- 臨時職員へのパワハラ。皆さんは、パワハラ受けませんでしたか?(100)
- 面接の時に結果は郵送でと言われた場合は 落選ですよね?(13)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑤☆(100)
- つぶやきトピ2(55)
- 臨時職員への態度がまるでお殿様(32)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう④★(100)
- 出来高採用(コネ採用、出来レース)の場合でも一応他の方を面接に呼ぶんですか?(30)
- こんな職場ありますか?同じ条件、同じ課で雇われていて 忙しい人と一日中仕事のない人がいる(38)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑥☆(100)
- 専業主婦10数年で子供が小中学生。面接を受けます。(27)
Re: 毎日お茶くみ以外仕事がありません
投稿日時 2017/4/15 20:43
2 匿名さん
id65Osr3/nHHk
私も以前に臨時を2回したことがあります
最初のところはそれなりに役割をいただけました。そのため、臨時=補助、定型的業務が中心であるが、それなりに役割があるという認識ができました。だから募集もするのだと
しかし2回のところは本当にやることがなかったです。出張所での勤務でしたが、簡単なパソコン処理(10分くらいで終わり)でひたすら座っているだけ。たまにかかってくる電話や来客がどれほどありがたかったか。
時間が流れるのが苦痛で、信頼おける人に愚痴を言おうにも「贅沢だ」と言われる始末
長くなりました。アテがあれば別ですが、短期離職はマズいと思います。私の場合、パソコンの勉強してましたよ(応用的なワザ、マクロの勉強など)。職員に何してるの?と尋ねられましたが、「業務効率改善のため〜」と言うと一応納得していたようです。そこである程度習得できたものは今でも役立ってますし、周囲から凄いね〜と言われることもあります。
当時は目の前が真っ暗になりましたが、割り切ってやったことでまあなんとか身につけられるものがあゅたかな?と。その後半年後に契約更新せずに退職しました。
イジメなどもなかったことは幸いでしたが。ご参考までに
最初のところはそれなりに役割をいただけました。そのため、臨時=補助、定型的業務が中心であるが、それなりに役割があるという認識ができました。だから募集もするのだと
しかし2回のところは本当にやることがなかったです。出張所での勤務でしたが、簡単なパソコン処理(10分くらいで終わり)でひたすら座っているだけ。たまにかかってくる電話や来客がどれほどありがたかったか。
時間が流れるのが苦痛で、信頼おける人に愚痴を言おうにも「贅沢だ」と言われる始末
長くなりました。アテがあれば別ですが、短期離職はマズいと思います。私の場合、パソコンの勉強してましたよ(応用的なワザ、マクロの勉強など)。職員に何してるの?と尋ねられましたが、「業務効率改善のため〜」と言うと一応納得していたようです。そこである程度習得できたものは今でも役立ってますし、周囲から凄いね〜と言われることもあります。
当時は目の前が真っ暗になりましたが、割り切ってやったことでまあなんとか身につけられるものがあゅたかな?と。その後半年後に契約更新せずに退職しました。
イジメなどもなかったことは幸いでしたが。ご参考までに
投票数:4
投稿ツリー
-
毎日お茶くみ以外仕事がありません (匿名さん, 2017/4/15 17:43)
-
Re: 毎日お茶くみ以外仕事がありません (匿名さん, 2017/4/15 20:43)
-
Re: 毎日お茶くみ以外仕事がありません (匿名さん, 2017/4/15 21:55)
-
Re: 毎日お茶くみ以外仕事がありません (匿名さん, 2017/4/16 7:33)
-
Re: 毎日お茶くみ以外仕事がありません (匿名さん, 2017/4/22 18:07)
-
Re: 毎日お茶くみ以外仕事がありません (匿名さん, 2017/5/14 6:52)
-