- 非常勤職員の任用について。「事実上無期限」は法律上問題はないのでしょうか?(43)
- 面接直後に、履歴書を返却されました・・・(53)
- 臨時職員やってます。たかが臨時職員って言われたくないんです。(65)
- 臨時になって思うこと(100)
- 更新されない臨時っているのですか?(100)
- 毎日ヒマな臨時さん、何して時間つぶしてます?(100)
- 市役所の臨時職員を辞めた事を後悔ばかりしています。(54)
- 非常勤すぐ辞めた方いますか?(89)
- 省庁の臨時職員の年齢ってぶっちゃけいくつ位が目安ですか?(36)
- 公務員職場がこんなにつまらないと思いませんでした。辞めたいけど次見つける気力もなくなってきました。(45)
Re: 失業保険、自己都合?会社都合?
投稿日時 2019/4/5 20:37
3 匿名さん
idoI.Kt8JWMUY
こんばんは(^-^)
>●2020年3月31日まで勤めて任期満了した場合の失業保険給付です。
この場合は、会社都合になります。そして、失業保険の申請はすぐにできます。ただ、申請してから最初の7日間は待機期間になり、この間に次の仕事が見つかれば、雇用保険は継続することができます。逆の場合は、失業保険の給付を受けながら、1カ月に一度、指定された日にハロワへ出向き、失業認定申告書(B5の用紙に認定日までの期間の就活状況を記載)、横長のカード(失業保険給付の残日数などが記載されます)を提出し、次の認定日までの間に、次の仕事が見つかるよう、就活します。
自己都合の場合、3か月間の給付制限がありますので、要注意です。
>●2020年3月31日まで勤めて任期満了した場合の失業保険給付です。
この場合は、会社都合になります。そして、失業保険の申請はすぐにできます。ただ、申請してから最初の7日間は待機期間になり、この間に次の仕事が見つかれば、雇用保険は継続することができます。逆の場合は、失業保険の給付を受けながら、1カ月に一度、指定された日にハロワへ出向き、失業認定申告書(B5の用紙に認定日までの期間の就活状況を記載)、横長のカード(失業保険給付の残日数などが記載されます)を提出し、次の認定日までの間に、次の仕事が見つかるよう、就活します。
自己都合の場合、3か月間の給付制限がありますので、要注意です。
投票数:4
投稿ツリー
-
失業保険、自己都合?会社都合? (匿名さん, 2019/4/5 19:40)
-
Re: 失業保険、自己都合?会社都合? (匿名さん, 2019/4/5 19:49)
-
Re: 失業保険、自己都合?会社都合? (匿名さん, 2019/4/5 20:37)
-
Re: 失業保険、自己都合?会社都合? (匿名さん, 2019/4/6 11:48)
-
Re: 失業保険、自己都合?会社都合? (匿名さん, 2019/4/25 11:20)
-
Re: 失業保険、自己都合?会社都合? (匿名さん, 2019/4/25 13:38)
-
Re: 失業保険、自己都合?会社都合? (匿名さん, 2019/4/27 14:56)
-