Re: 面接の時の志望理由
投稿日時 2018/10/21 15:58
5 匿名さん
idTCowCG8KI0A
役所に戻りたいのが羨ましいです。ずっと民間で今国の機関で働いてますが、人間関係の劣悪さ等から、民間に戻りたいです。
役所を渡り歩いた人間ではありませんが、
私は面接のとき志望動機は聞かれませんでしたよ。今まで何の仕事をしたかは聞かれましたが。
複数の公的機関で働いた経験を活かしたいとか公的機関が働きやすかったのでまた働きたいと言えば良いのではないでしょうかか。ずっと民間の人よりも公的機関の経験のある人の方が受かりやすいと思います。
役所を渡り歩いた人間ではありませんが、
私は面接のとき志望動機は聞かれませんでしたよ。今まで何の仕事をしたかは聞かれましたが。
複数の公的機関で働いた経験を活かしたいとか公的機関が働きやすかったのでまた働きたいと言えば良いのではないでしょうかか。ずっと民間の人よりも公的機関の経験のある人の方が受かりやすいと思います。
投票数:1
投稿ツリー
-
面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/12 19:13)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/14 8:54)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/9/14 13:27)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 11:11)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 15:58)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/21 19:37)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/25 16:15)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/25 19:55)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/27 15:14)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/28 18:33)
-
Re: 面接の時の志望理由 (匿名さん, 2018/10/29 23:31)
-