Re: 面接の時の志望理由
投稿日時 2018/10/29 23:31
11 匿名さん
idmKowSf2WC2c
8さん
9です。民間に向いてる方のコメントは珍しく強いなぁと思ってたので大変失礼しました。
かなりハードでうるさく追われまくられ、ブラックにも勤めた時期もあって急かされる事もあったようで、やはり会社勤めの苦しみは皆一緒ですね。
私の場合、会社は無責任な所やブラック企業も行った事あり人間関係のシビアが殆どで仕事の足の引っ張り合いが度々あってパワハラみたいなイビリもあって指摘されたり挙げ句の果てには会社から「どこ行っても同じ」と嫌味も言われた事があり、ついて行けないほどハードだったから世の中の会社勤めのツラさを知ってるので言い切りました。まあ、どんな会社でも完璧に臨機応変にうまくやって行ける人がいたらその人にお目にかかりたいぐらいです。
確かに公務員にイラッとするのは、職員がのほほんとしてもクビにされず給与が貰えて居られるのが大ブーイングなのは当然の事ですが、多分そちらのいる配属先は非常勤を大事にされてないような気がしており、どこの役所でも職員の異動が激しいから結局どっちもどっちです。
9です。民間に向いてる方のコメントは珍しく強いなぁと思ってたので大変失礼しました。
かなりハードでうるさく追われまくられ、ブラックにも勤めた時期もあって急かされる事もあったようで、やはり会社勤めの苦しみは皆一緒ですね。
私の場合、会社は無責任な所やブラック企業も行った事あり人間関係のシビアが殆どで仕事の足の引っ張り合いが度々あってパワハラみたいなイビリもあって指摘されたり挙げ句の果てには会社から「どこ行っても同じ」と嫌味も言われた事があり、ついて行けないほどハードだったから世の中の会社勤めのツラさを知ってるので言い切りました。まあ、どんな会社でも完璧に臨機応変にうまくやって行ける人がいたらその人にお目にかかりたいぐらいです。
確かに公務員にイラッとするのは、職員がのほほんとしてもクビにされず給与が貰えて居られるのが大ブーイングなのは当然の事ですが、多分そちらのいる配属先は非常勤を大事にされてないような気がしており、どこの役所でも職員の異動が激しいから結局どっちもどっちです。
投票数:2
投稿ツリー
-
面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/12 19:13)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/14 8:54)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/14 13:27)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 11:11)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 15:58)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 19:37)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/25 16:15)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/25 19:55)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/27 15:14)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/28 18:33)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/29 23:31)
-