Re: 臨時職員の範囲
投稿日時 2010/3/28 22:20
7 kokomama
投稿数: 2
idUGUAfi6nsBw

上司の人間性や人柄を良く見極める事が大事と思います。
私もその様な局にいた事がありますし、その様な仕事状況にいた事がありますが、給料以外の事では正職員さんと同じ扱いを受け
楽しく仕事ができました。 予算がなくなる様になってからは
上司自ら次の局を探して下さり、人事担当者他にお願いして下さいました。
けれども最後の局では人事異動で来た人たちのパワハラは勿論の事
同じ臨時職員同士への差別などがひどいものでした。
30分?1時間以上も立ち話や他の部署へ遊びに行っている臨時には何も言わず、その職場では部長の機嫌を取る人たちが何をしても許されていた訳です。 上司次第で立場が極端に左右されるのが
臨時職員です。 又地方公務員法では臨時職員の立場は守られていませんし、雇用状態によっては雇用保険適用の対象外になります。
常に何時辞めても良いと言う覚悟がなければ臨時は勤まりません。
私もその様な局にいた事がありますし、その様な仕事状況にいた事がありますが、給料以外の事では正職員さんと同じ扱いを受け
楽しく仕事ができました。 予算がなくなる様になってからは
上司自ら次の局を探して下さり、人事担当者他にお願いして下さいました。
けれども最後の局では人事異動で来た人たちのパワハラは勿論の事
同じ臨時職員同士への差別などがひどいものでした。
30分?1時間以上も立ち話や他の部署へ遊びに行っている臨時には何も言わず、その職場では部長の機嫌を取る人たちが何をしても許されていた訳です。 上司次第で立場が極端に左右されるのが
臨時職員です。 又地方公務員法では臨時職員の立場は守られていませんし、雇用状態によっては雇用保険適用の対象外になります。
常に何時辞めても良いと言う覚悟がなければ臨時は勤まりません。
投票数:8
投稿ツリー
-
臨時職員の範囲 (hananeko, 2009/12/20 12:41)
-
Re: 臨時職員の範囲 (happi, 2009/12/22 21:41)
-
Re: 臨時職員の範囲 (hananeko, 2009/12/23 15:58)
-
Re: 臨時職員の範囲 (happi, 2009/12/23 17:33)
-
Re: 臨時職員の範囲 (はっぴっぴばあさん, 2009/12/26 11:53)
-
Re: 臨時職員の範囲 (hananeko, 2010/1/7 19:15)
-
Re: 臨時職員の範囲 (kokomama, 2010/3/28 22:20)
-
Re: 臨時職員の範囲 (くろちゃん, 2012/10/13 21:39)
-
Re: 臨時職員の範囲 (匿名さん, 2012/10/14 9:40)
-
Re: 臨時職員の範囲 (郷ひろみ, 2012/10/14 14:15)
-
Re: 臨時職員の範囲 (匿名さん, 2012/10/24 21:13)
-
Re: 臨時職員の範囲 (匿名さん, 2017/6/23 12:57)
-
Re: 臨時職員の範囲 (匿名さん, 2017/6/23 20:34)
-
Re: 臨時職員の範囲 (gugutte, 2017/7/9 21:59)
-
Re: 臨時職員の範囲 (仕事は仕事, 2018/1/19 0:39)
-