Re: 前任の臨時職員のとばっちり

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 前任の臨時職員のとばっちり

投稿日時 2025/2/16 15:50
4 匿名さん 
idCdHVb8cGygg
1さん、問題があるのは前任者ではなくその組織、そこにいる正規職員だと思います。引き継ぎ書は職員が責任もって作成するものであり、当然その非正規の業務内容について正規職員が理解把握していなければなりません。それができていない時点で、そこの組織というかそこの正規職員が「自己流で他人任せで問題ある人」なのだと思います。立てつかれたというふうに前任者を悪者にしている時点で、恥知らずですね。結局立てつかれるようなお粗末さだったのではないでしょうか。現に、新たに採用した人の業務が困っているわけですから、そこの職員は盾突かれても当然の品質ですね。長年いる人に甘え切っていること自体が職務放棄。非正規の業務なんて(正規公務員の業務もそうですが)属人的であってはだめです。異動が前提なわけですから、そこに来る誰がやっても、誰が変わってもいい状態にしなくてはなりません。おかしな組織は一人の人が存在感を示すために仕事を自分にしかわからない形で死守し(お局化)必要とされるよう仕向けていきます。そういう事が成り立っている時点で、マネジメントができていない職場、つまりレベルが低いです。
投票数:4   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(96)
  6. 臨職に満足してる人(91)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. 会計年度任用職員についての質問(98)
  10. つぶやきトピ(100)