臨時ってそんなにいい仕事?
投稿日時 2018/6/13 23:54
1 匿名さん
idU7xNpG80T1Y
県の施設で臨時職員や嘱託として働いて4年目です。
現在の課の雇用期間がこの夏で切れるのですが、上司の斡旋もあり、また県関係の臨時で内定は頂きました。
ただ個人的にはできれば民間に出たい気持ちが強く、ハローワークに通ったり、マイペースにではありますが、就活は行っています。
そうすると同じ臨時職員でも子持ちママや子育ての終わったであろう主婦から決まって言われるのが、「どうせ決まってるんだからいいじゃない」と。
要は臨時職員でずっと繋いで行きたい人たちですね。
そりゃあなた達からしたらこんないい職場はないでしょうよ(笑)という感じもしますが…
温度差でめげそうです。
現在の課の雇用期間がこの夏で切れるのですが、上司の斡旋もあり、また県関係の臨時で内定は頂きました。
ただ個人的にはできれば民間に出たい気持ちが強く、ハローワークに通ったり、マイペースにではありますが、就活は行っています。
そうすると同じ臨時職員でも子持ちママや子育ての終わったであろう主婦から決まって言われるのが、「どうせ決まってるんだからいいじゃない」と。
要は臨時職員でずっと繋いで行きたい人たちですね。
そりゃあなた達からしたらこんないい職場はないでしょうよ(笑)という感じもしますが…
温度差でめげそうです。

投票数:4
投稿ツリー
-
臨時ってそんなにいい仕事? (匿名さん, 2018/6/13 23:54)
-
Re: 臨時ってそんなにいい仕事? (匿名さん, 2018/6/14 17:04)
-
Re: 臨時ってそんなにいい仕事? (匿名さん, 2018/8/19 10:34)
-
Re: 臨時ってそんなにいい仕事? (匿名さん, 2018/8/19 15:11)
-