Re: 面接の時の志望理由
投稿日時 2018/10/21 19:37
6 匿名さん
idhYwxZ7FCvkQ
5番さんは多分、逆に民間で長年うまくやって来て平気だから戻りたいのかと思います。
度々ココでは民間の方がいいと悲哀の声がたくさん出てますが、会社は役所気分でやったら必ず指摘されます。
会社は人間関係の足の引っ張り合いに悩まされ仕事がうまく行かないと「どこ行っても同じ」と憎まれ口を叩かれ自発的失業が待ってます。
まあ役所もパワハラ前提の募集があるんで気を付けないといけませんが、面接で志望動機の事を聞かれたことは何度もありましたね。それもまるで会社の就職の面接みたいな雰囲気で面接官が3人ぐらいいて3対1で緊張しました。公的経験あっても落とされた事は何度もあったし、応募者が非常に多いんでフェアにやってるんだと思います。
度々ココでは民間の方がいいと悲哀の声がたくさん出てますが、会社は役所気分でやったら必ず指摘されます。
会社は人間関係の足の引っ張り合いに悩まされ仕事がうまく行かないと「どこ行っても同じ」と憎まれ口を叩かれ自発的失業が待ってます。
まあ役所もパワハラ前提の募集があるんで気を付けないといけませんが、面接で志望動機の事を聞かれたことは何度もありましたね。それもまるで会社の就職の面接みたいな雰囲気で面接官が3人ぐらいいて3対1で緊張しました。公的経験あっても落とされた事は何度もあったし、応募者が非常に多いんでフェアにやってるんだと思います。
投票数:5
投稿ツリー
-
面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/12 19:13)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/14 8:54)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/14 13:27)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 11:11)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 15:58)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 19:37)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/25 16:15)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/25 19:55)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/27 15:14)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/28 18:33)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/29 23:31)
-