- 非常勤職員の任用について。「事実上無期限」は法律上問題はないのでしょうか?(43)
- 面接直後に、履歴書を返却されました・・・(53)
- 臨時職員やってます。たかが臨時職員って言われたくないんです。(65)
- 臨時になって思うこと(100)
- 更新されない臨時っているのですか?(100)
- 毎日ヒマな臨時さん、何して時間つぶしてます?(100)
- 市役所の臨時職員を辞めた事を後悔ばかりしています。(54)
- 非常勤すぐ辞めた方いますか?(89)
- 省庁の臨時職員の年齢ってぶっちゃけいくつ位が目安ですか?(36)
- 公務員職場がこんなにつまらないと思いませんでした。辞めたいけど次見つける気力もなくなってきました。(45)
Re: 自分たちが自分たちの首を絞めてるのかな
投稿日時 2019/8/10 9:29
3 匿名さん
idk8vs9i622o.
おはようございます。
>それでも人気なのは、聞こえがいいから?
なぜ私たちは嘱託にしがみついてるのだろう?
派遣やハロワなどの公募において共通して言えることは、「公務員=安泰」というイメージが頭の中に刷り込まれていること、また派遣の場合、はたらこねっとなどの媒体で「人気の公的機関」などという見出しで案件掲載されていることから、公的機関で、かつ、通勤アクセスがいい、また、人間関係は民間と違ってぎすぎすしない(中には一部よくないところもありますので、一概に言えません)などの理由から、人気につながっているのです。そして代わりはいくらでもいるのです。
2の匿名さんの意見にもあるように、官公庁、中央省庁、外郭団体に長くいる人は、その職場環境、仕事内容に慣れきってしまっていること、また、変化を恐れている傾向が無きにしも非ずですね。公務系であれ、民間であれ、どこに行っても「郷に入っては郷に従え」です。公務系から民間に移った時、今までの習慣は通用しないと言うことを知らないのだと思います。(その逆も然りです。)
>それでも人気なのは、聞こえがいいから?
なぜ私たちは嘱託にしがみついてるのだろう?
派遣やハロワなどの公募において共通して言えることは、「公務員=安泰」というイメージが頭の中に刷り込まれていること、また派遣の場合、はたらこねっとなどの媒体で「人気の公的機関」などという見出しで案件掲載されていることから、公的機関で、かつ、通勤アクセスがいい、また、人間関係は民間と違ってぎすぎすしない(中には一部よくないところもありますので、一概に言えません)などの理由から、人気につながっているのです。そして代わりはいくらでもいるのです。
2の匿名さんの意見にもあるように、官公庁、中央省庁、外郭団体に長くいる人は、その職場環境、仕事内容に慣れきってしまっていること、また、変化を恐れている傾向が無きにしも非ずですね。公務系であれ、民間であれ、どこに行っても「郷に入っては郷に従え」です。公務系から民間に移った時、今までの習慣は通用しないと言うことを知らないのだと思います。(その逆も然りです。)
投票数:2
投稿ツリー
-
自分たちが自分たちの首を絞めてるのかな
(匿名さん, 2019/8/9 8:27)
- Re: 自分たちが自分たちの首を絞めてるのかな (匿名さん, 2019/8/9 21:53)
- Re: 自分たちが自分たちの首を絞めてるのかな (匿名さん, 2019/8/10 9:29)
- Re: 自分たちが自分たちの首を絞めてるのかな (匿名さん, 2019/8/10 11:08)
- Re: 自分たちが自分たちの首を絞めてるのかな (匿名さん, 2019/8/10 14:59)
- Re: 自分たちが自分たちの首を絞めてるのかな (匿名さん, 2019/8/11 8:33)