合で言ってきたとしても期間満了になれば必ず切られるからです)
このような状態を皆さんはどのように思いますか?臨時職員に予算執行を丸投げされていることは有り得ないですし告発したいです。それで立場が悪くなっても辞めるつもりでいる覚悟はできています。
ツイート
以前に県の臨時職員や外郭団体で臨時職員をしていたこともあります。
今回務めたところでは県の出向職員しかおらず専門職のため、市の事務職を担当する正職員がいないこともあり臨時職員なのに予算執行関係の支払いや給与関係の起票を臨時職員の私が全てやり、回覧するときは出向職員が押印して回すようなことをやっています。出向職員や天下り嘱託職員、係長クラスの職員全員が経理関係を覚えることをせず、私が全く分からないことがあっても聞けず毎回本庁に問い合わせ自分で調べて仕事をしています。
過去に今まで務めたところではこのようなことはなく経理関係を丸投げされるのは初めてで、安い日給と見合わないため近々次の仕事が決まれば辞める予定でいます。
(臨時職員に責任のある仕事はやらせないのが普通という考えです)
やはり臨時職員が予算執行関係の仕事をするのはおかしいと思いますし、させるのであれば賃金もそれなりに特殊勤務手当などを支払うべきだと思います。
(「Aさんは仕事覚えるのが早いね。今までの仕事の経験が生きてるね。一生懸命やってくれるから助かってる」といかにもなおせいじは言ってきますがスルーしています。←自分達の都合で言ってきたとしても期間満了になれば必ず切られるからです)
このような状態を皆さんはどのように思いますか?臨時職員に予算執行を丸投げされていることは有り得ないですし告発したいです。それで立場が悪くなっても辞めるつもりでいる覚悟はできています。
投票数:6
投稿ツリー
-
臨時職員に責任のある仕事をさせる出先機関
(匿名さん, 2017/5/19 4:42)
- Re: 臨時職員に責任のある仕事をさせる出先機関 (非常勤, 2017/5/19 7:40)
- Re: 臨時職員に責任のある仕事をさせる出先機関 (匿名さん, 2017/5/19 18:36)
- Re: 臨時職員に責任のある仕事をさせる出先機関 (匿名さん, 2018/2/21 8:42)