- 臨時職員へのパワハラ。皆さんは、パワハラ受けませんでしたか?(100)
- 面接の時に結果は郵送でと言われた場合は 落選ですよね?(13)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑤☆(100)
- つぶやきトピ2(55)
- 臨時職員への態度がまるでお殿様(32)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう④★(100)
- 出来高採用(コネ採用、出来レース)の場合でも一応他の方を面接に呼ぶんですか?(30)
- こんな職場ありますか?同じ条件、同じ課で雇われていて 忙しい人と一日中仕事のない人がいる(38)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑥☆(100)
- 専業主婦10数年で子供が小中学生。面接を受けます。(27)
Re: 福利厚生について(国交省地方整備局非常勤)
投稿日時 2017/10/31 22:39
7 匿名さん
idkLY7OgOVgRg
そのような方でも採用されるかどうか分からないというのは、非常勤の宿命のようなものですね…非常勤職員の中でも国交省は福利厚生揃っていて働きやすいですし、まだ恵まれているほうですけどね!
確かに私も初産ですし、お恥かしいですが家事と仕事の両立もまだ上手くできてないくらいですので、1年後すぐに復帰して育児家事仕事を両立できる自信はないです…金銭面での不安もありますし育休取れるにこしたことはないですが、育児に専念するというのも一つの選択肢ですよね!
ただひとつ気がかりなのが、私が産休取得する期間が新年度までの2ヵ月で、その2ヵ月間は代替非常勤を採用しないらしいということです。(総務に報告確認しました)年度末でバタバタする時ですし、新年度準備や引き継ぎなどが不十分な状態で退職となるのが心残りです…
確かに私も初産ですし、お恥かしいですが家事と仕事の両立もまだ上手くできてないくらいですので、1年後すぐに復帰して育児家事仕事を両立できる自信はないです…金銭面での不安もありますし育休取れるにこしたことはないですが、育児に専念するというのも一つの選択肢ですよね!
ただひとつ気がかりなのが、私が産休取得する期間が新年度までの2ヵ月で、その2ヵ月間は代替非常勤を採用しないらしいということです。(総務に報告確認しました)年度末でバタバタする時ですし、新年度準備や引き継ぎなどが不十分な状態で退職となるのが心残りです…
投票数:6
投稿ツリー
-
福利厚生について(国交省地方整備局非常勤) (匿名さん, 2017/10/25 16:14)
-
Re: 福利厚生について(国交省地方整備局非常勤) (匿名さん, 2017/10/26 9:07)
-
Re: 福利厚生について(国交省地方整備局非常勤) (匿名さん, 2017/10/26 20:31)
-
Re: 福利厚生について(国交省地方整備局非常勤) (匿名さん, 2017/10/27 9:14)
-
Re: 福利厚生について(国交省地方整備局非常勤) (匿名さん, 2017/10/28 21:36)
-
Re: 福利厚生について(国交省地方整備局非常勤) (匿名さん, 2017/10/30 10:32)
-
Re: 福利厚生について(国交省地方整備局非常勤) (匿名さん, 2017/10/31 22:39)
-