- 臨時職員へのパワハラ。皆さんは、パワハラ受けませんでしたか?(100)
- 面接の時に結果は郵送でと言われた場合は 落選ですよね?(13)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑤☆(100)
- つぶやきトピ2(55)
- 臨時職員への態度がまるでお殿様(32)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう④★(100)
- 出来高採用(コネ採用、出来レース)の場合でも一応他の方を面接に呼ぶんですか?(30)
- こんな職場ありますか?同じ条件、同じ課で雇われていて 忙しい人と一日中仕事のない人がいる(38)
- 【臨時職員限定】今日の喜び・不満・悩みetcを語り合おう⑥☆(100)
- 専業主婦10数年で子供が小中学生。面接を受けます。(27)
採用される可能性
投稿日時 2017/10/17 22:25
1 匿名さん
id8JlHdKRk7ag
現在、県の臨時的任用職員として働いています。
もうすぐ任期が終わるので次の仕事を探しているのですが、同じ県庁で『任期付職員』の募集が始まりました。
こちらは今の臨時的任用職員と違って最長3年いられますが、一度県の職員として働いた私は採用される可能性は下がりますか?
「県庁の採用は、県で働いたことのない人を優先する」と聞いたことがあるのですが、採用形態や部署は違えど続けて県の臨時職員をしてる方はいらっしゃいますか?
もうすぐ任期が終わるので次の仕事を探しているのですが、同じ県庁で『任期付職員』の募集が始まりました。
こちらは今の臨時的任用職員と違って最長3年いられますが、一度県の職員として働いた私は採用される可能性は下がりますか?
「県庁の採用は、県で働いたことのない人を優先する」と聞いたことがあるのですが、採用形態や部署は違えど続けて県の臨時職員をしてる方はいらっしゃいますか?

投票数:3
投稿ツリー
-
採用される可能性 (匿名さん, 2017/10/17 22:25)
-
Re: 採用される可能性 (匿名さん, 2017/10/18 8:50)
-
Re: 採用される可能性 (匿名さん, 2017/10/19 15:34)
-