- 面接試験。なにかアドバイスがありましたら、教えてください。(100)
- 暇死にしそう・・・ストレス!!(99)
- 正規職員からパワハラを受けた事がある人いますか?(99)
- 飲み会などの行事に参加してますか?(100)
- 公務員法違反している職場のかたいますか?(95)
- 臨職に満足してる人(88)
- 皆さんは何年くらい働いていますか?また、周りで最長何年くらい働いてる人がいますか?(100)
- 臨時職員が危ない!実質は待遇悪化!会計年度任用職員制度はやばい!(81)
- 会計年度任用職員についての質問(98)
- つぶやきトピ(100)
Re: 5年以上勤務の期間業務職員
投稿日時 2021/3/31 22:56
5 2です
id.Nwi4fD.ZFg
>>トピ主さんへ
ごく単純に人気や大事なんて語句を入れましたけど、そんなの当然あるわけないのはわかってますが、別にズレたわけではありません。悪しからず。
でも私には5年以上やってるその人に不信感を抱いてるように聞こえました。
そんなに疑問に思うなら、そこでその人に直接聞くか、または聞きづらければ周りで聞きやすい人に聞いてみたらどうでしょう?そうしたら納得すると思います。
>>4さんにもです。
10年やってる人に疑問に思うなら、直接その中の人を選ぶか、または聞きづらければ周辺で聞きやすい人に「すみませんが、どうしてそんなに10年もやってるんですか(なぜ10年やってる人いるんですか?)」って直接聞けばいいと思いますよ!そうしたら長くいられるコツがわかるかもしれません。
ごく単純に人気や大事なんて語句を入れましたけど、そんなの当然あるわけないのはわかってますが、別にズレたわけではありません。悪しからず。
でも私には5年以上やってるその人に不信感を抱いてるように聞こえました。
そんなに疑問に思うなら、そこでその人に直接聞くか、または聞きづらければ周りで聞きやすい人に聞いてみたらどうでしょう?そうしたら納得すると思います。
>>4さんにもです。
10年やってる人に疑問に思うなら、直接その中の人を選ぶか、または聞きづらければ周辺で聞きやすい人に「すみませんが、どうしてそんなに10年もやってるんですか(なぜ10年やってる人いるんですか?)」って直接聞けばいいと思いますよ!そうしたら長くいられるコツがわかるかもしれません。
投票数:6
この投稿に返信する
投稿ツリー
-
5年以上勤務の期間業務職員
(匿名さん, 2021/3/31 12:37)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/3/31 13:12)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (トピ主, 2021/3/31 18:52)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/3/31 20:11)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (2です, 2021/3/31 22:56)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/3/31 23:38)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/4/1 0:25)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (トピ主, 2021/4/1 2:07)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (トピ主, 2021/4/1 2:09)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (トピ主様のお聞きになりたい事と違ってたらすみません, 2021/4/1 11:58)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/4/1 13:46)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/5/8 10:08)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/5/8 11:48)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/5/15 14:15)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2021/5/15 23:44)
- Re: 5年以上勤務の期間業務職員 (匿名さん, 2022/7/1 8:26)