Re: なんでみんな担当制なの?
投稿日時 2012/10/1 13:05
10 ひろみ
idSdcxqFeKZAk
上記の臨時職員さん、ストレスが大変ですね。ひどいです。
私はどこの自治体も正規・非正規の賃金格差(除く東京都の荒川区)の上に、非正規への丸投げ&使い捨て?が横行しているのかと思い、ネットで調べてみましたが・・1992年から5年間、中野区で非常勤の専門職だった女性が、業務内容が正職員と「変わらない」のに賃金格差があるのはおかしい!と裁判に訴えて、勝訴し、中野区は女性に5年分の格差賃金を支払うよう命じられ、中野区と『和解』したという記事を見つけました。決め手は業務が正職員と「まったく変わらない」というところだったようですが。
でもその後も結局またどこも同じようなことをしているのでは・・?人の業なのでしょうか。自治体の慣習かな。
気弱な人はなかなか裁判する元気も知性も資金もないですよね。
ちなみにそこでは裁判費用は中野区が支払うようにということでしたが、勝てないと裁判費用もかぶりますし。
でも、おかしいものは、おかしいですよね。みなが声を上げられるといいです。丸投げや、待遇格差・人の使い捨てはよくないです!
私はどこの自治体も正規・非正規の賃金格差(除く東京都の荒川区)の上に、非正規への丸投げ&使い捨て?が横行しているのかと思い、ネットで調べてみましたが・・1992年から5年間、中野区で非常勤の専門職だった女性が、業務内容が正職員と「変わらない」のに賃金格差があるのはおかしい!と裁判に訴えて、勝訴し、中野区は女性に5年分の格差賃金を支払うよう命じられ、中野区と『和解』したという記事を見つけました。決め手は業務が正職員と「まったく変わらない」というところだったようですが。
でもその後も結局またどこも同じようなことをしているのでは・・?人の業なのでしょうか。自治体の慣習かな。
気弱な人はなかなか裁判する元気も知性も資金もないですよね。
ちなみにそこでは裁判費用は中野区が支払うようにということでしたが、勝てないと裁判費用もかぶりますし。
でも、おかしいものは、おかしいですよね。みなが声を上げられるといいです。丸投げや、待遇格差・人の使い捨てはよくないです!
投票数:2
投稿ツリー
-
なんでみんな担当制なの? (楽天主義, 2012/9/27 19:47)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/9/27 21:41)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/9/27 21:56)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (楽天主義, 2012/9/27 22:11)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/9/27 22:14)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (ひろくん, 2012/10/1 0:17)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/10/1 8:24)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (臨時職員 , 2012/10/1 8:47)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (臨時職員, 2012/10/1 8:52)
-
-
Re: なんでみんな担当制なの? (ひろみ, 2012/10/1 13:05)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/10/1 16:47)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/10/1 19:06)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/10/2 0:24)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (臨時, 2012/10/2 1:27)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/10/2 7:36)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (ひろみ, 2012/10/2 16:10)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (タワシ, 2012/10/2 21:37)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (匿名さん, 2012/10/2 23:20)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (郷ひろみ, 2012/10/6 11:33)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (担当者は私, 2012/10/8 23:43)
-
Re: なんでみんな担当制なの? (綿棒, 2012/10/10 23:13)
-