- 更新しないと確認もせずに報告されて、怒りが止まりません(45)
- 臨時職員は長く働く事は可能なのでしょうか((緊急雇用対策)(12)
- 正職員の給料、賞与安定のために、我々が言いようにに使われていると思うと我慢の限界です。(26)
- 臨時職員が嘱託職員になれるのでしょうか?(11)
- 3人の子供がいる母子家庭ですが、採用は難しいですか(11)
- 市役所週5日勤務でボーナスなし。待遇改善ってできますか。(5)
- 3月30日で未だに来年度の雇用の話が無いのは普通でしょうか?(なるべく急ぎでお願いします。)(15)
- 履歴書の送付状について教えてください(2)
- 同じ課で勤続10年超えの男性臨時。その間、結婚、子供いるってどうなんだろう?(19)
- 公立病院の技術職です。有給休暇をとらせてもらえません。(13)
市の臨時職員募集が緊急雇用対策の場合の応募資格について
投稿日時 2011/3/9 14:14
1 さくら
idTs44uky.WP2
市の広報に臨時職員募集のお知らせが掲載されていたので
仕事内容を見て(事務ではありません)
是非やりたいと思い、先日履歴書持参で市役所へ行ってきました。
その時に雇用条件と面接の日程が書かれたプリントをいただいたのですが、
帰宅後、じっくり目を通すと
「離職を余儀なくされた非正規労働者、中高年齢者などの失業者に対して、
次の雇用までの短期の雇用・就業機会を提供することにより、
円滑な再就職の支援や生活の安定を図ることを目的とする」
と書かれてありました。
私は「失業者」ではありますが、専業主婦でもあります。
一応、履歴書は受け取ってもらえましたが、
こういう場合、主婦が応募することは知らなかった(気づかなかった)とはいえ
大変非常識に値しますか?
一応面接はするけれど、形だけで、履歴書はそのまま返されることになるのかも、、
と一人悶々と悩んでいます。
辛口は、、、できればオブラートに包んでいただければ幸いです。
仕事内容を見て(事務ではありません)
是非やりたいと思い、先日履歴書持参で市役所へ行ってきました。
その時に雇用条件と面接の日程が書かれたプリントをいただいたのですが、
帰宅後、じっくり目を通すと
「離職を余儀なくされた非正規労働者、中高年齢者などの失業者に対して、
次の雇用までの短期の雇用・就業機会を提供することにより、
円滑な再就職の支援や生活の安定を図ることを目的とする」
と書かれてありました。
私は「失業者」ではありますが、専業主婦でもあります。
一応、履歴書は受け取ってもらえましたが、
こういう場合、主婦が応募することは知らなかった(気づかなかった)とはいえ
大変非常識に値しますか?
一応面接はするけれど、形だけで、履歴書はそのまま返されることになるのかも、、
と一人悶々と悩んでいます。
辛口は、、、できればオブラートに包んでいただければ幸いです。

投票数:3
投稿ツリー
-
市の臨時職員募集が緊急雇用対策の場合の応募資格について (さくら, 2011/3/9 14:14)
-
Re: 市の臨時職員募集が緊急雇用対策の場合の応募資格について (ひろくん, 2011/3/9 15:31)
-
Re: 市の臨時職員募集が緊急雇用対策の場合の応募資格について (まる, 2011/3/9 20:00)
-
ありがとうございます。 (さくら, 2011/3/9 20:50)
-