Re: 会計年度任用職員

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 会計年度任用職員

投稿日時 2025/4/6 22:49
28 匿名さん 
id8oX0s/ZUd8g
職員は聞かれてもわからないから引継ぎしない可能性もあると思う
会計年度が気を利かせて自力で仕事してると、どんどん仕事押しつけられるようになるし
引継ぎなくやってて問題ないうちはいいけど、もしミスでもあれば、
会計年度のミスは職員はかばわないし、小さなミスも殊更大きなミスのように誇張して非難して仮に下手して大きなミスにでもなれば、全ての責任は仕事のできない会計年度のせい、指導しても仕事ができず手を焼いてた、とかなんとか言われて、最悪懲戒にもされかねない
職員に気を遣うことないと思う。ご自身の身のために、いちいち確認して仕事して、仮にその職員の引継ぎが間違っててミスになっても、それは職員の責任という安全策をとってた方が安心かと思います。
投票数:4   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)