人員削減の板挟み。学校事務の非正規化が年々進んでいます。

このトピックの投稿一覧へ

泣(ノ_・。) 人員削減の板挟み。学校事務の非正規化が年々進んでいます。

投稿日時 2016/7/23 16:15 | 最終変更
1 匿名さん 
id/FTtodvOqKQ
学校事務の嘱託員(県費)をしています。
採用試験をいろいろ受けてきましたので、雇用形態は変わっていますが、この仕事自体は10年を超えています。
この10数年の間に、学校事務の非正規化が年々進んでいます。
私達の業種で、非正規が多いのは、はっきり言って学校事務の人件費削減のためです。
今の職場には、正規の事務職員は配置されず、非常勤の私が、週3日ほどのアルバイトさんに指示を出しながら、仕事をこなしている状態です。

先日、大事な書類の提出締切日を見落とすと言うミスを、続けて2件起こしてしまいました。
幸い、提出先の地教委が、締切日に余裕を持って設定していたので、遅れても事なきを得ました。
けれど、「いつかこういうミスをしかねない」と思っていた矢先だったので、自己嫌悪に陥っています。

と言うのも、私達の市の学校事務は、正規(県費)1名+市費非常勤1名、が基本でした。
それが、人員削減のために、組織改編を伴い、嘱託員(県費)1名+市費非常勤1名、という、非正規2人態勢に移行しています。
ところが、私のところは更に、その市費非常勤も配置なしになってしまい、現在、私一人という状態です。
市内の他の学校には、まだ正規+非常勤と言うところもあるのに、です。

嘱託員と、非常勤は、雇い主が県と市に分かれることもあり、仕事の内容も分かれていました。
けれど、一人になってしまったので、今まで非常勤さんがしていた仕事も、全部私の担当になりました。
嘱託員は週4日勤務ですが、4月から7月までで丸1日ちゃんと休んだのは、1回しかありません。
その分、サービス残業と休日出勤は常態化しています。
そうしないと仕事が終わらないのです。
自分が、現在抱えている仕事がどれだけあるのか、今聞かれたら答えることができません。
山になった書類を片付ける余裕もなく、このままでは、大事な書類を紛失したり、提出漏れがあったりするんじゃないか・・・と、早朝にハッとして飛び起きることもあります。
ものすごいプレッシャーとストレスを感じています。

そんな矢先のミスです。
今後、ミスがないよう気を付けるのは当然です。
けれど、どこかに「なんで私だけがこんなに・・・」と言う気持ちもあります。
今の仕事は好きです。
先生方や生徒達を見ていると、どんなに大変でも頑張ろうと言う気になります。
でも県や市は、現場の状況など関係なく、ますますの人員削減・組織改編を進めようとしています。
今、私が無理して頑張ってしまうと、
「ほら、非正規1人でもできるじゃないか」という前例を作ってしまうようで、それも怖いです。
学校には校長・教頭という上司がいますが、先生方にとって「事務方」は専門外という感じです。
雇用元の県教委とは、採用の時以外に連絡することもなく、市教委との面談もありません。
不安や不満を訴える場もなく、けれど自分が頑張らないと迷惑がかかるのは「学校現場」なので、やるしかなく。
このままでは、どんなに気を付けていてもまた大きなミスを犯してしまいそうで、不安いっぱいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
投票数:5   

このトピックの投稿一覧へ

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 臨時職員へのパワハラ。皆さんは、パワハラ受けませんでしたか?(100)
  2. 面接の時に結果は郵送でと言われた場合は 落選ですよね?(13)
  3. 臨時職員への態度がまるでお殿様(32)
  4. つぶやきトピ2(55)
  5. 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑤☆(100)
  6. 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう④★(100)
  7. 出来高採用(コネ採用、出来レース)の場合でも一応他の方を面接に呼ぶんですか?(30)
  8. こんな職場ありますか?同じ条件、同じ課で雇われていて 忙しい人と一日中仕事のない人がいる(38)
  9. 専業主婦10数年で子供が小中学生。面接を受けます。(27)
  10. 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑥☆(100)