Re: 4月1日採用なのに雇用条件(詳細)しらない。。

このトピックの投稿一覧へ

ふつう(*'-'*) Re: 4月1日採用なのに雇用条件(詳細)しらない。。

投稿日時 2022/4/29 8:33
5 匿名さん 
idgqTO2pMqqe2
5年官庁に勤めて、総務・人事を担当してましたが、職員・非常勤共に「労働条件通知書」といったものは発行したことがありませんでした。
一応非常勤には採用時【勤務条件】を記した書類1枚(←こちらは官庁によっては面接時のみに渡す場合もあり)と人事異動通知書(辞令)をお渡ししてました。
(記載内容:勤務時間、休憩時間、休暇(有給、無給)、社保、勤務開始日、勤務場所、業務内容、雇用期間 など)

それでも、一部非常勤より「労働条件が書かれた雇用契約書をくれ」といった要望がありましたが、上記書類以外で個別にそのような書類を発行した事はありませんでした。

たぶん、公務員の福利厚生については人事院規則と各府省訓令に則って運用しているため、一人に「ハイ」と渡せる内容量ではないのでざっくりした内容の「勤務条件」のペラ一枚の書類でのみ対応してるのと、雇用期間や雇用主については人事異動通知書に記載されてるためこれで足りるとされてるようです。

ただ、厚労省を見てて思うのは、結構業務範囲が煩雑すぎてるからか、それともシンプルに職員が無能だからかわかりませんが、『ちゃんとすべきところちゃんとできてないし、それでいいと思ってる』印象が強いです。
人事院が定期的に規則の改正を新公布をしてても他省はとっくに省内周知が済んでる数ヶ月前のものも、厚労省では全く追いついてないです。。(規則改正で非常勤の待遇改善がなされてるものも、省内ではまったくリバイスされないことに戦慄しました。。)

労働局によっては、本省より厳しく正確性を高めてるところもあるかもしれませんが、
正直、厚労省のくせに、各職員の労務管理の意識レベルは低い印象があります。。。
投票数:4   

このトピックの投稿一覧へ

このエントリーをはてなブックマークに追加

この投稿に返信する

 

投稿ツリー


カテゴリアクセス数ランキング

  1. 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
  2. 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
  3. 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
  4. 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
  5. 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
  6. 臨職に満足してる人(88)
  7. 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
  8. 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
  9. つぶやきトピ(100)
  10. 会計年度任用職員についての質問(98)